静岡県立焼津中央高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
静岡県立焼津中央高等学校
地図北緯34度52分4.3秒 東経138度17分23.3秒 / 北緯34.867861度 東経138.289806度 / 34.867861; 138.289806座標: 北緯34度52分4.3秒 東経138度17分23.3秒 / 北緯34.867861度 東経138.289806度 / 34.867861; 138.289806
国公私立の別 公立学校
設置者 静岡県の旗 静岡県
学区 全県学区
理念 文武両道
校訓 たくましさ・たしかさ・ゆたかさ
設立年月日 1963年4月10日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 3学期制
学校コード D122210000411 ウィキデータを編集
高校コード 22139C
校地面積 38,312m2
所在地 425-0086

静岡県焼津市小土157-1

外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
静岡県立焼津中央高等学校の位置(静岡県内)
静岡県立焼津中央高等学校

 

2[1]

[]






[]


1963西15西122,31

49

OB

20207ChuoHourCHSDGs調

沿[]


1963410 - 使

19631228 - 1828使

1964101 - 1

19651227 - 

1966531 - 2

196957 - ()()

197017 - 3

1971720 - 

1972101 - 10

1973325 - 

1974120 - 4

1977917 - 15

19801020 - 2

1981314 - C

19821030 - 20

19841221 - 

19921112 - 3030

1995930 - 

19951215 - 

2002513 - A

2007831 - B

2008115 - 

2014314 - 

201146 - 50

20121117 - 50

2022109 - 60A使

[]


JR西15

 10

[]


4 111

5 120205

6 

7 11宿2

8 11,23

9 2007HR DAY

102PTA12

11 1

12 20152006200521,2

1 31,2

2 

3 

[]


























































2020

[]


沿

2007B200712

2022A[2]     

著名な卒業生[編集]

学校長・教職員[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 静岡県立焼津中央高等学校”. www.edu.pref.shizuoka.jp. 2023年11月19日閲覧。
  2. ^ 静岡県学校施設個別施設計画(長寿命化整備指針)” (PDF). 静岡県教育委員会 (2020年3月). 2023年12月25日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]