コンテンツにスキップ

大学改革支援・学位授与機構

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
独立行政法人大学改革支援・学位授与機構
機構が所在する一橋大学小平国際キャンパス

機構が所在する一橋大学小平国際キャンパス

正式名称 独立行政法人大学改革支援・学位授与機構
英語名称 National Institution for Academic Degrees and Quality Enhancement of Higher Education
略称 NIAD-QE
組織形態 独立行政法人
所在地 日本の旗 日本
187-8587
東京都小平市学園西町1丁目29番1号
北緯35度43分7.5秒 東経139度28分29.5秒 / 北緯35.718750度 東経139.474861度 / 35.718750; 139.474861座標: 北緯35度43分7.5秒 東経139度28分29.5秒 / 北緯35.718750度 東経139.474861度 / 35.718750; 139.474861
法人番号 5012705001234 ウィキデータを編集
資本金 87億8084万5616円[1]
(2021年3月31日)
人数 179人 (教員18人含む)[2]
(2021年4月現在)
機構長 福田秀樹[3]
目的 大学等の教育研究水準の向上、教育研究環境の整備充実、高等教育の発展[4]
活動内容 教育研究活動等の状況についての評価事業、施設費貸付・交付事業、学位授与事業、高等教育の質保証連携、調査研究[4]
設立年月日 2016年平成28年)4月1日(統合)[5]
前身 学位授与機構
大学評価・学位授与機構
国立大学財務・経営センター
所管 文部科学省
ウェブサイト 公式ウェブサイト
テンプレートを表示

: National Institution for Academic Degrees and Quality Enhancement of Higher Education

[]


37

2退





 3INQAAHEAPQN

[]


 



調調調




沿[]


31012

[]


198619891990調調199132319917

1991 

2000 

2002 

2003 

2004 

2016 

[]


20071224201042009130 20119102012120 26424 201482920164[6]

[]


20244[3]

[]


201641 -  

[]


(442 - )

(441 - )

[]


201641 -   

201641 -  

201842 - 

2018727 -  

[]


 199171 - 1998331 

 2199841 - 2009331 

 3200941 - 2012331 

 4201241 - 2016331 

[]



[]







[]



[]

[]


313

[]




32987,428[7]

3,4003,700[8][9]550.6%[10]

CNAAHETAC

[]



防衛大学校本科・研究科(前期課程・後期課程)
学士(人文科学)学士(社会科学)学士(理学)学士(工学)修士(理学)修士(工学)修士(安全保障学)博士(理学)博士(工学)
防衛医科大学校医学科・看護学科・医学研究科
学士(医学)学士(看護学)博士(医学)
水産大学校本科・研究科
学士(水産学)修士(水産学)
海上保安大学校本科
学士(海上保安)
気象大学校大学部
学士(理学)
職業能力開発総合大学校総合課程・長期養成課程職業能力開発研究学域 
学士(生産技術)、修士(生産工学)
国立看護大学校看護学部・研究課程部(前期課程・後期課程)
学士(看護学)修士(看護学)博士(看護学)

短期大学・高等専門学校卒業者等を対象とする単位積み上げ型の学士の学位授与(学士)[編集]

学士の種類
種類 専攻分野 備考
学士(文学) 文学
学士(教育学) 教育学
学士(神学) 神学
学士(社会学) 社会学
学士(教養)
学士(学芸)
学士(社会科学) 社会科学
学士(法学) 法学
学士(政治学) 政治学
学士(経済学) 経済学
学士(商学) 商学
学士(経営学) 経営学
学士(理学) 理学
学士(薬学) 薬学 平成21年度で授与を廃止。
学士(薬科学) 薬科学 平成22年度より授与を開始。
学士(看護学) 看護学
学士(保健衛生学) 保健衛生学
学士(針灸学) 鍼灸学
学士(口腔保健学) 口腔保健学 平成20年度より授与を開始。
学士(柔道整復学) 柔道整復 平成26年度より授与を開始。
学士(栄養学) 栄養学
学士(工学) 工学
学士(商船学) 商船
学士(農学) 農学
学士(水産学) 水産学
学士(家政学) 家政学
学士(芸術学) 芸術学
学士(体育学) 体育学
学士(芸術工学) 芸術工学

2622

410232000()











()5

5





()

()()



()()29416[11]


[]




[12]

  [13]

[]




[ 1]




()

()

()

()

()

()

()

()

[]









[]

注釈[編集]



(一)^ 

出典[編集]



(一)^ 2 (PDF).  - 22.   . 2022119

(二)^ 343 PDF 2021848https://www.niad.ac.jp/media/003/202108/no9_2_gaiyoR3j.pdf2022119 

(三)^ ab - .    (20204). 2022119

(四)^ ab - .   . 2022119

(五)^ 3 PDF 202183https://www.niad.ac.jp/media/003/202108/no9_2_gaiyoR3j.pdf2022119 

(六)^   20161011 - Web Archiving Project

(七)^ 1 |  | .  . 2022124

(八)^ 1 |  | .  . 2022124

(九)^ . . 202425

(十)^ 2調. 2022125

(11)^   28() (PDF) (284)4

(12)^  (PDF) (284)

(13)^ . 2022127

外部リンク[編集]