コンテンツにスキップ

世界文学全集

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


[]


20003000[1]

[]


調891913
作者 訳者
ダンヌンツィオ 生田長江 死の勝利
ドオデエ 武林無想庵 「サフォ」
ワイルド 本間久雄 「遊蕩児」
ツルゲーネフ 大貫晶川 「煙(スモオク)」
アルチバアセフ 中嶋清 サアニン
ドフトエーフスキイ 昇曙夢 虐げられし人々」上・下
ロチ 後藤末雄 「郷愁(守備兵の話)」
ハムズン 杉井豊 「世紀病」

他に大正~昭和初期に企画された作品集は下記がある。

出版社 作品集名 巻数 出版時期 内容
国民文庫刊行会  泰西名著文庫 20 1914 「レ・ミゼラブル」を「哀史」として馬場胡蝶
国民文庫刊行会 泰西近代名著文庫 24 1916 「ジャン・クリストフ」を後藤末雄
博文館  近代西洋文芸叢書 12 1916
新潮社 世界文芸全集 32 1920-1926 「赤と黒」「ボヴリィ夫人」「アンナ・カレーニナ」
国民文庫刊行会 世界名作大観 50 1925-1928  「ドン・キホーテ」「ガリヴァの旅」「テス」
世界文豪代表作全集刊行会  世界文豪代表作全集 18 1926-1928 シェイクスピア、「ファウスト」「罪と罰」

昭和以後のおもな世界文学全集[編集]


調100

[]


1927
全集名 巻数 判型 出版時期 備考
世界文学全集 57 A5弱 1927-1932 1冊1円の「円本」と呼ばれた
現代世界文学全集 46 A5弱 1952-1958
新版世界文学全集 33 A5弱 1957-1960
世界文学全集 50 B6 1960-1964
新潮世界文学 48 A5弱 1968-1972

改造社[編集]

「大衆文学全集」といいながら、「ロビンソン・クルーソー」「ガリヴァ旅行記」「ジェイン・エア」などを含む。ポーの短編も江戸川乱歩訳で紹介。

全集名 巻数 判型 出版時期
世界大衆文学全集 80巻 A6強 1928-1931

河出書房[編集]

「新社」とあわせて、世界文学全集の発行数は日本最多。

全集名 巻数 判型 出版時期 備考
新世界文学全集 23 B6強 1941-1943 大戦中の発行
世界文学全集19世紀篇 60 B6強 1948-1955
世界文学全集古典篇 27 B6強 1951-1956
世界文学全集決定版 80+別巻5 A5強 1953-1959 19世紀篇と古典篇を統合

河出書房新社[編集]

1957年に河出書房は倒産し新社となった。

全集名 巻数 判型 出版時期 備考
世界文学全集グリーン版 100 B6弱 1959-1966 河出の世界文学全集の完成型
世界文学全集豪華版 50 A5弱 1964-1968
世界文学全集カラー版 50+別2 A5強 1966-1969
池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 30 A5弱 2007-2011 平成のヒット全集

三笠書房[編集]


195020
全集名 巻数 判型 出版時期
三笠版現代世界文学全集 27+別巻4 A5弱 1953-1957

平凡社[編集]

世界を網羅する文学全集は多くないが、中国文学全集は他社の追随を許さない。ロシア文学全集もある。

全集名 巻数 判型 出版時期
世界名作全集 70+別巻3 A6強(文庫本大) 1958-1962

筑摩書房[編集]

紀元前にさかのぼる古典重視が特徴。河出と共通の訳者が多い。

全集名 巻数 判型 出版時期 備考
世界文学大系 100 A5強 1958-1968
世界名作全集 46巻中外国が38 B6強 1960-1962
筑摩世界古典文学全集 50 A5強 1964-1974
世界文学全集 69 A5弱 1966-1970
筑摩世界文学大系 89 A5強 1971-1998 ほとんど30年かけて完成。

集英社[編集]

1960年代以後に参入した、後発の全集出版社の代表格。

全集名 巻数 判型 出版時期
世界短編文学全集 17 A5弱 1962-1964
20世紀の文学・世界文学全集 38 A5弱 1965-1968
デュエット版世界文学全集 66 B6強 1968-1971
愛蔵版世界文学全集 45 B5弱 1972-1976
世界の文学 38 A5弱 1976-1979
世界文学全集ベラージュ 88 A5弱 1977-1981
ギャラリー世界の文学 20 A5強 1989-1991

中央公論社[編集]

若手の新訳者を抜擢し、「全巻新訳」と宣伝。結局新訳は過半くらい。

全集名 巻数 判型 出版時期
世界の文学 54 B6 1963-1967
新集世界の文学 46 B6 1968-1973

講談社[編集]

少年少女向け全集に注力し、大人向けの全集参入は後発になった。

全集名 巻数 判型 出版時期
世界文学全集 48 A5弱 1967-1972
世界文学全集 103+別巻1 A5強 1974-1991

学習研究社[編集]

本業の少年少女向けから大人向けに進出した。

全集名 巻数 判型 出版時期
世界文学全集 50巻 A5弱 1977-1979

「世界文学全集」によく採用された作品とその訳者[編集]


 (I)

1950-1970

25[]












































西



西





20[]














/

























寿







西



西







西





/





















51973-1988

15[]






Q









































西























西











西



西



西























西



禿









10[]
































西























西









退





西







西







西











































西























西





9

西






















































 

西西





椿






























[]


[2]  1997 ISBN 4-924815-27-6

 1992 ISBN 4-8169-1124-3

 1827-20202020

19602007

[]



(一)^  3000. Yahoo!. 202282

(二)^ 1929 - 2011

[]


!!! Gather! Complete!! -