コンテンツにスキップ

2015年のメジャーリーグベースボール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2015年 > 2015年のスポーツ > 2015年のメジャーリーグベースボール

2015年のメジャーリーグベースボール(2015ねんのメジャーリーグベースボール)では2015年のメジャーリーグベースボール(MLB)の出来事における動向をまとめる。


2014 - 2015 - 2016

[]

1[]


7
FA1[1]

16
FA[2]

19
FA7[3]

[4]

FA1[5]

29
FA1[6]

30
[7]

[8]1[9]

2[]


2
FA[10]

12
FA1[11]

13
FA4[12]

17
204651[13]

4[]


4
MLB80[14]

5
5[15]

9
20184[16]

28
[17]

5[]


3
[18]

5
4[19][20]

13
20172[21]

17
40[22]

GM[23]

6[]


25
398[24]

7[]


11
[25]

14
63MVP2[26]

23
[27]

27
[28]

729
5[29]

30
[30]

[31]

31
2[32]

8[]


27
[33]

9[]


12
MLB80[34]

24
307[35]

26
96[36]2003

29
314[37]

30
2263132

10[]


1
4-13()

4
9-24610

6
1[38]

13
46-4[39]

14
57-2[40]6-3[41]

15
53-2[42]

21
48-3155[43]

23
64-324[44]

11[]


1
57-2302[45]

2
[46]

6
33CJ[47]

11
[48]

12
[49]

13
[50]

14
[51]

16
[52]

[53]

[54]

20
[55]

23
[56]

25
[57]

[58]

26
FA

FA[59]

27
西[60]

[61]

28
FAJ.A.32014[62]

12[]


1
FA5[63]

使4[64]

2
20162007[65]

3
GM[66]

FA18[67]

4
FA2[68]

FA724[69]

2016[70]

6
FA5[71]

7
FA4[72]

8
FA6[73]121121[74][75]

[76]

9
[77]

[78]

10
[79]

14
FA2[80]

[81]

FA6[82]

15
2[83][84]

16
[85]

FA1[86]

FA1[87]

17
FA1[88]

18
FA1[89]

FA1

FA1[90]

21

26[91]

22
FA1[92]

FA5[93]

23
FA2[94]

25
FA3[95]

29
4[96]

30
FA3[97]

[]


51 - 600[98]

517 - 40053[99]

618 - 1996[100]

619 - 300029[101]

619 - 393[102]

627 - 3002[103]

721 - [104]

83 - 43[105]

814 - [106]

825 - MLB10,000[107]

831 - NPB/MLB2000[108]

912 - 27500[109]

[]


69 - [110]

621 - [111]

725 - [112]

812 - 20012[113]

815 - 81872NPB/MLB150[114]

821 - [115]

830 - [116]

910 - 3142[117]

103 - 2126[118]

[]


101 - MLB1

[]

[]

[]

チーム 勝利 敗戦 勝率 G差
東地区
1 トロント・ブルージェイズ 93 69 .574
2 ニューヨーク・ヤンキース 87 75 .537 6.0
3 ボルチモア・オリオールズ 81 81 .500 12.0
4 タンパベイ・レイズ 80 82 .494 13.0
5 ボストン・レッドソックス 78 84 .481 15.0
中地区
1 カンザスシティ・ロイヤルズ 95 67 .586
2 ミネソタ・ツインズ 83 79 .512 12.0
3 クリーブランド・インディアンス[注 1] 81 80 .503 13.5
4 シカゴ・ホワイトソックス 76 86 .469 19.0
5 デトロイト・タイガース[注 1] 74 87 .460 20.5
西地区
1 テキサス・レンジャーズ 88 74 .543
2 ヒューストン・アストロズ 86 76 .531 2.0
3 ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム 85 77 .525 3.0
4 シアトル・マリナーズ 76 86 .469 12.0
5 オークランド・アスレチックス 68 94 .420 20.0

ナショナルリーグ[編集]

チーム 勝利 敗戦 勝率 G差
東地区
1 ニューヨーク・メッツ 90 72 .556
2 ワシントン・ナショナルズ 83 79 .512 7.0
3 マイアミ・マーリンズ 71 91 .438 19.0
4 アトランタ・ブレーブス 67 95 .414 23.0
5 フィラデルフィア・フィリーズ 63 99 .389 27.0
中地区
1 セントルイス・カージナルス 100 62 .617
2 ピッツバーグ・パイレーツ 98 64 .605 2.0
3 シカゴ・カブス 97 65 .599 3.0
4 ミルウォーキー・ブルワーズ 68 94 .420 32.0
5 シンシナティ・レッズ 64 98 .395 36.0
西地区
1 ロサンゼルス・ドジャース 92 70 .568
2 サンフランシスコ・ジャイアンツ 84 78 .519 8.0
3 アリゾナ・ダイヤモンドバックス 79 83 .488 13.0
4 サンディエゴ・パドレス 74 88 .457 18.0
5 コロラド・ロッキーズ  68 94 .420 24.0

オールスターゲーム[編集]

  • アメリカンリーグ 6 - 3 ナショナルリーグ
MVP:マイク・トラウト

ポストシーズン[編集]

ワイルドカードプレーオフ[編集]

アメリカン・リーグ(10月6日)
  • ヒューストン・アストロズ 3 - 0 ニューヨーク・ヤンキース
ナショナル・リーグ(10月7日)
  • シカゴ・カブス 4 - 0 ピッツバーグ・パイレーツ

ディビジョンシリーズ[編集]

ディビジョンシリーズ(アメリカンリーグ)[編集]
  • トロント・ブルージェイズ 3勝2敗 テキサス・レンジャーズ
  • カンザスシティ・ロイヤルズ 3勝2敗 ヒューストン・アストロズ
ディビジョンシリーズ(ナショナルリーグ)[編集]
  • ニューヨーク・メッツ 3勝2敗 ロサンゼルス・ドジャース
  • シカゴ・カブス 3勝1敗 セントルイス・カージナルス

リーグチャンピオンシップシリーズ[編集]

リーグチャンピオンシップシリーズ(アメリカンリーグ)[編集]
  • カンザスシティ・ロイヤルズ 4勝3敗 トロント・ブルージェイズ
リーグチャンピオンシップシリーズ(ナショナルリーグ)[編集]
  • ニューヨーク・メッツ 4勝0敗 シカゴ・カブス

ワールドシリーズ[編集]

個人タイトル[編集]

アメリカンリーグ[編集]

打者成績[編集]

項目 選手 記録
首位打者 ミゲル・カブレラ (DET) .338
最多本塁打 クリス・デービス (BAL) 47
最多打点 ジョシュ・ドナルドソン (TOR) 123
最多盗塁 ホセ・アルトゥーベ (HOU) 38

投手成績[編集]

項目 選手 記録
最多勝利 ダラス・カイケル (HOU) 20
最優秀防御率 デビッド・プライス (DETTOR) 2.45
最多奪三振 クリス・セール (CWS) 274
最多セーブ投手 ブラッド・ボックスバーガー (TB) 41

ナショナルリーグ[編集]

打者成績[編集]

項目 選手 記録
首位打者 ディー・ゴードン (MIA) .333
最多本塁打 ノーラン・アレナド (COL) 42
ブライス・ハーパー (WAS)
最多打点 ノーラン・アレナド (COL) 130
最多盗塁 ディー・ゴードン (MIA) 58

投手成績[編集]

項目 選手 記録
最多勝利 ジェイク・アリエータ (CHC) 22
最優秀防御率 ザック・グレインキー (LAD) 1.66
最多奪三振 クレイトン・カーショー (LAD) 301
最多セーブ投手 マーク・マランソン (PIT) 51

表彰[編集]

全米野球記者協会(BBWAA)表彰[編集]

表彰 アメリカンリーグ ナショナルリーグ
MVP ジョシュ・ドナルドソンTOR ブライス・ハーパーWSH
サイヤング賞 ダラス・カイケルHOU ジェイク・アリエータCHC
最優秀新人賞 カルロス・コレア(HOU) クリス・ブライアント(CHC)
最優秀監督賞 ジェフ・バニスターTEX ジョー・マドン(CHC)

ゴールドグラブ賞[編集]

ゴールドグラブ賞
アメリカンリーグ ナショナルリーグ
投手 ダラス・カイケル HOU ザック・グレインキー LAD
捕手 サルバドール・ペレス KC ヤディアー・モリーナ STL
一塁手 エリック・ホズマー KC ポール・ゴールドシュミット ARI
二塁手 ホセ・アルトゥーベ HOU ディー・ゴードン MIA
三塁手 マニー・マチャド BAL ノーラン・アレナド COL
遊撃手 アルシデス・エスコバー KC ブランドン・クロフォード SF
左翼手 ヨエニス・セスペデス DET スターリング・マルテ PIT
中堅手 ケビン・キアマイアー TB A.J.ポロック ARI
右翼手 コール・カルフーン LAA ジェイソン・ヘイワード STL

シルバースラッガー賞[編集]

シルバースラッガー賞
守備位置 アメリカンリーグ ナショナルリーグ
投手 - - マディソン・バンガーナー SF
捕手 ブライアン・マッキャン NYY バスター・ポージー SF
一塁手 ミゲル・カブレラ DET ポール・ゴールドシュミット ARI
二塁手 ホセ・アルトゥーベ HO U ディー・ゴードン MIA
三塁手 ジョシュ・ドナルドソン TOR ノーラン・アレナド COL
遊撃手 ザンダー・ボガーツ BOS ブランドン・クロフォード SF
外野手 マイク・トラウト LAA ブライス・ハーパー WSH
ネルソン・クルーズ SEA アンドリュー・マカッチェン PIT
J・D・マルティネス DET カルロス・ゴンザレス COL
指名打者 ケンドリス・モラレス KC - -

その他表彰[編集]

表彰 アメリカンリーグ ナショナルリーグ
ハンク・アーロン賞 ジョシュ・ドナルドソンTOR ブライス・ハーパーWSH
ロベルト・クレメンテ賞 アンドリュー・マカッチェンPIT
カムバック賞 プリンス・フィルダーTEX マット・ハービーNYM

アメリカ野球殿堂入り表彰者[編集]

BBWAA投票

引退[編集]

出典[編集]



(一)^  6 201517

(二)^   2015117

(三)^  7 2015119

(四)^   2015119

(五)^ 21 2015121

(六)^   2015128

(七)^   2015131

(八)^  5  2015130

(九)^ 28 201521

(十)^  77 201522

(11)^  1 2015212

(12)^ 490  2015213

(13)^ 51 38 2015217

(14)^  80 201545

(15)^  5 201545

(16)^  324 201549

(17)^  5 2015428

(18)^  201555

(19)^ 3Billy Parker(1971)(2002)(2003)

(20)^ Angels' debuting rookie records walk-off rarity (). MLB.com (201556). 2016828

(21)^  2 2015514

(22)^   14 2015518

(23)^   2015519

(24)^   2015626

(25)^    2015711

(26)^ 23 2015715

(27)^  2015725

(28)^    2015729

(29)^   2015730

(30)^   2015730

(31)^ 9 313 2015731

(32)^   201581

(33)^   48 2015828

(34)^ 802015913

(35)^ 30  2015926

(36)^ 9 5 2015928

(37)^  32 2015930

(38)^ 124 2015107

(39)^  107 20151014

(40)^   20151016

(41)^ 223 20151016

(42)^  1 9 20151016

(43)^  154 20151022

(44)^ 2  20151025

(45)^  302 2015112

(46)^   2015113

(47)^  33 7 2015117

(48)^  20151112

(49)^  1 20151113

(50)^  20151114

(51)^   20151115

(52)^   3 20151117

(53)^   20151117

(54)^  西 20151117

(55)^   20151121

(56)^   20151124

(57)^ 2 20151126

(58)^  20151126

(59)^  20151127

(60)^ 西 20151128

(61)^  20151128

(62)^  3442800  20151129

(63)^  51353000 2015122

(64)^ 50 415 2015122

(65)^  2015123

(66)^  2015124

(67)^ 1 8 2015124

(68)^ 219 2015125

(69)^  37 2015125

(70)^  2015125

(71)^   51107000 2015127

(72)^  4 2015128

(73)^  417 2015129

(74)^   20151212

(75)^ 退 20151210

(76)^   2015129

(77)^  20151210

(78)^   20151210

(79)^  20151211

(80)^  2122000  20151214

(81)^   20151215

(82)^ 157 20151215

(83)^  242 20151217

(84)^  西 20151216

(85)^  3 20151217

(86)^ 1 20151217

(87)^ 187 20151217

(88)^  1 20151218

(89)^   20151219

(90)^ 172 20151219

(91)^ 26  20151222

(92)^   20151223

(93)^  596 20151223

(94)^    20151224

(95)^  345 20151226

(96)^   20151230

(97)^   58  20151231

(98)^   201553

(99)^  2015517

(100)^  19 2015618

(101)^  3000 29 2015621

(102)^  2015619

(103)^  2 2015627

(104)^   2015723

(105)^ 43 201585

(106)^  2015815

(107)^ 1152 2015827

(108)^    201591

(109)^  27 2015913

(110)^   2015612

(111)^  1 2015621

(112)^ 1 13 2015727

(113)^  012 2015813

(114)^  150725 2015819

(115)^ 44 2015823

(116)^  83 201591

(117)^ 42 31 2015912

(118)^  62 2015105

(119)^ 退 . (20151020). 2016827

(120)^ 退 9. (20151028). 2016827

(121)^ 386退 2015116

(122)^ 3退 20151130

脚注[編集]

  1. ^ a b 9月12日のタイガース-インディアンズ戦が雨天により延期となっていたが、この試合の結果によってチームのプレーオフ進出に影響しないため(プレーオフ進出不可能)、行われないこととなり試合数が161試合となっている。