コンテンツにスキップ

鯨生態観測衛星

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鯨生態観測衛星
「観太くん」
所属 千葉工業大学
公式ページ 千葉工大-観太くん
国際標識番号 2002-056C
カタログ番号 27599
状態 運用終了
設計寿命 2年
打上げ場所 種子島宇宙センター
打上げ機 H-IIAロケット 4号機
打上げ日時 2002年12月14日
10時31分(JST)
物理的特長
本体寸法 一辺50cmの立方体
マスト3m(伸展後)
質量 50kg
姿勢制御方式 重力傾度安定方式
軌道要素
周回対象 地球
軌道 太陽同期準回帰軌道
高度 (h) 800km
近点高度 (hp) 791km
遠点高度 (ha) 805km
軌道傾斜角 (i) 98.69度
軌道周期 (P) 100.8分
搭載機器
Sバンドアンテナ
UHFアンテナ
テンプレートを表示

:Whale Ecology Observation Satellite - WEOS

[]


199219982ADEOS-II20011120021214H-IIA800km50cm50kg姿3m

[]


GPS400Hz

[1]52008[1]

参考文献[編集]

  1. ^ a b サイエンスZERO 2008年10月11日放送「宇宙が身近に! ~小型衛星 次々登場~」NHK教育テレビ