DISMFunnyKnights
株式会社青島文化教材社
AOSHIMA BUNKA KYOZAI CO.,LTD.
青島文化教材社社屋
青島文化教材社社屋
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
420-0922
静岡県静岡市葵区流通センター12番3号
北緯35度1分1.934秒 東経138度24分27.291秒 / 北緯35.01720389度 東経138.40758083度 / 35.01720389; 138.40758083座標: 北緯35度1分1.934秒 東経138度24分27.291秒 / 北緯35.01720389度 東経138.40758083度 / 35.01720389; 138.40758083
設立 1961年(昭和36年)10月31日
創業は1924年「青島飛行機研究所」として。
業種 その他製品
法人番号 2080001000056 ウィキデータを編集
事業内容 プラスチックモデル、トイホビー等の製造・販売及び 教材、教具等の企画販売
代表者 代表取締役社長 青嶋大輔
資本金 1835万円
従業員数 58名
主要子会社 有限会社アオシマワーク
有限会社アオシマBK
関係する人物 青嶋次郎
外部リンク www.aoshima-bk.co.jp ウィキデータを編集
特記事項:1989年6月16日 株式会社に組織変更
テンプレートを表示

概要

編集

1924

創造のプラモデル

編集

TV





[1]

沿革

編集

1923192619321935

1940GHQ1949

195019611961SF1962SFSF

19691141971

Q1974西1975

1976[1]

1980G719811/600

19841991

19896CIA[2]

1997GPX1999TV19971999

2002220BB

2005DISM1970 - 19802006F312 - 3  

2008

2009[2]

20102201412

製品

編集
注・イマイグンゼ産業など、他社から譲渡された金型を使用した商品については、ランナー番号(金型番号)の頭に譲渡元企業の頭文字(例:イマイ‐I、グンゼ‐G)が入っている。

オリジナルメカ、キャラクターモデル

編集

合体マシン、合体ロボットシリーズ

編集

41[3]1500100[3]5使[4]4使GoGo!)

4

34[5]700[6]41001[7]

[8]










 - [9]

 - [10]

 - [11]







 

 - 1100

 - [12]

 - 


3

3



 G7 - 1100

  - 


 - 4001,000

 - 3[13]

 - 




 











[14]






NEO


 - 

L - G7

 - 

 - [15]

 - 

 - [16]

 - 

[17] - 

 - 3

 - 3

 - G7L

 - 

BUILDMAN


 - 

 - 

BB

BB
 - G7L

 - 

III - 

 - 

/

4
3 - 3

3 - 3

 - NEO

 - NEO

 - 

 - 

アニメスケールシリーズ

編集
ガンプラブーム期に発売された。ガンプラやベストメカコレクションを意識したシリーズで、基本的に全て300円の箱スケールで販売された。14・15と16・17のみセット売りの600円、1/240ザンボット3は1000円、光るバージョンは2400円。なお、光るアニメスケールは、後述の「光るデコトラシリーズ」と同一の点滅装置を使用している。後にダイターン3やザンボット3などが再発売された際は、500円に値上がりした。後述のイデオンシリーズのキットは当初本シリーズ内で展開されており、シリーズの約2/3はイデオン関連で占められている。以下にイデオン関連以外の製品を示す。イデオンシリーズに関しては「イデオンプラモデル一覧」を参照のこと。
  • 1 1/920 ダイターン3
  • 2 1/460 ザンボット3
  • 3 1/440 トライダーG7
  • 14 & 15 1/210 ダイオージャ & 1/140 アオイダー
  • 16 & 17 1/150 エースレッダー & 1/145 コバルター
  • 21 1/420 発展型ロボ アトランジャー
  • 22 1/460 古代ロボ ゴダイガー
  • 2 1/240 ザンボット3
  • 2 1/240 光るザンボット3
当時アオシマは「アニメスケール」を「アニメに登場するメカやロボットのスケールモデル」の意味で広く使用しており、上記の300円売りのシリーズ以外にも、1980年代前半に発売されたスケール表示のあるキャラクターモデルの多くに表記していた。

伝説巨神イデオンシリーズ

編集

13001/6001/26001/1441/72200510BOX01020304050607080910

魔境伝説アクロバンチシリーズ

編集
イデオンシリーズと同様、合体ロボ、おやこマシンで先行して商品化された後、1/144でアクロバンチと四天王用ロボットおよび一般兵用のアミンガ、1/100でアクロバンチとディラノス、1/72で変形可能なファルコンバンチャー、バンチャーホーネット、バンチャーアローの各メカと、合体に必要なメカ5体をセットにしたアクロバンチが発売された。なお、様々な逸話を持つ記念碑的キットでもある。該当記事も参照の事。

亜空大作戦スラングルシリーズ

編集
イデオンシリーズ、アクロバンチシリーズに続くアニメスケールモデル第3弾。アニメスケールではなくリアクションモデルとして発売された。チャンサーとブリットジェッターが発売された(時期的にはこちらがスラングル合体マシンシリーズよりも先行販売されている)。なお、当初はスラングルとその他のゴリラメンバーのトレッカーヴィークル(セントロスーパー・ボンビー・マジカリアン)も模型化ラインナップに加わっていた。敵メカはグラビスのみミニ合体シリーズに入っているがこちらも当初はリアクションモデルラインに加わっていた。

テクノポリス21Cシリーズ

編集
ロボット刑事3体 (ブレーダー、スキャニー、ビゴラス) の1/16キットと、ディスプレイとモーターライズの2タイプでロードレンジャー、テムジン、マズルカの1/48キットが発売された。ブレーダーとビゴラスはミニ合体ロボとして先行発売されている。

ポケットパワーシリーズ

編集
デザイン的には合体ロボシリーズに準じるが、本シリーズのみの特徴として、本体の中からミニチュアモデルが入ったカプセルが飛び出すギミックを持つ。トライダーG7、シャイアード、ジェロード、イデオン、ダイターン3、ダイオージャ、エースレッダーが発売された。

おやこマシン

編集
同じ形状の「大」、「中」、「小」の3体のマシン (戦艦、戦闘機、ロボットなど) がセットされており、「大」に「小(ミニミニマシン) 」を格納できるギミックを持つ。レッドホークシリーズのオリジナルメカのほか、トライダーG7、イデオン、ダイターン3、アクロバンチ、亜空大作戦スラングル などが発売された。スケールの概念がない点でアニメスケールの対極となるシリーズであるが、ターゲットである子供層からの人気は高く、バージョン変えの再発売も行われている。大型のモデルに他のメカのスケール違いの小モデルを格納できるギミックは、バンダイなど他社のキャラクターモデルでも見られるが、サイズ違いの同一のメカを格納するのはアオシマならではのアイデアである。

超攻戦士 ザクレスシリーズ

編集
超攻戦士 ザクレスはガンプラブームも落ち着いた1983年に発売されたアオシマオリジナルSFプラモデルで、100円という低価格で販売されていた。

ターミネーターシリーズ

編集
ユニバーサルピクチャーズの映画ターミネーター2』に登場するロボット、「T800」などを発売していた。

ムービーメカシリーズ

編集

1980

22000KITTKARR1/24Ninja1/121/48

2000 KITTSPMSPM

サンダーバードシリーズ

編集

使1

蒼き鋼のアルペジオシリーズ

編集
蒼き鋼のアルペジオ』に登場するイ401、タカオ、マヤおよびイ400/イ402を、新金型のフルハル船体とウォーターラインシリーズの部品の組み合わせにデカールなどを追加して製品化。コンゴウ、ハルナ、キリシマはハセガワからOEMで提供を受けたウォーターラインシリーズのキットにディテールアップ用のレジンキャスト部品とデカールなどを追加して製品化している。

楽プラ トコトコシリーズ

編集

「つくる」「あそぶ」「かんがえる」をコンセプトにした「楽プラ」シリーズのキャラクター版。当初はACKS(AOSHIMA CARACTER KIT SELECTION)シリーズから発売され、パッケージ側面にも楽プラと同じ若葉マークロゴが配置されていたが、2024年に「楽プラ トコトコ」としてリニューアル。後述する「楽プラ スナップキット」等と同様に接着剤や塗装を必要とせず、斜面に置くとトコトコと歩くことができる。ACKS時代はミニオンズのキャラクターが4種発売された。

艦船モデル

編集

ウォーターラインシリーズ

編集

419711/7001992退3

4



2000調2013 --使

20105[4]20135 F-15

アイアンクラッド<鋼鉄艦>シリーズ

編集

1/350 () ()ICM2010

帆船シリーズ

編集
廃業したイマイの金型を使用した製品。1/350のキット8点と、1/100と1/150の日本丸、海王丸を含む1/60から1/150の大型キットが発売されている。

航空機モデル

編集

大戦機シリーズ

編集

1/72IIP-63AP-361/721960

1970Fw189F7F

1996Ta152H2013

ミニファイターシリーズ

編集
韓国のメーカーからのOEMによる1/144スケールのジェット戦闘機シリーズ。マイクロエースの所有する旧LS製金型をコピーした製品が多い。

1/144双発小隊

編集
旧イマイ製の1/144スケールの旧日本軍双発機を同機種2機セットにしたもの。一部の製品には同スケールのエンジン起動車などの支援車両も含まれている。

軍用車両モデル

編集

1/72ミリタリーモデルキット

編集
陸上自衛隊の73式大型トラックの改良型および新型(3 1/2tトラック)、3トン半燃料タンク車3トン半航空用燃料タンク車60式自走106mm無反動砲資材運搬車などこれまでほとんどモデル化されることのなかった車両が製品化されている。3 1/2tトラックはフジミ模型との競作になったが、73式大型トラック(改良型)はアオシマのみが製品化した。ただし、新型との差は運転席部分のみなので、若干中途半端な表現となった部分もある。

1/48リモコンAFV

編集

74878990102M1

カーモデル

編集

自動車シリーズ

編集

1/24

2016稿

VIPSP

""""""



80[5]1/201/24GT/

()

2221/202

/

SRVIPCARNo.611/3NO.62No.61

S

/ / 

20171/321()調D()

THESNAPKIT

20241/24 1/321/32

 1/32 







80SP

/

1976[18]2

2010LP400A

2020



R35GT-R(2021)調







8089

トラック・バスシリーズ

編集

1976

1/32



12023(2024)



2009201810便21/322021CICI



 20102022[19]()[20]使使2t2201720181220224



()





NEXT

1/601/642021CG



32014No.2[21]



LED

32使ACLED



20081/32 使[22]H2007[23]

4520072018

2017[24]()



801/2420132021輿



1/32



20161/72220201/80

1/150



使1/32





1/32SP2018 4t2021

/

8020072019

バイクシリーズ

編集

1/12/GTO





1/12 50cc[25]1



CBX400FCB400TIICB400NIIIXJ400GSX400FGSX400FSGS400EGSX400EGSX400EZ400FXZ400GPGPZ400FGPZ400FII750RS (Z II) 



2010

四駆シリーズ

編集

1/3288()[26]GPX

2019BOX



20042009使(1743388)®

2使D()

痛車シリーズ

編集

2008627[6]



1/24


No.1 RX-7 FD3S

No.2 ToHeart2 AE86

No.3 NB

No.4 FC3S RX-7 1989!

No.5 JZZ30 2.5GT--LCLANNAD AFTER STORY

No.6 JZX100 2.5VStrikerS

No.7 ACR50W/GSR50W GIISecond

No.8 ANH1#W/MNH1#W/ATH10W  MS/AS  2005

No.9 JZS161  V300

No.10 VERTEX JZX100

No.11 X!

No.12 FD3S RX-7 RE feat ART FACTORY T

No.13 FC3S RX-7 RE AIR

No.SP FX4!

No.1No.2[27]

ProjectUCF31[28][29]

使 `14 No.SP20192009

1/32

No.SP


!



RX-7FC3S/FD3SAE86

1/24


86使

1/64


No.1 

No.2 StrikerS

No.3 !

1/24


No.1 

No.2  

No.3 



2013& 1/4 4x4 ()

旧シリーズ

編集





GT

 / 

使1/20

LR33GTGTR32D1R34SR

S

SRVIPCAR

S

VIPCARVIPCARVIPCAR IIVIPVIPCARVIPCAR

VIP



VIPRV

BEEMAX

BEEMAX2013191/241/20F-1

GSI

PLATZNuNu

D1

D1D1

SR



19781/241/20

2021



80(DM)802000(20032023)()()

L///

(LFJ)FJRB

西

西1/241/321/60

801999X20012012

2000姿2019(西)RS-2RS-X

8

1/324WD使



 1/24調



 THE MOVIE 3便便







No.10Z



2t20071/324t2t 3()

その他のプラモデル

編集

アポロシリーズ

編集

19691111/48V1970

サイクリングシリーズ

編集

19711/8

鉄道車両シリーズ

編集

1971121/502000722011

2015OJO1/45[7][8][9][10]

1970LN1/1509mm

1988

マイクロプラモデルシリーズ

編集
1980年代初めに発売された駄玩具風のプラモデル。長さ2cm前後の一体成形のミニモデルで、同一のモデル5 - 7個を4種セットし1箱100円で販売していた。当初は鉄道車両、飛行機、自動車、戦車、艦船などを発売していたが、後期にはザンボット3、ダイターン3、イデオン、トライダーG7、アトランジャー、シャイアードなどのロボットも発売された。ロボットはロボット本体と支援メカなどのセットだったが、設定上1体しか存在しないロボットでも1箱に複数入っていた。

建築ロマン堂

編集
1/150スケールで展開する建築物キットのシリーズ。「スカイネット」ブランドでの販売。
  • No.1 「団地」ホワイト
  • No.2 「団地」アイボリー
いずれも2棟入りの塗装済みキットで、団地本体の他、屋根付き駐輪場・ゴミ集積所・公園の遊具等が付属する。2010年春には、『けいおん!』のデカールをセットした「痛団地」仕様のキットがイベントおよび通販で限定販売された。
  • No.3 「団地」ホワイト1棟入り
No.1の「団地 ホワイト」を1棟のみにしたもの。1棟入りにした分安価になっており、サッシが銀色になっている。上記にある付属品のほかに「カーテン」、「BSアンテナ」が追加された。
  • No.4 「立体駐車場」アイボリー
  • No.5 「立体駐車場」ブルー
デパートショッピングセンターなどに併設されている立体駐車場の塗装済みキット。駐車スペースの白線や誘導用の矢印が印刷済みとなっている。「順路」や「進入禁止」などの標識のパーツやシール、入口ゲートや料金精算機が付属する。同スケールのミニカーを置くことも出来る。モデルは静岡市葵区パルシェ立体駐車場。

スペースクラフトシリーズ

編集

No.1 1/32 



No.2 1/72 HTV

No.3   ()IKAROS

No.4 1/350 H-IIB

No.5 1/72 SELENE

No.6  

No.7 1/32  ()

No.8 1/350 H-II B 

H-II B2No

SP  2

Vol.3No.1 

プラモデル以外の製品

編集

アオシマコミックス

編集

19701980II 52001245""





2018Amazon Kindle5

新世紀合金

編集

SFZERO-XITC

RC戦車

編集
「スカイネット」ブランドで発売されている、対戦可能な完成品ラジコン戦車。1/16スケールでIV号F1とM4A3シャーマン、1/72では97式中戦車、タイガーI、M4シャーマン、T-34が各2タイプずつ発売されている。

キャラもふ

編集
「スカイネット」ブランドで発売されている、2頭身にデフォルメされた20cmサイズのキャラクターぬいぐるみ

その他(鉄道模型など)

編集

N  - PRO-HOBBYN9mm35tN   1NN使

1/150     - 1/150

1/150 1/150 NJRV19BJR20DJRU55A

100  - !1001001/43100姿

[30] - ""20027

PasocomMini - MZ-80CFM-7PC-8001[11]

 - POP53BGM20

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 2010

(二)^ 8788Aoshima

(三)^ 

(四)^ 使使

(五)^ 35

(六)^ 1,000

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ 

(十)^ 

(11)^ 

(12)^ 

(13)^ 1

(14)^ 5678

(15)^ 

(16)^ 2460

(17)^ 

(18)^ 

(19)^ 2t(2)48003500201858002012380020184800

(20)^ 2015

(21)^ 2021

(22)^  2FU2使

(23)^ 

(24)^ 2019 

(25)^ 

(26)^ 

(27)^ No.1

(28)^ 

(29)^ 

(30)^ 

出典

編集


(一)^  (1) ? | 

(二)^  . . 20141019[]

(三)^  1

(四)^     () ()HOBBY SEARCH 2014125

(五)^ 

(六)^ 51459972007-124323

(七)^ 1/45 OJ.  . 2019421

(八)^ 

(九)^ 20081/45C6220094RM MODELS166

(十)^ 

(11)^ PCPasocomMini MZ-80C

参考文献

編集

  2 2001 ISBN 481240813X

 50 2008 ISBN 978-416008063-8

1 .  (2013). 201468

     2015121 ISBN 978-4575307894

20185  pp.109-119 - 駿

関連項目

編集

70 P-X - 

 - 24

 - 

 - 

 - 

 - 




外部リンク

編集