コンテンツにスキップ

「四条駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: 取り消し
編集の要約なし
 
(9人の利用者による、間の13版が非表示)
1行目: 1行目:

{{Otheruses|京都市営地下鉄烏丸線の駅|その他の「四条駅」|四条駅 (曖昧さ回避)}}

{{Otheruses|京都市営地下鉄烏丸線の駅|その他の「四条駅」|四条駅 (曖昧さ回避)}}

{{駅情報

{{駅情報

|社色 = #3cb371

|社色 = #3cb371

|文字色 =

|文字色 =

|駅名 = 四条駅

|駅名 = 四条駅

|画像 = Subway Shijo station north gate 20210606.jpg

|画像 = Subway Shijo station north gate 20210606.jpg

|pxl = 300px

|pxl = 300

|画像説明= 北改札口(2021年6月撮影

|画像説明 = 北改札口(2021年6月)

|地図 = {{maplink2|frame=yes|zoom=15|frame-width=300|plain=yes|frame-align=center

|地図 = {{maplink2|frame=yes|zoom=15|frame-width=300|plain=yes|frame-align=center

|type=point|type2=point

|type=point|type2=point

13行目: 13行目:

|coord2={{coord|35|0|13.2|N|135|45|32.79|E}}|marker-color2=702029|title2=烏丸駅

|coord2={{coord|35|0|13.2|N|135|45|32.79|E}}|marker-color2=702029|title2=烏丸駅

}}上は烏丸駅

}}上は烏丸駅

|よみがな= しじょう

|よみがな = しじょう

|ローマ字= Shijo<!-- 本来の駅名標は大文字だが、ここでは交通局HPの路線図表記に合わせる --->

|ローマ字 = Shijo<!-- 本来の駅名標は大文字だが、ここでは交通局HPの路線図表記に合わせる -->

|副駅名 =

|副駅名 =

|前の駅 = K08 [[烏丸御池駅|烏丸御池]]

|前の駅 = K08 [[烏丸御池駅|烏丸御池]]

|駅間A = 0.9

|駅間A = 0.9

|駅間B = 0.8

|駅間B = 0.8

|次の駅 = [[五条駅 (京都府)|五条]] K10

|次の駅 = [[五条駅 (京都府)|五条]] K10

|電報略号=

|電報略号 =

|駅番号 = {{駅番号C|#3cb371|K09}}<ref name="chikatetsu">{{Cite book|和書|title = 完全版 世界の地下鉄|author = [[日本地下鉄協会]] (編)|publisher = [[ぎょうせい]]|date = 2020-10-14|isbn = 978-4-324-10876-5|pages = 17}}</ref>

|駅番号 = {{駅番号r|K|09|#3cb371|6}}<ref name="chikatetsu">{{Cite book|和書|title = 完全版 世界の地下鉄|editor=日本地下鉄協会 |editor-link=日本地下鉄協会|publisher = [[ぎょうせい]]|date = 2020-10-14|isbn = 978-4-324-10876-5|page = 17}}</ref>

|所属事業者= [[京都市交通局]]([[京都市営地下鉄]])

|所属事業者 = [[京都市交通局]]([[京都市営地下鉄]])

|所属路線= [[京都市営地下鉄烏丸線|烏丸線]]

|所属路線 = [[京都市営地下鉄烏丸線|烏丸線]]

|キロ程 = 8.5

|キロ程 = 8.5

|起点駅 = [[国際会館駅|国際会館]]

|起点駅 = [[国際会館駅|国際会館]]

|所在地 = [[京都市]][[下京区]]二帖半敷町

|所在地 = [[京都市]][[下京区]]二帖半敷町

|座標 = {{coord|35|0|8.6|N|135|45|34.8|E|region:JP_type:railwaystation|display=inline,title}}

| 緯度度 = 35 | 緯度分 = 0 | 緯度秒 = 8.6 | N(北緯)及びS(南緯) = N

|駅構造 = [[地下駅]]

| 経度度 = 135 |経度分 = 45 | 経度秒 = 34.8 | E(東経)及びW(西経) = E

| 地図国コ = JP

| = 1面2線

|開業年月日 = [[1981年]]([[昭和]]56年)[[5月29日]]{{sfn|川島|2009|p=91}}{{sfn|寺田|2013|p=274}}

|座標右上表示 = Yes

|廃止年月日 =

|駅構造 = [[地下駅]]

|乗車人員 =

|ホーム = 1面2線

|乗降人員 = 88,018

|開業年月日= [[1981年]]([[昭和]]56年)[[5月29日]]{{sfn|川島|2009|p=91}}{{sfn|寺田|2013|p=274}}

|統計年度 = 2022年<!---京都市交通事業白書(事業概要)--->

|廃止年月日=

|乗換 = [[阪急京都本線]]([[烏丸駅]])<ref>{{Cite web|和書|url = https://www.nikkan.co.jp/releases/view/22334|title = 京都市交通局と阪急電鉄の連絡定券の発売について|website = [[日刊工業新聞]] 企業リリース|date = 2018-01-26|accessdate = 2024-03-23}}</ref>

|乗車人員=

|備考 =

|乗降人員= 64,933

|統計年度= 2020年<!---京都市交通事業白書(事業概要)--->

|乗換 = [[阪急京都本線]]([[烏丸駅]])<ref name="mynavi20210926">{{Cite web|url = https://news.mynavi.jp/article/20210926-karasuma20kintetsu/|title = 京都市営地下烏丸線新型車両20系、近鉄沿線からも待? 理由は|website = [[マイナビニュース]]|date = 2021-09-26|accessdate = 2022-02-20}}</ref>

|備考 =

}}

}}


''''''[[]][[]][[]][[]][[|]][[|]][[|]]'''K09'''<ref name="chikatetsu"/>

[[ファイル:Shijo Station Kyoto Subway (02) IMG 0485-2 20140621.JPG|thumb|220px|プラットホームホームドア設置前)]]

[[File:Subway Shijo station concourse 20210606.jpg|thumb|220px|連絡通路階段を上った先が阪急烏丸駅)]]



''''''[[]][[]][[]][[]][[|]][[|]][[|]]'''K09'''<ref name="chikatetsu"/>


== 接続する鉄道路線 ==

== 接続する鉄道路線 ==

* [[阪急電鉄]]([[烏丸駅]]){{sfn|川島|2009|p=91}}

* [[阪急電鉄]]([[烏丸駅]]){{sfn|川島|2009|p=91}}

** [[阪急京都本線|京都本線]]<ref name="mynavi20210926"/>

** [[阪急京都本線|京都本線]]



== 歴史 ==

== 歴史 ==


* [[1981]][[]]56[[529]] - [[]] - [[]]{{sfn||2013|p=273}}<ref>{{Cite news|url = https://www.asahi.com/articles/ASP5X7JN3P5XPLZB00L.html|title = 40 |newspaper = [[]]|archiveurl = https://web.archive.org/web/20210529013721/https://www.asahi.com/articles/ASP5X7JN3P5XPLZB00L.html|date = 2021-05-29|archivedate = 2021-05-29|accessdate = 2022-02-20}}</ref>{{sfn||2009|p=91}}{{sfn||2013|p=274}}<ref name="sone04">{{Cite book||author=[[]] |title=   |editor= |date=2011-04-03 |publisher=[[]] |series= |volume=4  |pages=22-23}}</ref>

* [[1981]][[]]56[[529]][[]] - [[]]{{sfn||2013|p=273}}{{sfn||2009|p=91}}{{sfn||2013|p=274}}<ref name="sone04">{{Cite book||author=|authorlink= |title=   |editor= |date=2011-04-03 |publisher=[[]] |series= |volume=4  |pages=22-23}}</ref>

* [[2007]][[]]19[[41]] - [[|IC]][[PiTaPa]]{{sfn||2013|p=273}}<ref name="sone04"/>

* [[2007]][[]]19[[41]][[|IC]][[PiTaPa]]{{sfn||2013|p=273}}<ref name="sone04"/>

* [[2010年]](平成22年)

* [[2010年]](平成22年)

** [[3月21日]] - 駅改装工事の進捗により、北改札が改装前より約30メートル南側の現在地に移動。これに伴い、改札内店舗であった[[志津屋]]ベーカリーが改札外店舗となる。

** [[3月21日]]駅改装工事の進捗により、北改札が改装前より約30メートル南側の現在地に移動。これに伴い、改札内店舗であった[[志津屋]]ベーカリーが改札外店舗となる。


** 4<ref>{{Cite web|url = https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000083/83046/22hoshin.pdf|title = 22 |publisher = |date = 2010-05|accessdate = 2022-01-14|format = PDF|page = 16}}</ref> - [[]][[]]<ref>{{Cite web|url = http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20130206000084|title = ? 23|publisher = |deadlinkdate = 20221|archiveurl = https://web.archive.org/web/20130207034856/http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20130206000084|date = 2013-02-06|archivedate = 2013-02-07|accessdate = 2022-01-14}}</ref><!---->

** 4<ref>{{Cite web||url = https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000083/83046/22hoshin.pdf|title = 22 |publisher = |date = 2010-05|accessdate = 2022-01-14|format = PDF|page = 16}}</ref>[[]][[]]<ref>{{Cite web||url = http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20130206000084|title = ? 23|publisher = |deadlinkdate = 20221|archiveurl = https://web.archive.org/web/20130207034856/http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20130206000084|date = 2013-02-06|archivedate = 2013-02-07|accessdate = 2022-01-14}}</ref><!---->

** [[4月22日]] - 駅改装工事の進捗により、北改札きっぷ売り場が同日始発より、従来より約25メートル南側の現在地に移動<ref name="kotochika">{{Cite web|url = https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000090135.html|title = 地下鉄四条駅商業スペース「Kotochika(コトチカ)四条」好評営業中!|publisher = 京都市交通局企画総務部営業推進課|date = 2010-10-21|accessdate = 2022-01-14}}</ref>。これに伴い、掲示の運賃表が東西線各駅のものと、同一デザインのものに変更された。

** [[4月22日]]駅改装工事の進捗により、北改札きっぷ売り場が同日始発より、従来より約25メートル南側の現在地に移動<ref name="kotochika">{{Cite web|和書|url = https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000090135.html|title = 地下鉄四条駅商業スペース「Kotochika(コトチカ)四条」好評営業中!|publisher = 京都市交通局企画総務部営業推進課|date = 2010-10-21|accessdate = 2022-01-14}}</ref>。これに伴い、掲示の運賃表が東西線各駅のものと、同一デザインのものに変更された。

** [[10月1日]] - [[駅ナカ]][[店|商業施設]]「[[Kotochika|Kotochika四条]]」が開業(京都市交通局が運営する「Kotochika」の第1号)<ref name="kotochika"/><ref name="minkei20101001">{{Cite web|url = https://karasuma.keizai.biz/headline/1182/|title = 地下鉄四条駅に「コトチカ」、待望のオープン-クリスピーに4時間の列も|website = [[みんなの経済新聞ネットワーク|烏丸経済新聞]]|date = 2010-10-01|accessdate = 2022-01-14}}</ref><ref name="metro">[http://www.jametro.or.jp/japan/kyoto.html 日本の地下鉄 京都市営地下鉄] - 日本地下鉄協会</ref>。

** [[10月1日]][[駅ナカ]][[店|商業施設]]「[[Kotochika|Kotochika四条]]」が開業(京都市交通局が運営する「Kotochika」の第1号)<ref name="kotochika"/><ref name="minkei20101001">{{Cite web|和書|url = https://karasuma.keizai.biz/headline/1182/|title = 地下鉄四条駅に「コトチカ」、待望のオープン-クリスピーに4時間の列も|website = [[みんなの経済新聞ネットワーク|烏丸経済新聞]]|date = 2010-10-01|accessdate = 2022-01-14}}</ref><ref name="metro">[http://www.jametro.or.jp/japan/kyoto.html 日本の地下鉄 京都市営地下鉄] - 日本地下鉄協会</ref>。


* [[2015]]27[[1010]] - [[|]]使<ref name="autogate2015-1010">{{Cite web|url = https://www2.city.kyoto.lg.jp/shikai/img/iinkai/kousui/H27/270807koutu.pdf|title = |publisher = |deadlinkdate = 20221|archiveurl = https://web.archive.org/web/20201108112753/https://www2.city.kyoto.lg.jp/shikai/img/iinkai/kousui/H27/270807koutu.pdf|date = 2015-08|archivedate = 2020-11-08|accessdate = 2022-01-14|format = PDF}}</ref>

* [[2015]]27[[1010]][[|]]使<ref name="autogate2015-1010">{{Cite web||url = https://www2.city.kyoto.lg.jp/shikai/img/iinkai/kousui/H27/270807koutu.pdf|title = |publisher = |deadlinkdate = 20221|archiveurl = https://web.archive.org/web/20201108112753/https://www2.city.kyoto.lg.jp/shikai/img/iinkai/kousui/H27/270807koutu.pdf|date = 2015-08|archivedate = 2020-11-08|accessdate = 2022-01-14|format = PDF}}</ref>


== 駅構造 ==

== 駅構造 ==

[[プラットホーム|島式ホーム]]1面2線{{sfn|川島|2009|p=29}}を有する[[地下駅]]で{{sfn|川島|2009|p=91}}、ホームには[[ホームドア]](可動式ホーム柵)が設置されている<ref name="metro"/><ref name="autogate2015-1010"/><ref>{{Cite news|url = https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/106430|title = 可動式ホーム柵、全駅に順次設置へ 京都市営地下鉄|newspaper = 京都新聞|archiveurl = https://web.archive.org/web/20191226224127/https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/106430|date = 2019-12-26|archivedate = 2019-12-26|accessdate = 2022-01-14}}</ref>。[[国道367号]]([[烏丸通]])の地下、[[四条烏丸]]交差点の南側に位置する。


[[#|]]12{{sfn||2009|p=29}}[[]]{{sfn||2009|p=91}}[[]]<ref name="metro"/><ref name="autogate2015-1010"/><ref>{{Cite news|url = https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/106430|title =  |newspaper = |archiveurl = https://web.archive.org/web/20191226224127/https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/106430|date = 2019-12-26|archivedate = 2019-12-26|accessdate = 2022-01-14}}</ref>[[367]][[]][[]]



11{{sfn||2009|p=91}}[[Kotochika|Kotochika]]213Kotochika[[|]][[]]{{sfn||2009|p=29}}

11{{sfn||2009|p=91}}[[Kotochika|Kotochika]]213Kotochika[[|]][[]]{{sfn||2009|p=29}}
76行目: 69行目:

|-

|-

!1

!1

|rowspan=2|[[File:Subway_KyotoKarasuma.png|15px|■]] 烏丸線

|rowspan=2|[[File:Subway KyotoKarasuma.svg|15px|■]] 烏丸線

|style="text-align:center"|下り

|style="text-align:center"|下り

|[[京都駅|京都]]・[[竹田駅 (京都府)|竹田]]・[[近鉄奈良駅|近鉄奈良]]方面

|[[京都駅|京都]]・[[竹田駅 (京都府)|竹田]]・[[近鉄奈良駅|近鉄奈良]]方面

84行目: 77行目:

|[[烏丸御池駅|烏丸御池]]・[[北大路駅|北大路]]・[[国際会館駅|国際会館]]方面

|[[烏丸御池駅|烏丸御池]]・[[北大路駅|北大路]]・[[国際会館駅|国際会館]]方面

|}

|}


<gallery widths="180" style="font-size:90%;">

Subway Shijo station concourse 20210606.jpg|連絡通路(2021年6月。階段を上った先が阪急烏丸駅)

Kyoto station subway 02.JPG|改札口(2016年3月。北改札、別角度から)

Shijo Station Kyoto Subway (02) IMG 0485-2 20140621.JPG|ホーム(2014年6月。ホームドア設置前)

</gallery>



== 利用状況 ==

== 利用状況 ==


[[2020]]21[[|'''''']]'''64,933'''<ref name="subwaytoukei2020">{{PDFlink|[https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000073/73257/03_kousoku02.pdf  2]}} - 51</ref>[[]]2{{sfn||2009|p=91}}

[[2022]]41[[|'''''']]'''88,018'''<ref name="subwaytoukei2022">{{PDFlink|[https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000073/73257/03_kousoku04.pdf  4]}} - 41</ref>[[]]2{{sfn||2009|p=91}}



1<ref> [http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000073/73257/hakusyo20.pdf#page=65 20][http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000073/73257/hakusyo25.pdf#page=94 25][http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000073/73257/hakusyo27.pdf 27]{{PDFlink|[https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000073/73257/03_kousoku29.pdf 29]}}</ref>

1<ref> [http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000073/73257/hakusyo20.pdf#page=65 20][http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000073/73257/hakusyo25.pdf#page=94 25][http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000073/73257/hakusyo27.pdf 27]{{PDFlink|[https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000073/73257/03_kousoku29.pdf 29]}}</ref>
186行目: 185行目:

|64,933

|64,933

|32,472

|32,472

|-

|2021年(令和{{0}}3年)

|72,324

|36,209

|-

|2022年(令和{{0}}4年)

|88,018

|44,195

|}

|}



196行目: 203行目:

== 隣の駅 ==

== 隣の駅 ==

; 京都市営地下鉄

; 京都市営地下鉄

: [[File:Subway_KyotoKarasuma.png|15px|■]] 烏丸線

: [[File:Subway KyotoKarasuma.svg|15px|■]] 烏丸線

:: [[烏丸御池駅]] (K08) - '''四条駅 (K09)''' - [[五条駅 (京都府)|五条駅]] (K10)

:: [[烏丸御池駅]] (K08) - '''四条駅 (K09)''' - [[五条駅 (京都府)|五条駅]] (K10)

:* 括弧内は駅番号を示す。

:* 括弧内は駅番号を示す。

202行目: 209行目:

== 脚注 ==

== 脚注 ==

{{脚注ヘルプ}}

{{脚注ヘルプ}}

<!--=== 注釈 ===

{{Reflist|group="注釈"}}

=== 出典 ===-->

{{Reflist|2}}

{{Reflist|2}}



== 参考文献 ==

== 参考文献 ==

* {{Cite book|和書|title = 【図説】日本の鉄道 東海道ライン 全線・全駅・全配線 第6巻 米原駅 - 大阪エリア|author = [[川島令三]]|publisher = [[講談社]]|date = 2009-08-20|isbn = 978-4-06-270016-0|ref = {{sfnref|川島|2009}} }}

* {{Cite book|和書|title = 【図説】日本の鉄道 東海道ライン 全線・全駅・全配線 第6巻 米原駅 - 大阪エリア|author= 川島令三|authorlink=川島令三|publisher = [[講談社]]|date = 2009-08-20|isbn = 978-4-06-270016-0|ref = {{sfnref|川島|2009}} }}

* {{Cite book|和書|title = 改訂新版 データブック日本の私鉄|author = [[寺田裕一]]|publisher = [[ネコ・パブリッシング]]|date = 2013-01-19|isbn = 978-4-7770-1336-4|ref = {{sfnref|寺田|2013}} }}

* {{Cite book|和書|title = 改訂新版 データブック日本の私鉄|author= 寺田裕一|authorlink=寺田裕一|publisher = [[ネコ・パブリッシング]]|date = 2013-01-19|isbn = 978-4-7770-1336-4|ref = {{sfnref|寺田|2013}} }}



== 関連項目 ==

== 関連項目 ==

{{commonscat}}

* [[日本の鉄道駅一覧]]

* [[日本の鉄道駅一覧]]



== 外部リンク ==

== 外部リンク ==

{{Commons cat|Shijō Station}}

* [https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000009769.html 京都市営地下鉄烏丸線四条駅] - 京都市交通局

* [https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000009769.html 京都市営地下鉄烏丸線四条駅] - 京都市交通局

* [https://kotochika.kyoto/shijo/ コトチカ四条]

* [https://kotochika.kyoto/shijo/ コトチカ四条]

* [https://www.tv-asahi.co.jp/ekimae/backnumber2/0042/ あなたの駅前物語 四条駅(京都府)] - テレビ朝日

* [https://www.tv-asahi.co.jp/ekimae/backnumber2/0042/ あなたの駅前物語 四条駅(京都府)] - テレビ朝日

* [[日本地下鉄協会]]『SUBWAY』2010年11月号現場から1{{PDFlink|[http://www.jametro.or.jp/upload/subway/lckyDcPgvtqt.pdf 「京都市営地下鉄四条駅リニューアル事業について」]}}(pp.24 - 30掲載)


{{京都市営地下鉄烏丸線}}

{{京都市営地下鉄烏丸線}}



{{デフォルトソート:ししよう}}

{{DEFAULTSORT:ししよう}}

[[Category:京都市の鉄道駅]]

[[Category:京都市の鉄道駅]]

[[Category:日本の鉄道駅 し|しよう]]

[[Category:日本の鉄道駅 し|しよう]]


2024年5月24日 (金) 14:52時点における最新版

四条駅

北改札口(2021年6月)

しじょう
Shijo

K08 烏丸御池 (0.9 km)

(0.8 km) 五条 K10

地図上は烏丸駅
所在地 京都市下京区二帖半敷町

北緯35度0分8.6秒 東経135度45分34.8秒 / 北緯35.002389度 東経135.759667度 / 35.002389; 135.759667座標: 北緯35度0分8.6秒 東経135度45分34.8秒 / 北緯35.002389度 東経135.759667度 / 35.002389; 135.759667

駅番号 K09[1]
所属事業者 京都市交通局京都市営地下鉄
所属路線 烏丸線
キロ程 8.5 km(国際会館起点)
駅構造 地下駅
ホーム 1面2線
乗降人員
-統計年度-
88,018人/日
-2022年-
開業年月日 1981年昭和56年)5月29日[2][3]
乗換 阪急京都本線烏丸駅[4]
テンプレートを表示

K09[1]

[]


[2]

[]


198156529 - [5][2][3][6]

20071941ICPiTaPa[5][6]

201022
32130

4[7][8]

42225[9]西

101KotochikaKotochika1[9][10][11]

2015271010使[12]

[]


12[13][2][11][12][14]367

11[2]Kotochika213Kotochika[13]



2010101Kotochika[10][11]1523[9][10]西使

のりば[編集]

のりば 路線 方向 行先
1 ■ 烏丸線 下り 京都竹田近鉄奈良方面
2 上り 烏丸御池北大路国際会館方面

利用状況[編集]


20224188,018[15]2[2]

1[16]
年度 1日平均
乗降人員
1日平均
乗車人員
1998年(平成10年) 45,329
1999年(平成11年) 88,588 44,117
2000年(平成12年) 88,636 44,176
2001年(平成13年) 90,941 45,355
2002年(平成14年) 91,052 45,373
2003年(平成15年) 91,477 45,554
2004年(平成16年) 90,148 44,867
2005年(平成17年) 89,765 44,723
2006年(平成18年) 89,032 44,350
2007年(平成19年) 88,811 44,176
2008年(平成20年) 86,877 43,354
2009年(平成21年) 84,663 42,195
2010年(平成22年) 85,796 42,853
2011年(平成23年) 87,097 43,499
2012年(平成24年) 88,519 44,207
2013年(平成25年) 91,126 45,515
2014年(平成26年) 94,111 47,003
2015年(平成27年) 97,000 48,453
2016年(平成28年) 97,980 48,941
2017年(平成29年) 99,307 49,604
2018年(平成30年) 102,351 51,127
2019年(令和元年) 103,411 51,645
2020年(令和02年) 64,933 32,472
2021年(令和03年) 72,324 36,209
2022年(令和04年) 88,018 44,195

駅周辺[編集]




1

隣の駅[編集]

京都市営地下鉄
■ 烏丸線
烏丸御池駅 (K08) - 四条駅 (K09) - 五条駅 (K10)
  • 括弧内は駅番号を示す。

脚注[編集]



(一)^ ab  2020101417ISBN 978-4-324-10876-5 

(二)^ abcdef 2009, p. 91.

(三)^ ab 2013, p. 274.

(四)^ .   (2018126). 2024323

(五)^ ab 2013, p. 273.

(六)^ ab    4 ︿20114322-23 

(七)^ 22  (PDF).  . p. 16 (20105). 2022114

(八)^ ? 23.   (201326). 2013272022114

(九)^ abcKotochika!.   (20101021). 2022114

(十)^ abc4. (2010101). 2022114

(11)^ abc  - 

(12)^ ab (PDF).   (20158). 20201182022114

(13)^ ab 2009, p. 29.

(14)^  . . (20191226). 20191226. https://web.archive.org/web/20191226224127/https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/106430 2022114 

(15)^  4 (PDF) - 41

(16)^  20252729 (PDF) 

[]


   6  - 2009820ISBN 978-4-06-270016-0 

 2013119ISBN 978-4-7770-1336-4 

[]

外部リンク[編集]