コンテンツにスキップ

東海道線 (静岡地区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東海道本線 > 東海道線 (静岡地区)
東海道線(静岡地区)
シンボルマーク
国道1号と並走する 薩埵(さった)峠付近 (2021年2月 由比駅 - 興津駅間)
国道1号と並走する 薩埵(さった)峠付近
(2021年2月 由比駅 - 興津駅間)
基本情報
日本の旗 日本
所在地 静岡県愛知県
起点 熱海駅
終点 豊橋駅
駅数 44駅
経由路線 東海道本線
路線記号 CA
開業 1888年9月1日(浜松駅 - 大府駅間)[1]
所有者 東海旅客鉄道(JR東海)
運営者 東海旅客鉄道(JR東海)
使用車両 使用車両を参照
路線諸元
路線距離 189.0 km
軌間 1,067 mm
線路数 複線
電化方式 直流1,500 V
架空電車線方式
閉塞方式 自動閉塞式
保安装置 ATS-PT
最高速度 110 km/h
テンプレートを表示

JR

[]


1西

西1964JR198421JR

 - [ 1]3302019101

[]


西西

1889殿殿451934 - 西 -  - 駿沿 - 

静岡地区都市型ダイヤの沿革[編集]

運行当初に使用されていた「するがシャトル」用ヘッドマーク
211系の「するがシャトル」用方向幕

19845921198257111519842使[2]19842347.6%[3]

198661111 - 1020[4]JR1990使1991331614[5]20073171991316

20071931820 -  -  - 便[6]殿便

20246316 -  -  -  -  - 23 -  -  - [7]

[]


195025
31   - 80[8][9]

7  [10]

195126215  

196011[11]

19649 - //// - // -  - /123[12]

197247315 12[13][14]

197853102   - 1230 - 11[15]

19845921   - 1415使1111134 - 1230[16][3]

198560314   - α[ 2]11[17]

198661111   - 16101192819873111使 -  -  - 132011[4]

[]


19876241  JR

198863313   - 16[18]115殿使115JR321[19] -  - 20

1989
311  119使211115使2113SS

7   - 311[20]

19902310   -  - 10 -  - 14[21]

19913316   -  - 14 - 371使[22][5]211使110km/h

19924314  1

19935318  西11[23][24]

19957
101   - 1便[25]

1010 - CTC[26]

19968316   - 3732 -  - [20][27]

19979322  [28]

199810314  [29]1

199911
  殿313使115

126 - CTCPRC[30]

2004161016 JR113731[31] - 

200719318   -  - 便313103113115211313110km/h1[6]

2009213  殿 - 16[32] - 

201123314-65  31166[33]

201224317   - [34] - 

201325316  殿 - 殿1[35]

201426315  1[36]

201527314  1[37]JR[38]1便[39]

201729
34  6321

118  [40]22[40]

201830317  CACA30 - 2020314[41]

20202329   - 

20224312  便

20246316   -  - 213[7]JR2便1 - 5 - [7] - 3便1

[]


2020314[42]

 - [ 3]

[]


20213 - 7駿23 - 1996315162007318

2009313199871012020329[43]2021122[44]

[]


 -  - 1991316371[5]19963373[20]20123373使

[?]

1

2 - 320223

3711[45]
373

20223


 - 13

 - 35

 - 17


 - 246810

 - 2468

2009313371使14[32]

2022312313283436[46]

[]


 - 

[]


2017332123JR -  -  - 813

[]


202463162007193182019316 - 3121

10151

13 - 6 - B -  (C) 1320 -  - BC1610 -  (A) 11 - 3A (A') 21 - 2 - 1AA'B15 -  (D) 11C - 14 -  (E) D1320


区間\駅名 熱海 豊橋
運行本数
(1時間当たり)
3 5 3-4 3 6 3 4 3
A 熱海駅・三島駅 - 沼津駅間 <―― <>              
A' 熱海駅・三島駅 - 富士駅間 <―― <―――>            
B 熱海駅・三島駅・沼津駅 - 静岡駅・島田駅間 <―― <― <―――――――――――> ―――>      
C 興津駅・静岡駅 - 島田駅・浜松駅間         <――― <――> ――――――>  
D 掛川駅 - 浜松駅間               <――>  
E 浜松駅 - 豊橋駅間                 <――>
  • Bは静岡駅、Dは浜松駅で乗り換えを要する場合あり
  • Cは、下り興津発は島田又は浜松行き、上り浜松発は静岡又は興津行き、稀に興津駅 - 静岡駅間、静岡駅 - 島田駅間の列車あり。
  • Dは下りのみ豊橋駅まで直通する列車あり
  • DEは一部、名古屋方面との直通列車あり

 - 

 - 殿1殿8殿715殿12殿321

 - JR720123西[ 4]

 - 

11

35634410452

[]





8142335171820

28

[]




197231519781011 - 西 - [ 5][13][15]8 - 2



19842 - 2[13]



1991316 - 32便1998314[5][22][25][29]



19897031119963221997322[20][28]



19933182007317西11 - [23][24]3132000

使[]

[]


 JR221150006000使

JR
21150006000 313

313300 2K

3131300 [ 6]

3132000 2W3NT

31330003100 殿V

3138000 2022312211313使S

3153000 2024614U

373 

JR
311西2024316

3130300100011001500160050005300 西010001100西3001500160050005300


211系5000番台
211系5000番台
  • 313系2500番台
    313系2500番台
  • 313系8000番台
    313系8000番台
  • 373系
    373系
     


    JR
    E231 

    E2333000 2014315E231

    JR
    E2572500  - [47]


    JR東日本E231系
    JR東日本E231系
  • JR東日本E233系3000番台
    JR東日本E233系3000番台
  • JR東日本E257系2500番台
    JR東日本E257系2500番台
  • 過去の車両[編集]




    32 使

    80 47487519771979

    111113  20072006JR

    115  20071999殿

    117  西使

    119  1986 - 1989

    153155163 使1983

    165  使

    185 2021312 - 2020329[43]

    371  2012[48]201411

    21102000 JR2012

    使使

    データ[編集]

    路線データ[編集]






     -  - JR



      1067mm

      

      1500V

      

      ATS-PTATS-P

      110km/h

    IC  西TOICA[49]

    2020 67% 7:34-8:33 91% 7:31-8:31[50]

    []


     - 


      
    西

      

      2

     

      JRJR使
    駅番号 駅名 駅間
    営業
    キロ
    累計
    営業キロ
    ホームライナー 快速 接続路線・備考 所在地
    熱海
    から
    東京
    から
    JR東日本直通運転区間 JT 東海道本線東京駅経由 JU 宇都宮線東北本線宇都宮駅まで・ 高崎線高崎駅経由 両毛線前橋駅から[* 1]
    CA00 熱海駅 - 0.0 104.6   東海旅客鉄道■ 東海道新幹線
    東日本旅客鉄道JT 東海道本線横浜東京方面〉 (JT 21)・JT 伊東線 (JT 21)
    静岡県 熱海市
    CA01 函南駅 9.9 9.9 114.5     田方郡
    函南町
    CA02 三島駅 6.2 16.1 120.7 東海旅客鉄道:■ 東海道新幹線
    伊豆箱根鉄道IS 駿豆線(IS01)
    (特急「踊り子」のみ熱海方面から修善寺駅まで直通運転)
    三島市
    CA03 沼津駅 5.5 21.6 126.2 東海旅客鉄道:CB 御殿場線(CB18) 沼津市
    CA04 片浜駅 4.1 25.7 130.3  
    CA05 原駅 2.5 28.2 132.8  
    CA06 東田子の浦駅 4.6 32.8 137.4   富士市
    CA07 吉原駅 3.9 36.7 141.3 岳南電車 岳南鉄道線(GD01)
    CA08 富士駅 4.9 41.6 146.2 東海旅客鉄道:CC 身延線(CC00)
    (特急「ふじかわ」のみ静岡方面から甲府駅まで直通運転)
    CA09 富士川駅 3.5 45.1 149.7  
    CA10 新蒲原駅 2.8 47.9 152.5   静岡市 清水区
    CA11 蒲原駅 2.4 50.3 154.9  
    CA12 由比駅 3.5 53.8 158.4  
    CA13 興津駅 5.9 59.7 164.3  
    CA14 清水駅 4.7 64.4 169.0 静岡鉄道S 静岡清水線新清水駅(S15)[51]
    CA15 草薙駅 5.2 69.6 174.2 静岡鉄道:S 静岡清水線 ⇒草薙駅(S10)[51]
    (貨)静岡貨物駅 2.5 72.1 176.7   駿河区
    CA16 東静岡駅 1.0 73.1 177.7 静岡鉄道:S 静岡清水線 ⇒長沼駅(S06)[51] 葵区
    CA17 静岡駅 2.5 75.6 180.2 東海旅客鉄道:■ 東海道新幹線
    静岡鉄道:S 静岡清水線 ⇒新静岡駅(S01)[51]
    CA18 安倍川駅 4.3 79.9 184.5     駿河区
    CA19 用宗駅 2.1 82.0 186.6    
    CA20 焼津駅 7.1 89.1 193.7     焼津市
    CA21 西焼津駅 3.3 92.4 197.0    
    CA22 藤枝駅 3.3 95.7 200.3     藤枝市
    CA23 六合駅 4.6 100.3 204.9     島田市
    CA24 島田駅 2.9 103.2 207.8    
    CA25 金谷駅 5.1 108.3 212.9   大井川鐵道大井川本線
    CA26 菊川駅 9.3 117.6 222.2     菊川市
    CA27 掛川駅 7.1 124.7 229.3   東海旅客鉄道:■ 東海道新幹線
    天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線[* 2]
    掛川市
    CA28 愛野駅 5.3 130.0 234.6     袋井市
    CA29 袋井駅 3.5 133.5 238.1    
    CA30 御厨駅 4.6 138.1 242.7 磐田市
    CA31 磐田駅 3.2 141.3 245.9    
    CA32 豊田町駅 2.9 144.2 248.8    
    CA33 天竜川駅 3.9 148.1 252.7     浜松市
    中央区
    CA34 浜松駅 4.4 152.5 257.1   東海旅客鉄道:■ 東海道新幹線
    遠州鉄道ET 鉄道線新浜松駅(ET01)
    (貨)西浜松駅 2.0 154.5 259.1    
    CA35 高塚駅 3.3 157.8 262.4    
    CA36 舞阪駅 5.1 162.9 267.5    
    CA37 弁天島駅 2.3 165.2 269.8    
    CA38 新居町駅 3.1 168.3 272.9     湖西市
    CA39 鷲津駅 3.7 172.0 276.6    
    CA40 新所原駅 5.8 177.8 282.4   天竜浜名湖鉄道:天竜浜名湖線[* 2]
    CA41 二川駅 4.3 182.1 286.7     愛知県
    豊橋市
    CA42 豊橋駅 6.9 189.0 293.6   東海旅客鉄道:■ 東海道新幹線・CA 東海道本線〈名古屋方面〉CD 飯田線(CD00)
    名古屋鉄道NH 名古屋本線(NH01)
    豊橋鉄道渥美線新豊橋駅(1)
    豊橋鉄道:東田本線駅前停留場(1)
    名古屋地区直通運転区間 CA 東海道本線 名古屋駅経由大垣駅(土休日のみ米原駅)まで直通
    • 三島駅 - 沼津駅の間で静岡県駿東郡長泉町清水町を通るが、当該区間内に駅はない。
    • 熱海駅 - 函南駅間に来宮駅があるが、伊東線列車以外は停車しない。
    1. ^ 高崎線直通列車については、下り(沼津着)列車のみの設定
    2. ^ a b 1987年3月14日までは日本国有鉄道二俣線

    過去の接続路線[編集]

    駅名 接続路線 廃止日
    沼津駅 伊豆箱根鉄道:軌道線沼津駅前駅 1963年2月5日
    日本国有鉄道:東海道本線貨物支線〈沼津港駅方面〉 1974年9月1日
    清水駅 静岡鉄道:清水市内線清水駅前駅 1975年3月22日
    日本国有鉄道:清水港線 1984年4月1日
    静岡駅 静岡鉄道:静岡市内線静岡駅前駅 1962年9月15日
    藤枝駅 静岡鉄道:駿遠線新藤枝駅 1970年8月1日
    島田駅 島田軌道 1959年10月1日
    堀ノ内駅(現在の菊川駅) 堀之内軌道 ⇒堀ノ内駅前駅 1935年12月4日
    袋井駅 静岡鉄道:駿遠線 ⇒新袋井駅 1967年8月28日
    中泉駅(現在の磐田駅) 光明電気鉄道 ⇒新中泉駅 1935年7月20日

    脚注[編集]

    注釈[編集]



    (一)^ 23:47

    (二)^ αα

    (三)^ 20061011

    (四)^ 3739 - 12009320123

    (五)^ 西7西4

    (六)^ 

    出典[編集]



    (一)^ 28p.36

    (二)^ 2221985814-72 

    (三)^ ab - 440198412pp. 15-17 

    (四)^ ab 198611

    (五)^ abcd1991.3.16841991443 

    (六)^ ab193197 (PDF) -  20061222

    (七)^ abcJTB 20243

    (八)^  JR 01  2009628

    (九)^  3132010534-41 

    (十)^ 1002711989542 

    (11)^  19695

    (12)^  19649

    (13)^ abc 1972319753

    (14)^  197223

    (15)^ ab 197810

    (16)^  19842

    (17)^  19853

    (18)^ 2711989580 

    (19)^ JR 19883

    (20)^ abcd7472004644-51 

    (21)^ JR3PART3711990352-60 

    (22)^ abJR19913

    (23)^ ab202007252 

    (24)^ abJTB19933

    (25)^ abJR19953

    (26)^ CTC -. (): p. 1. (1995106) 

    (27)^ JTB19963

    (28)^ abJTB19973

    (29)^ abJR19983

    (30)^ JRJR '00200071187ISBN 4-88283-121-X 

    (31)^ "200410" (PDF) (Press release). . 23 July 2004. 2012630

    (32)^ ab371,.  railf.jp.   (2009317). 20121216

    (33)^  2010201120121202

    (34)^ 373.  railf.jp.   (2012317). 2012616

    (35)^ 253 (PDF) -  2012122120121224

    (36)^ 263 (PDF) -  2013122020131222

    (37)^ 273 (PDF) -  201412192015315

    (38)^ 20153 (PDF) -  20141219201531

    (39)^ JR20153

    (40)^ ab (PDF) -  2017118

    (41)^  (PDF) - JR20171213

    (42)^ JR20173

    (43)^ abJR . . (2021122). 2021123. https://web.archive.org/web/20210123025734/https://this.kiji.is/725270835080871936 2021123 

    (44)^ PDF20211222 2021122https://web.archive.org/web/20210122051627/https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040932.pdf2021122 

    (45)^  - 747200467 

    (46)^ 3.  . 2022112

    (47)^ 20213PDF20201218 2021119https://web.archive.org/web/20210119054331/https://www.jreast.co.jp/press/2020/yokohama/20201218_y01.pdf2021123 

    (48)^ JR371&殿 - .   (2012530). 2012617

    (49)^ TOICA.  . 2021313

    (50)^ 2 (PDF).  . p. 1 (202179). 2021824

    (51)^ abcd便JR

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]