コンテンツにスキップ

長野県道2号川上佐久線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
主要地方道

長野県道2号標識
長野県道2号 川上佐久線
主要地方道 川上佐久線
起点 南佐久郡川上村北緯35度58分22.9秒 東経138度34分32.3秒 / 北緯35.973028度 東経138.575639度 / 35.973028; 138.575639 (県道2号起点)
終点 佐久市北緯36度13分54.0秒 東経138度28分32.4秒 / 北緯36.231667度 東経138.475667度 / 36.231667; 138.475667 (県道2号終点)
接続する
主な道路
記法
国道299号
国道254号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

22 3

[]


沿141

[1]

路線データ[編集]

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

[2]




[3]

[4]
639168

11254139

45.1197 km

714[5]

[]


196319673[6]

19593481 - [7]

197247911 - [8]

198257716 - [9]

19935511 - [10]

1994641 - [3]

20071982 - 254[]

[]

[]



[]


124 - 

299

93 - 

144 - 

[]

[]














[]


68

472

124

124

421

122

299

299

93

93

120144

144

254139

沿[]







[]

  1. ^ 村内道路情報”. 川上村. 2022年8月14日閲覧。
  2. ^ 長野県報第2254号 長野県告示第212号
  3. ^ a b 平成6年長野県告示第329号
  4. ^ 長野県道路現況平成23年
  5. ^ 長野県道路現況平成12年
  6. ^ 川上村誌刊行会 1986, p. 272.
  7. ^ 昭和34年長野県告示第486号
  8. ^ 昭和47年長野県告示第550号
  9. ^ 昭和57年長野県告示第504号
  10. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省

参考文献[編集]

  • 川上村誌刊行会 編『川上村誌』 民俗編、川上村教育委員会、1986年2月20日。 

関連項目[編集]