タグ

デマに関するyamadarのブックマーク (89)

  • 彼らはなぜ神宮外苑再開発反対のデマに乗ったのか|加藤文宏


    姿調 1  202473 10姿姿 6
    彼らはなぜ神宮外苑再開発反対のデマに乗ったのか|加藤文宏
  • 「暇空茜」こと水原清晃の主導するインターネットリンチとデマの数々で人生を滅茶苦茶に壊されました。暇空茜と支持者に厳罰が下りますように。|堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi


    (1)WebXWebnote使WebYouTubeWebnote使 (2)Colabo()WebX2022Colabo
    「暇空茜」こと水原清晃の主導するインターネットリンチとデマの数々で人生を滅茶苦茶に壊されました。暇空茜と支持者に厳罰が下りますように。|堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi
  • 能登の「外国人窃盗」デマ、どう広がった SNSで避難所の会話変質:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    能登の「外国人窃盗」デマ、どう広がった SNSで避難所の会話変質:朝日新聞デジタル
    yamadar
    yamadar 2024/02/24
    『当初は口づてだった情報がSNS上に広まり、その形すら変えながら拡散されていく』
  • “「偽情報」が最も深刻なリスクに”「ダボス会議」前に報告書 | NHK


    15 調1400102  
    “「偽情報」が最も深刻なリスクに”「ダボス会議」前に報告書 | NHK
    yamadar
    yamadar 2024/01/11
    『社会や政治の分断を拡大させるおそれがあるとして「偽情報」が最も深刻なリスクになる』世界に開いたインターネットの弱点。中国みたいに閉じた方が国側はコントロールしやすいが、それはそれで...
  • 【選挙ウォッチャー】 能登半島地震は他県の迷惑ボランティアで大渋滞はデマ。|チダイズム


       163 3
    【選挙ウォッチャー】 能登半島地震は他県の迷惑ボランティアで大渋滞はデマ。|チダイズム
  • [削除済]石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」

    【読売新聞】 地震被災者の避難所となっている県立穴水高校で自動販売機が壊され、中から飲料と金銭が盗まれていたことが5日、目撃者の証言でわかった。 被害を目撃した避難者の30歳代男性や同校によると、発生したのは地震発生直後の1日夜。当

    [削除済]石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」
  • 能登半島地震における不審車両デマ - 電脳塵芥


     400  86-67 683622SNS稿  https://twitter.com/0816Jimmy/statu
    能登半島地震における不審車両デマ - 電脳塵芥
  • 「事実誤認や著しい誤りがある本は出版されるべきではない」という主張について見解を教えていただきたいです。私は、内容が正しいものであってもなくても、出版される事自体は問題なく、出版後に適切な批判を受けるでよいのでは、と感じているのですが、いまいちすっきひ論理的に整理できずに悶々としています。|新たな発想を生み出す質問箱 Querie.me


        
    「事実誤認や著しい誤りがある本は出版されるべきではない」という主張について見解を教えていただきたいです。私は、内容が正しいものであってもなくても、出版される事自体は問題なく、出版後に適切な批判を受けるでよいのでは、と感じているのですが、いまいちすっきひ論理的に整理できずに悶々としています。|新たな発想を生み出す質問箱 Querie.me
    yamadar
    yamadar 2023/12/11
    回答者プロフィールの『野球、時事問題、食べ物、うんこ、恋愛、子育て等に関する質問』に、何か混じってるな
  • 家族が陰謀論に「どう接したら…」集まった声 | NHK | WEB特集


      NHK稿     4060  
    家族が陰謀論に「どう接したら…」集まった声 | NHK | WEB特集
    yamadar
    yamadar 2023/12/08
    新しいタイプの集金新興宗教と捉えてる
  • ロシアやイスラエルはなぜテキトーで雑なプロパガンダを行うのか?

    これは「それで十分通用するから」だよ。 AIのフェイク動画とかも、「なんでこんなテキトーなんだ」と感じる人が多いと思うが、その100倍ぐらいガチで釣られている奴の方が多い。 トランプが今になってもあれだけ支持を集めているのは、「テキトーに嘘をついてバレてもあまりリスクはなく、メリットがはるかに上回る」から。 すごい巧妙に工作したり、すごい頑張ってバレにくいフェイク映像作っても、情報が秒で流れ去るこの時代、わりに合わないわけ。 そんな苦労しても得るものが少ないんだったら超テキトーに雑なプロパガンダを流しまくったほうがはるかに費用対効果が良い。 そのうちいくつかはバズるし、どうせ誰も1個1個真面目に検証なんかしない。できない。秒で大量に流れてくるデマや陰謀論を全部潰して回るなんてできない。 仮に頑張ってデマを検証しても、ほとんどの人は一顧だにしないし、またすぐ次の陰謀論とデマが流れてくるだけな

    ロシアやイスラエルはなぜテキトーで雑なプロパガンダを行うのか?
    yamadar
    yamadar 2023/11/17
    ブコメの「十分な騙される愚かな人がいる、じゃなくて情報の洪水で多くの人の判断力が麻痺する。」なるほど
  • 【「移民」と日本人】報道陣も困惑「SNSは嘘やデマ多い」 川口のクルド人団体代表、合同パトロールで「強気発言」


     4 532 
    【「移民」と日本人】報道陣も困惑「SNSは嘘やデマ多い」 川口のクルド人団体代表、合同パトロールで「強気発言」
  • 「Dappi」裁判、被告企業が敗訴 「投稿は社長の指示」 立民議員への名誉毀損認める:東京新聞 TOKYO Web

    立憲民主党などの野党批判を繰り返したX(旧ツイッター)の匿名アカウント「Dappi」による虚偽の投稿で名誉を傷つけられたとして、立民の小西洋之、杉尾秀哉両参院議員が東京都内のIT関連企業「ワンズクエスト」と社長らに計880万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁(新谷祐子裁判長)は16日、投稿が会社の業務だったと認め、社長らに計220万円の支払いと、問題の投稿の削除を命じた。 判決は、投稿について「社長の指示の下、会社の業務として行われた」と認定。その理由として、投稿者の基給が月110万円で相応の地位にあること、業務時間の大半を投稿に費やしていたことなどを理由に挙げた。

    「Dappi」裁判、被告企業が敗訴 「投稿は社長の指示」 立民議員への名誉毀損認める:東京新聞 TOKYO Web
  • 路上で「高」の屋号を使用した軽トラで売られている桃は盗品ではないと思うよ - 電脳塵芥

    https://twitter.com/piyococcochan2/status/1683624892951040000 https://twitter.com/kodawari/status/1680174158892912640 https://twitter.com/kancore_0kenzo/status/1679090415495151618 こんな感じに「もも7個300円で売る路上販売の軽トラ」ってのがここ数年でバズるネタになってます。背景としては農家の桃の盗品ではないか、という話があって農家の方も同様の反応。 https://twitter.com/farm_ichikawa/status/1678735970630504448 「路上販売の桃」、「常識的にあり得ない安さ」、「盗まれたという報道」などで確かに怪しい雰囲気があり、また聞いたら逃げるみたいな情報があるとさらに

    路上で「高」の屋号を使用した軽トラで売られている桃は盗品ではないと思うよ - 電脳塵芥
    yamadar
    yamadar 2023/08/20
    普通に盗品説を信じてたので、自分の流されやすさ、騙されやすさを再確認したのであった / しかし買うことはないであろう
  • 「スレイヤーズ」のあらいずみさん、“AI疑惑”を掛けられイラストのレイヤー構成を公開 「ちゃんと描いてるんよー」


    稿XTwitter815AI
    「スレイヤーズ」のあらいずみさん、“AI疑惑”を掛けられイラストのレイヤー構成を公開 「ちゃんと描いてるんよー」
  • コミュニティノートがTwitterを壊している - きしだのHatena

    コミュニティノート、案の定暴走している。 どんな改悪、利用制限よりも大きくTwitter*1を壊してるんじゃなかろうか。 ※ 2024/3/12追記 コミュニティノートの、「追加の背景情報が必要ない理由を説明するノート」がうまくまわって、初期に見られた正義の暴走のようなノートは表示されないようになってきています。 コミュニティノートは、多数派に有利な仕組みです。 「コミュニティノートでは、さまざまな視点を持つユーザーにとって役に立つノートが特定されます」 となっていますが、多数派であればさまざまな視点を持つユーザーが確保しやすく、逆に少数派は視点が収束する傾向があるので不利になります。 そのため、なんらかの不満をもっているけどその不満を表明して言葉にするとだいたい間違っているという層には非常に居づらくなっています。 「間違ったツイートをしなければいい」のような発言をみかけるけど、裏を返せば

    コミュニティノートがTwitterを壊している - きしだのHatena
    yamadar
    yamadar 2023/08/04
    モヒカンに斧を投げられるやつ
  • 「Dappi」裁判で被告企業の社長が初出廷 「投稿者」の名前開示を拒否 10月に判決へ:東京新聞 TOKYO Web


    TwitterDappi稿西IT880262稿1稿1016
    「Dappi」裁判で被告企業の社長が初出廷 「投稿者」の名前開示を拒否 10月に判決へ:東京新聞 TOKYO Web
    yamadar
    yamadar 2023/06/26
    これは追求がんばってほしい
  • ダライ・ラマが謝罪 少年に「私の舌を吸って」

    チベット・マクロードガンジの寺院で礼拝に出席したチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世(2023年4月5日撮影、資料写真)。(c)AFP 【4月10日 AFP】チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ(Dalai Lama)14世(87)は10日、インドで行われた公式行事の際、会見した少年に口づけした上で自分の舌を吸うよう促す動画がソーシャルメディアで拡散し、批判を巻き起こしていることを受け、謝罪声明を発表した。 拡散した動画は2月28日、インド北部ダラムサラ(Dharamshala)郊外のマクロードガンジ(McLeod Ganj)での行事の際に撮影された。 敬意を表するために身を乗り出した少年の唇にダライ・ラマがキスをし、次にダライ・ラマが少年に「私の舌を吸って」と言って舌を突き出す様子が映っている。 ツイッター(Twitter)の公式アカウントには「猊下(げいか)は少年とその家族、そし

    ダライ・ラマが謝罪 少年に「私の舌を吸って」
    yamadar
    yamadar 2023/06/02
    フェイクニュース。
  • How a CCP Propaganda Campaign Targeted the Dalai Lama

    The latest smear campaign succeeded beyond China’s wildest dreams by playing into Western ignorance about Tibetan culture – and self-righteous “cancel culture” on social media. On April 8, 2023, a new global smear campaign against the Dalai Lama was unleashed on social media. This, in itself, wasn’t news. The Dalai Lama, Tibet’s spiritual leader, has lived in exile in India since 1959, when he was

    How a CCP Propaganda Campaign Targeted the Dalai Lama
    yamadar
    yamadar 2023/06/02
    中国共産党がダライ・ラマをターゲットとしたプロパガンダキャンペーンを行ったという記事
  • 「ダライ・ラマは小児性愛者」 中国が流した「偽情報」に簡単に騙された欧米...自分こそ正義と信じる人の残念さ

    「ダライ・ラマは小児性愛者」 中国が流した「偽情報」に簡単に騙された欧米...自分こそ正義と信じる人の残念さ <チベット弾圧から世界の目をそらすため、欧米の無知と偏見に付け込んでダライ・ラマを炎上の的にさせた中国と、見事に引っかかった世界> チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世に対して4月8日、世界の主要なSNSで新たな中傷キャンペーンが開始された。 と言っても、それだけなら今に始まった話ではない。抗中独立運動が拡大した1959年のチベット動乱以来、祖国を脱出したダライ・ラマは隣国インドで亡命生活を送っている。今もなおチベット人には敬愛されているが、中国政府はダライ・ラマの写真を所持することも禁じている。そして一貫して、ありとあらゆるメディアで誹謗中傷を続けている。 今回もまた「メイド・イン・チャイナ」の偽情報なのはほぼ間違いないが、不愉快な新手法があった。ダライ・ラマを、なんと小児

    「ダライ・ラマは小児性愛者」 中国が流した「偽情報」に簡単に騙された欧米...自分こそ正義と信じる人の残念さ
    yamadar
    yamadar 2023/06/02
    なんとも残念な話だ。自分も扇動されやすいので気を付けたいと思う
  • 誤情報を信じた人の4割は「ファクトチェック」避ける傾向 | NHK

    SNSなどで広がる誤まった情報を信じた人のうちの4割は、検証して修正する「ファクトチェック」の記事があっても避ける傾向があることが名古屋工業大学などが行った実験で分かりました。誤った情報を信じる人にはファクトチェックの記事が届いていないおそれがあるとしています。 実験は名古屋工業大学の田中優子准教授らのグループが行い、結果を「工学と心理学」の国際学会で発表しました。 グループでは、なんらかの誤った情報を信じていた20代から60代の506人に、誤った情報であることがすでに示されている、新型コロナの死亡率やワクチンなどについての記事と、事実に基づく記事をオンラインで見せて、それぞれ正確と思うかどうか尋ねました。 そのうえで誤まった情報の記事を「正確」だと答えた人に、検証して修正するファクトチェックの記事へのリンクを示し、どれだけクリックするか調べたところ、43%の人はファクトチェックした記事を

    誤情報を信じた人の4割は「ファクトチェック」避ける傾向 | NHK
    yamadar
    yamadar 2023/05/16
    入口としてもう少し全体的な統計を取ってほしい