志摩国(読み)シマノクニ

デジタル大辞泉 「志摩国」の意味・読み・例文・類語

しま‐の‐くに【志摩国】

志摩

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本歴史地名大系 「志摩国」の解説

志摩国
しまのくに


()()()()()()()()()()()()()()()()()沿



()()()()殿()()()()()()

()()()()()()()()()()()()()()()()

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「志摩国」の意味・わかりやすい解説

志摩国 (しまのくに)


西

︿7193527252272910621


1573-92

12033駿68513241︿調︿

1336131346-70215145211469-87

 13538298515︿︿1466115742︿


1601655000使貿17︿沿

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「志摩国」の意味・わかりやすい解説

志摩国
しまのくに


()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()2調()()()()()()()鹿()()()()()()()()()()()()()()()()66()()()()()()()調()()()()()18714()76



1963196519701973

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「志摩国」の意味・わかりやすい解説

志摩国
しまのくに

 
 ()  ()  (調)  () 2 (718) 43 () 3 () 214 124 ()  ()  () 66 ()  ()  () 34 (1871) 711 ()  1876  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 日本史小辞典 改訂新版 「志摩国」の解説

志摩国
しまのくに


()()2()()()()()便21()調()()()()()1871(4)()76

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

藩名・旧国名がわかる事典 「志摩国」の解説

しまのくに【志摩国】

 
 ()()()()()1601()6()()18714()18769()  

出典 講談社藩名・旧国名がわかる事典について 情報

百科事典マイペディア 「志摩国」の意味・わかりやすい解説

志摩国【しまのくに】

 
2
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android