ABCお笑い新人グランプリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ABC漫才・落語新人コンクール

ABCお笑い新人グランプリ

会場となったABCホール
(写真は2008年に撮影されたもの)

受賞対象結成5年以内のお笑いコンビ
開催日毎年1月
会場ABCホール
日本の旗 日本
主催朝日放送
報酬賞金100万円ほか
初回1980年
最新回2011年(以降、ABCお笑いグランプリ
最新受賞者ウーマンラッシュアワー(2011年)
ABC漫才・落語新人コンクール

ABCお笑い新人グランプリ
ジャンル 特別番組 / バラエティ番組
(演芸コンクール)
出演者 桂三枝(六代目文枝)、乾浩明
製作
プロデューサー 岩城正良
藤田和弥
制作 ABC(朝日放送)
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1980年4月 - 2011年1月
放送時間14:00 - 17:55
放送分235分
回数32

特記事項:
第1回 - 第4回は4月開催、第5回から1月に移行。
第1-9回までは「ABC漫才・落語新人コンクール」、第10-32回までは「ABCお笑い新人グランプリ」として開催。
なお大会の回次は後継大会「ABCお笑いグランプリ」に引き継がれている。
テンプレートを表示

ABC198020112012ABC

[]


198031530301 ABCABC19811988ABC198910

20112012ABC

[]


西5210

1171996

3020092820072920083

29200830200931201033

151994

[]


20062750100)201031退30102020111010

1020062007

[]


51719511212M-132

1719

[]


西

TEAM-023130R

200728退2008292009

20091()

201120121ABC

歴代受賞者/本選進出者(第32回大会まで)[編集]

漫才の部 最優秀新人賞 落語の部 最優秀新人賞 審査員奨励賞 本選進出者 (新人賞)
第1回
1980年
前田一球・写楽 桂雀三郎 海原さおり・しおり 【漫才の部】
松みのる・杉ゆたか
青芝金太・紋太
【落語の部】
?
?
第2回
1981年
ミヤ蝶美・蝶子 桂雀々 桂文福 【漫才の部】
?
【落語の部】
?
第3回
1982年
宮川大助・花子 笑福亭鶴志 やすえ・やすよ 【漫才の部】
大空テント幸つくる
横山アラン・ドロン
前田犬千代・竹千代
【落語の部】
桂小春
桂吉朝
第4回
1983年
トミーズ 桂都丸 桂雀司 【漫才の部】
歌メリ・マリ
中田新作・優作
前田犬千代・竹千代
?
【落語の部】
桂小春
桂小枝
?
第5回
1984年
ダウンタウン 桂小枝 ハイヒール 【漫才の部】
ちゃらんぽらん
銀次・政二
翔と遊
中田八作草井毛平
東秀典・佑典
【落語の部】
桂小春
桂喜丸
第6回
1985年
ちゃらんぽらん 桂喜丸 桂三馬枝 【漫才の部】
岡けん太・ゆう太
ひろみ・ゆか
まるむし商店
?
【落語の部】
?
第7回
1986年
非常階段 桂枝女太 ソフィア 【漫才の部】
松竹梅
ザ・ポテト
まるむし商店
【落語の部】
桂三太
笑福亭伯枝
第8回
1987年
どんきほ〜て 桂花枝 メンバメイコボルスミ11 【漫才の部】
リットン調査団
前田・平田
ベジタブル
らいむ・らいと
?
【落語の部】
笑福亭伯枝
?
漫才の部 最優秀新人賞 落語の部 最優秀新人賞 諸芸の部 最優秀新人賞 審査員奨励賞 本選進出者 (新人賞)
第9回
1988年
ヤンキース 笑福亭三喬 ミモ・ファルス ライム・ライト 【漫才の部】
オールディーズ
和光亭幸助・福助
ビッグブラザーズ
【諸芸の部】
久保田洸生
【落語の部】
桂坊枝
最優秀新人賞 漫才の部 優秀新人賞 落語の部 優秀新人賞 諸芸の部 優秀新人賞 本選進出者 (新人賞)
第10回
1989年
月亭かなめ・ぜんじろう パールピアス 笑福亭岐代松 130R 【漫才の部】
中田はじめ・圭祐
TEAM-0
【諸芸の部】
三角公園USA
辰巳邦彦
【落語の部】
桂三風
最優秀新人賞 優秀新人賞 審査員特別賞 本選進出者 (新人賞)
第11回
1990年
ベイブルース 中田はじめ・圭祐 未来世紀0102 シンデレラエキスプレス ぴのっきを
あ!リトル
サムソンズ
宮川ゆき・くみ
桂三風
第12回
1991年
TEAM-0 ティーアップ 桂米裕 ぴのっきを FuJi-WaRa
永里敦
サムソンズ
岩崎直哲
どすこい隊
最優秀新人賞 優秀新人賞 審査員特別賞 本選進出者 (新人賞)
第13回
1992年
ナインティナイン 雨上がり決死隊 犬丸兄弟 よゐこ トゥナイト FUJIWARA
バッファロー吾郎
桂団朝
笑福亭鶴笑
最優秀新人賞 優秀新人賞 審査員特別賞 本選進出者 (新人賞)
第14回
1993年
やるじゃねぇかーず 矢野・兵動 笑福亭鶴笑 電車道 ジャリズム
ダックスープ
千原兄弟
チュパチャップス
へびいちご
桂米裕
最優秀新人賞 優秀新人賞 審査員特別賞 本選進出者 (新人賞)
第15回
1994年
ますだおかだ  千原兄弟 ダックスープ  水玉れっぷう隊 ジャリズム アップスタート
DA-DA
T・K・O
のイズ
最優秀新人賞 優秀新人賞 審査員特別賞 本選進出者 (新人賞)
第16回
1995年
海原やすよ・ともこ ゆんぼー   メッセンジャー アップスタート
中川家
スミス夫人
のイズ
LaLaLa
杉岡みどり
第17回
1996年
中川家 プラスチックゴーゴー 美濃・長岡  高僧・野々村 コントーズ
2丁拳銃
オセロ
ビリジアン
LaLaLa
やぶからボー
最優秀新人賞 優秀新人賞 審査員特別賞 本選進出者 (新人賞)
第18回
1997年
ハリガネロック 2丁拳銃 サバンナ シンドバット 桂吉弥 おはよう。
COWCOW
シェイクダウン
スクラッチ
高僧・野々村
ビリジアン
第19回
1998年
COWCOW 陣内智則 シャンプーハット アメリカザリガニ スクラッチ 次長課長
シンクタンク
$10
ビリジアン
ルート33
最優秀新人賞 優秀新人賞 審査員特別賞 本選進出者 (新人賞)
第20回
1999年
Over Drive ルート33 りあるキッズ オーケイ
次長課長
ZIPPER
ストリーク
ソブリオ
デモしかし
第21回
2000年
フットボールアワー チュートリアル ランディーズ レイザーラモン オーケイ
キングコング
ロザン
君と僕
ブラックマヨネーズ
桂米吉
第22回
2001年
キングコング ビッキーズ オーケイ 君と僕 シュガーライフ
ババリア
ブラックマヨネーズ
ランチ
ロザン
レギュラー
第23回
2002年
レギュラー ブラックマヨネーズ 麒麟 西中サーキット シュガーライフ
せんたくばさみ
友近
NON STYLE
ランチ
ババリア
第24回
2003年
チョップリン せんたくばさみ 笑い飯 なかやまきんに君 浅越ゴエ
ダイアン
千鳥
友近
天津
ママ・レンジ
ババリア
第25回
2004年
千鳥 南海キャンディーズ 友近  安田大サーカス アジアン
ダイアン
天然もろこし
とろサーモン
NON STYLE
ヘッドライト
第26回
2005年
アジアン なすなかにし イシバシハザマ NON STYLE エージェント
スーパーZ
タカオカナ!
にのうらご
ネゴシックス
はだか電球
第27回
2006年
とろサーモン にのうらご 天然もろこし ネゴシックス いがわゆり蚊
スーパーZ
田中上阪
日刊ナンセンス
ビタミンS
ベリー・ベリー
第28回
2007年
鎌鼬(現・かまいたち) プラスマイナス(現・プラス・マイナス) いがわゆり蚊 恋愛小説家 ギャロップ
銀シャリ
スマイル
田中上阪
天竺鼠
藤崎マーケット
第29回
2008年
ギャロップ ジャルジャル 銀シャリ スマイル CUB&MUSI
勝山梶
天竺鼠
のろし
ヒカリゴケ
モンスターエンジン
第30回
2009年
天竺鼠  モンスターエンジン 銀シャリ ガスマスクガール いがわゆり蚊
span!
ビタミンS
藤崎マーケット
恋愛小説家
和牛
最優秀新人賞 審査員特別賞 本選進出者 (新人賞)
第31回
2010年
モンスターエンジン ウーマンラッシュアワー カバと爆ノ介
コマンダンテ
さらば青春の光
プリマ旦那
和牛
最優秀新人賞 優秀新人賞 審査員特別賞 本選進出者 (新人賞)
第32回
2011年
ウーマンラッシュアワー さらば青春の光 ソーセージ トット アイロンヘッド
尼神インター
さかなDVD
プリマ旦那
GAG少年楽団
ダブルアート
ミルクボーイ

歴代グランプリ受賞者(第33回大会以降)[編集]

この回以降『ABCお笑いグランプリ』として実施。

優勝
33 2012年 かまいたち
34 2013年 ジャルジャル
35 2014年 天竺鼠
36 2015年 GAG少年楽団
37 2016年 セルライトスパ
38 2017年 霜降り明星
39 2018年 ファイヤーサンダー
40 2019年 エンペラー
優勝 ABEMA賞
41 2020年 コウテイ フタリシズカ
42 2021年 オズワルド 空気階段
43 2022年 カベポスター 令和ロマン
44 2023年 ダブルヒガシ 令和ロマン

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]