コンテンツにスキップ

高等学校卒業程度認定試験

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高等学校卒業程度認定試験
英名 Certificate for Students Achieving the Proficiency Level of Upper Secondary School Graduates
略称 高卒認定
実施国 日本の旗 日本
資格種類 国家試験
分野 教育・教養
試験形式 マークシート
認定団体 文部科学省総合教育政策局
認定開始年月日 2005年平成17年)4月1日
根拠法令 学校教育法第90条第1項
学校教育法施行規則第150条5項
高等学校卒業程度認定試験規則
ウィキプロジェクト ウィキプロジェクト 資格
ウィキポータル ウィキポータル 資格
テンプレートを表示

: Certificate for Students Achieving the Proficiency Level of Upper Secondary School Graduates

[1]

[]




(一)1[2]

(二)[3]

(三)[4]

[5]

[5]

調[6]

21624,9602033,264433%

使使使

40%

 51000K[7]

[]


16[8]

1616171818[ 1][ 2]

17[9]

[]


:18211

:14 - 527 - 9

20246[1]
2024年度(令和6年度)の年間スケジュール
項目 第1回試験 第2回試験
願書配布開始 4月1日[月] 7月16日[火]
出願期間 4月1日[月] - 5月7日[火]消印有効 7月16日[火] - 9月6日[火]消印有効
試験日 8月1日[木]、8月2日[金] 11月2日[土]、11月3日[日]
結果通知 8月27日[火]発送予定 12月3日[火]発送予定

試験科目[編集]

2024年度から[編集]


202468 - 9[10]


 : 


 : 

 : 


 : 


I


 /  /  /  / 123


I

2023[]


8 - 10[11]





A / B1

A / B / A / B1


 /  / 12


I


 /  /  /  / 123


I

[]


40[12]

1



1

[]





22C

2

B2

B2

退





1

[]


[13]







使


[]


調2005

退退






退18








[]


200561712007111926A80[14]802008

根拠法令[編集]

  • 学校教育法(昭和22年法律第26号)第90条第1項
  • 学校教育法施行規則第150条第5号
  • 高等学校卒業程度認定試験規則

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 181833118()

(二)^ 316

出典[編集]



(一)^ ab.  . 2024525

(二)^ .  . 20131013

(三)^ 調.   (2013116). 20131013

(四)^ 調.   (2013116). 20131013

(五)^ abQ&A (PDF).  . 2015313

(六)^ 調10. .  . 20151220

(七)^  (PDF).  . p. 75. 202346202425

(八)^  .  . 2020118202347

(九)^ .  . 20131013

(十)^ .  . 20231223

(11)^ 27  (PDF).  . 2015313

(12)^ .  . 2015313

(13)^ .  . 2015313

(14)^ 20331.  . 2015313

関連項目[編集]

外部リンク[編集]