コンテンツにスキップ

1911年のワールドシリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1911年ワールドシリーズ
チーム 勝数
フィラデルフィア・アスレチックスAL 4
ニューヨーク・ジャイアンツNL 2
シリーズ情報
試合日程 10月14日 - 10月26日
殿堂表彰者 コニー・マック(PHA)(監督)
フランク・ベーカー(PHA)
チーフ・ベンダー(PHA)
エディ・コリンズ(PHA)
エディ・プランク(PHA)
ジョン・マグロー(NYG)(監督)
ルーブ・マーカード(NYG)
クリスティ・マシューソン(NYG)
チーム情報
フィラデルフィア・アスレチックス(PHA)
監督 コニー・マック
シーズン成績 101勝50敗

ニューヨーク・ジャイアンツ(NYG)
監督 ジョン・マグロー
シーズン成績 99勝54敗
ワールドシリーズ
 < 1910 1912 > 
シリーズ期間中のジャイアンツのジョン・マグロー監督とクリスティ・マシューソン投手
1911年10月26日(シリーズ第6戦)。シャイブ・パークの切符売り場その1
1911年10月26日(シリーズ第6戦)。シャイブ・パークの切符売り場その2

19111911191110141026MLB

[]


8242222

[]


1910191419111913

2322

[]


RHE

第1戦 10月14日[編集]

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
アスレチックス 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 6 2
ジャイアンツ 0 0 0 1 0 0 1 0 x 2 5 0
  1. 勝利クリスティ・マシューソン(1-0)  
  2. 敗戦チーフ・ベンダー(0-1)  
  3. 本塁打
    PHA:なし
    NYG:なし
  4. 観客動員数 38,281人

第2戦 10月16日[編集]

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
ジャイアンツ 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 5 3
アスレチックス 1 0 0 0 0 2 0 0 x 3 4 0
  1. 勝利エディ・プランク(1-0)  
  2. 敗戦ルーブ・マーカード(0-1)  
  3. 本塁打
    NYG:なし
    PHA:フランク・ベーカー(1)
  4. 観客動員数 26,286人

第3戦 10月17日[編集]

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 R H E
アスレチックス 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 2 3 9 1
ジャイアンツ 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 2 3 5
  1. 勝利ジャック・クームズ(1-0)  
  2. 敗戦クリスティ・マシューソン(1-1)  
  3. 本塁打
    PHA:フランク・ベーカー(2)
    NYG:なし
  4. 観客動員数 37,216人

第4戦 10月24日[編集]

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
ジャイアンツ 2 0 0 0 0 0 0 0 0 2 7 3
アスレチックス 0 0 0 3 1 0 0 0 x 4 11 1
  1. 勝利チーフ・ベンダー(1-1)  
  2. 敗戦クリスティ・マシューソン(1-2)  
  3. 本塁打
    NYG:なし
    PHA:なし
  4. 観客動員数 24,355人

第5戦 10月25日[編集]

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E
アスレチックス 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 3 7 1
ジャイアンツ 0 0 1 0 0 0 1 0 2 1 4 9 2
  1. 勝利ドク・クレンダル(1-0)  
  2. 敗戦エディ・プランク(1-1)  
  3. 本塁打
    PHA:ルーブ・オールドリング(1)
    NYG:なし
  4. 観客動員数 33,228人

第6戦 10月26日[編集]

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
ジャイアンツ 1 0 0 0 0 0 0 0 1 2 4 3
アスレチックス 0 0 1 4 0 1 7 0 x 13 13 5
  1. 勝利チーフ・ベンダー(2-1)  
  2. 敗戦レッド・エイムズ(0-1)  
  3. 本塁打
    NYG:なし
    PHA:なし
  4. 観客動員数 20,485人

外部リンク[編集]