近鉄奈良線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
近畿日本鉄道 奈良線
A

上:若草山を背に平城宮跡を走行する近鉄30000系電車
下:左から近鉄奈良線の起終点、他社乗入車、歴史(クリックで拡大)
基本情報
日本の旗 日本
所在地 大阪府奈良県
起点 布施駅[1][2]
終点 近鉄奈良駅
駅数 19駅
路線記号 A
開業 1914年4月30日
所有者 近畿日本鉄道
運営者 近畿日本鉄道
車両基地 東花園検車区西大寺検車区
使用車両 車両の節を参照
路線諸元
路線距離 26.7 km
軌間 1,435 mm標準軌
線路数 複線
電化方式 直流1,500 V 架空電車線方式
最大勾配 35.7
閉塞方式 自動閉塞式
保安装置 近鉄型ATS
最高速度 105 km/h[3]
テンプレートを表示
停車場・施設・接続路線

凡例

tSTR
阪神: 阪神なんば線

tSTR
JR難波駅 JR西関西本線 大和路線
HUBtl

6.1 A01 大阪難波駅 難波駅

tSTR
難波駅 南海 南海本線 高野線
tSTR
難波線
tBHF
5.3 A02 近鉄日本橋駅 日本橋駅

4.1 A03 大阪上本町駅
STR tSTRe
谷町九丁目駅
STR STR
大阪線
KRZu KRZu

JR西: 大阪環状線

3.0 A04 鶴橋駅
KRWgl+l KRWgr+r

1.3 A05 今里駅

0.0 A06 布施駅
STRr STR
奈良線
KRZo

JR河内永和駅 JR西: おおさか東線

0.8 A07 河内永和駅
BHF
1.6 A08 河内小阪駅
BHF
2.4 A09 八戸ノ里駅
eABZgl exSTR+r
STR exKDSTe
八戸ノ里車庫 -1967
eABZgl exSTR+r
STR exKDSTe
玉川工場 -1982
BHF
4.1 A10 若江岩田駅
BHF
5.0 A11 河内花園駅
BHF
5.8 A12 東花園駅
ABZgl KDSTeq
東花園検車区
BHF
7.0 A13 瓢箪山駅
BHF
8.3 A14 枚岡駅
BHF
9.0 A15 額田駅
tSTR+l KRZt tSTReq
けいはんな線
tSTR BHF
10.1 A16 石切駅
tSTR eABZgl exSTR+r
tSTR tSTRa exBHF
10.6 孔舎衛坂駅 -1964
tSTR

extSTRa
新生駒トンネル 3,494m
tSTRl tKRZt

生駒トンネル
tSTR+GRZq tSTR+GRZq
大阪府奈良県
FUNI tSTRe tSTRe

eABZg+l eABZgr
鳥居前駅 生駒鋼索線
HUBlf

14.2 A17 生駒駅
ABZgr STR
生駒線
BHF BST
15.4 A18 東生駒駅 東生駒信号場
KRWgl

tSTRaq
けいはんな線
STR KBSTe
東花園検車区東生駒車庫
TUNNEL1
新向谷トンネル
BHF
17.7 A19 富雄駅
BHF
19.1 A20 学園前駅
BHF
20.1 A21 菖蒲池駅
ABZg+l STRq
京都線
BHF
22.3 A26 大和西大寺駅
ABZq+l ABZgr
橿原線
KDSTe STR
西大寺検車区
eHST
(臨)キャンプ・カー駅 1947-1951
BHF
25.0 A27 新大宮駅
exSTR+l eABZgr
exSTR tSTRa
exSTR tKRZ
JR西:関西本線( 大和路線)
exKRZo etKRZ
JR西:関西本線旧線
exBHF tSTR
25.9 油阪駅 -1969
exKBHFe tKBHFe
26.7 A28 近鉄奈良駅

[1][2]

 -  -  -  - 

使A - 01西 - 01[4]

[]


1914

西JR西西 (3,494 m) [5][6][7][8][5]200921294159 - [5]

[9]西 - 19641970 - 

西JR西

西2009320 - 70[10][11]

JR - JR西西 - 西JRJR

19772003 - 2010530[12][13]2014921[12][14]

PiTaPaICOCAICKANSAIJ

[]




 - 26.7 km

1435mm

19



1500V



35.7 -  - 

105 km/h[3]



2022114% 7:41-8:41[15]



 - 32.8 km24

沿[]


30km

702100[ 1]

344792420103

170243035.72002235

13100308

336西1687 沿

西西橿橿沿西3545橿

西殿2436944JR殿

新向谷トンネル[編集]

朱雀門踏切道[編集]


201013001300便[16][17]++

[18]8 - 17

運行形態[編集]


西 - 

19803西10810108

6沿68

[]


西 - 便

[]

8000

2000 - 20093 - 123 -  - 西2016319西西26西[19]202173西202173西2西橿2022121710

西20003 - 西西

1972111976西

2010319120046便 

10610893010810西20203148[20]15:23 - 西422西4西22西[ 2]使使

2012320[21][22]

20221217 - 12便 - 12便8

 - 195612西2

[]


319783 - 20221217西西 - 19863

2004320便2022便12便

14302203 - 西

西調

686868108

219463151976 - 19721976

[]


 - 西2006321

2006321202173

200932068

 - 西12000315西20203141972

[]


2006321123 - 西 -  - 

19926336



2012320[21][22]2012320[21]

2016319[23]

2022121712便

20221217[ 3]

[]


 - 西

西136西西 - 西西橿

4619923192006321

6西 - 810西[ 4]4調

68619922

[]


2614 - 2

201141820121263262016319西202173西 [24]

20221217西11西4[25]

[]




2022121711616
平日
路線 直通先 難波線 大阪線 奈良線
駅名

種別
大阪難波 大阪上本町 布施 東花園 大和西大寺 近鉄奈良
運行本数 特急 ←京都駅(京都線) 0-2本
快速急行 神戸三宮駅阪神電鉄 2本
2本
急行 2本
←京都駅(京都線) 0-1本
国際会館駅京都市営地下鉄 0-1本
区間準急 2本→ 0-1本→
←2本 ←0-1本
普通 尼崎駅(阪神電鉄) 4本→ 0-1本→
←尼崎駅(阪神電鉄) ←4本 ←0-1本
←尼崎駅(阪神電鉄) 2本
土休日
路線 直通先 難波線 大阪線 奈良線
駅名

種別
大阪難波 大阪上本町 布施 東花園 大和西大寺 近鉄奈良
運行本数 特急 0-1本
←京都駅(京都線) 1-2本
快速急行 ←神戸三宮駅(阪神電鉄) 3本
急行 3本
←京都駅(京都線) 0-1本
←国際会館駅(京都市営地下鉄) 1本
区間準急 ←尼崎駅(阪神電鉄) 3本→ 0-2本→
←3本 ←0-1本
普通 3本→ 0-1本→
←尼崎駅(阪神電鉄) ←3本 ←0-1本
←尼崎駅(阪神電鉄) 3本

なお、2009年3月20日ダイヤ変更時点における阪神なんば線直通列車の本数は以下のとおり。

平日 土休日
阪神電鉄線内発 近鉄線内発 阪神電鉄線内発 近鉄線内発
快速急行
( ) は尼崎駅発着
31 (8) 28 (7) 41 (5) 41 (5)
快速急行
(西九条駅 - 尼崎駅間各駅停車)
20 21 0 0
準急 5 1 9 3
区間準急 2 3 25 23
普通 79 81[# 1] 74 81
  1. ^ うち1本は、尼崎駅まで普通、尼崎駅から神戸三宮行快速急行

2012320西 - [21][22]

[]


 - 2018 - 西15 - 3035[26]2020202120000使2[27]

沿1997120232[28]

便

201012便西 - 2022西西[29]

20081


[]


西西 - 西

[]

1026

43LCDLED

西西 - 西 - 

[]


2016327TOUGHPAD FZ-B2[30][4]

車両[編集]

[]


102110261031102110316

1233124912521271F - 1277F

3200

322021

5800L/C

582021L/C

8000

84003

86008619F6

8800

88108814F - 8826F

902021

92009208F

982021

西

2462663262510

 - 1000900072 km/h60 km/h53 km/h3[31]


1021系
1021系
  • 1026系
    1026系
  • 1233系
    1233系
  • 1249系
    1249系
  • 1252系
    1252系
  • 3200系
    3200系
  • 3220系
    3220系
  • 5800系
    5800系
  • 5820系
    5820系
  • 8000系
    8000系
  • 8400系
    8400系
  • 8600系
    8600系
  • 8800系(右側)
    8800系(右側)
  • 9020系
    9020系
  • 9200系
    9200系
  • 9820系
    9820系
     

    []

    モト75
    75

    75777870007020使

    []


    8A202410[32]L/C40450

    []


    2001

    400

    600

    800

    82020079308602012

    90020m

    920600 - 西使1010

    100020 - 

    16001650 - 西使

    3000西 - 使西西

    9000

    1011122250使1998西


    デボ1形
    デボ1形
  • 400系
    400系
  • 800系
    800系
  • 820系
    820系
  • 900系
    900系
  • 1600系
    1600系
  • 3000系
    3000系
  • 乗り入れ車両[編集]

    京都市営地下鉄[編集]

    • 10系:奈良線内においては、大和西大寺駅 - 近鉄奈良駅間の地下鉄烏丸線直通の急行運用のみ。
    • 20系:2022年3月26日から運行開始、奈良線内においては、大和西大寺駅 - 近鉄奈良駅間の地下鉄烏丸線直通の急行運用のみ。

    阪神電気鉄道[編集]

    近鉄線以外にも大阪梅田駅山陽姫路駅方面にも運用しているため、3扉19m車を用いている。車両走行距離調整のため阪神なんば線へ直通しない近鉄線内完結列車にも使用されることがある[33]。阪神車両の夜間滞泊は東花園車庫内と西大寺車庫内で行われている。

    歴史[編集]




    西沿使3,338m1使[9]

    沿使

    []


    1961361130沿430230%

    15m18m21m21968431970451976 - 197751 - 52600V1,500V

    使3,494m

      19669 

    []


    19143
    430 - [34]西

    78[34]

    717

    19154615

    19209713

    19211010 - 19223

    192211


    3

    55 - 

    19231299

    192514


    9

    192838[35]

    19294


    1122

    1932712西西[35]

    193611
    81

    1119

    193712422

    19381321[36]

    19401561

    194116
    315西西

    9

    194217
    36

    101

    194419


    61

    194722327西 - 

    19482333149

    1950251210

    19512671

    19532841

    195631
    128 - 

    122130西

    196136921 - 

    196439
    723 -  - 

    101

    196742
    710 - 西[37]

    91

    929

    123 (ATS使[38]

    1220[39]

    196843320

    196944
    921600V1500V

    926 - 西[37]

    129 - 

    197045
    31 

    315

    197247
    8221

    117

    197348921 - 

    197752626西 - 

    198055317西 - 1西10

    198257318102

    198661318

    19886331810

    199241220 (KOSMOS) 

    19979
    318222:2023:2021000

    81L/C5800

    19981041K

    19991131612

    200012315213220810西

    200113
    21KANSAI西

    1014J

    200214320217:3518:35

    200315
    223 - 

    3623000

    319

    200416
    318 - 西

    66

    200618321

    20071941PiTaPaICOCA

    200820
    317:13:223:350:10

    5201000 - 西

    614 - ATS(ATS-SP)

    10303120025 - 303121020next20033

    200921
    31J[40]

    3201[41][11]23000

    201022
    461

    530 - [13]

    201123316121020next200

    201224321西1

    20132531723000

    201426
    430 - 10042958001[42]

    921 - [14]0.2km[43] - 

    11171115橿[44]

    201628319123:55 - 6

    2020231480000[45]

    202911 - [46]

    []

    夢洲直通特急構想[編集]


    20252025西Osaka Metro[47][48] (IR) [49]

    []


    1042020716西 - 4.4 km[50]2021325[51]

    西[51]2041206020007%西 -  - [51][52]

    202349[53][54]

    西西20282029[55]

    駅一覧[編集]

    凡例
    ●:停車、|:通過、▲:高校ラグビー開催時臨時停車、※:近畿大学附属小学校・幼稚園平日の開校日に下りのみ臨時停車
    普通列車は各駅に停車するため省略。
    特急列車については特急列車記事を参照のこと。
    #印の駅は列車待避可能駅
    路線名 駅番号 駅名 駅間
    キロ
    布施
    からの
    営業
    キロ
    区間準急 準急 急行 快速急行 接続路線 所在地
    難波線 A01 大阪難波駅 - 6.1 阪神電気鉄道HS 阪神なんば線(HS41HS 阪神本線神戸三宮駅まで直通運転)
    大阪市高速電気軌道M 御堂筋線 (M20)・Y 四つ橋線 (Y15)・S 千日前線 (S16)…難波駅
    南海電気鉄道■ 南海本線■ 高野線 (NK01)…難波駅
    西日本旅客鉄道Q 関西本線大和路線)(JR-Q17)…JR難波駅
    大阪府 大阪市 中央区
    A02 近鉄日本橋駅 0.8 5.3 大阪市高速電気軌道:K 堺筋線 (K17)・S 千日前線 (S17)…日本橋駅
    A03 大阪上本町駅
    (近鉄百貨店前)
    1.2 4.1 大阪市高速電気軌道:T 谷町線 (T25)・S 千日前線 (S18)…谷町九丁目駅 天王寺区
    大阪線
    A04 鶴橋駅 1.1 3.0 西日本旅客鉄道:O 大阪環状線(JR-O04)
    大阪市高速電気軌道:S 千日前線 (S19)
    生野区
    A05 今里駅 1.7 1.3  
    A06 布施駅# 1.3 0.0 近畿日本鉄道D 大阪線 (D06) 東大阪市
    奈良線
    A07 河内永和駅 0.8 0.8 西日本旅客鉄道:F おおさか東線(JR-F10)…JR河内永和駅[注釈 5]
    A08 河内小阪駅
    (大阪商業大学・
    大阪樟蔭女子大学前)
    0.8 1.6  
    A09 八戸ノ里駅# 0.8 2.4  
    A10 若江岩田駅 1.7 4.1  
    A11 河内花園駅 0.9 5.0  
    A12 東花園駅#
    (花園ラグビー場前)
    0.8 5.8  
    A13 瓢箪山駅# 1.4 7.0  
    A14 枚岡駅 1.3 8.3  
    A15 額田駅 0.7 9.0  
    A16 石切駅# 1.1 10.1  
    A17 生駒駅 4.1 14.2 近畿日本鉄道:C けいはんな線 (C27)・G 生駒線 (G17)・Y 生駒鋼索線 (Y17)…鳥居前駅 奈良県 生駒市
    A18 東生駒駅#
    (帝塚山大学前)
    1.2 15.4  
    A19 富雄駅 2.3 17.7   奈良市
    A20 学園前駅
    (帝塚山学園前)
    1.4 19.1  
    A21 菖蒲池駅
    (近畿大学付属小学校・幼稚園前)
    1.0 20.1  
    A26 大和西大寺駅# 2.2 22.3 近畿日本鉄道:B 京都線(近鉄奈良方面から京都駅及び K 京都市営地下鉄烏丸線国際会館駅まで直通運転)・B 橿原線 (B26)(天理教祭事時に大阪難波方面から臨時急行がH 天理線天理駅まで直通運転)
    A27 新大宮駅 2.7 25.0  
    A28 近鉄奈良駅
    (奈良公園前)
    1.7 26.7  

    新駅設置計画[編集]


    2029[46]

    20101300西 - 

    []




     -  - 1964723
    200m




     - 1964101
    1968




    西 -  -  -  - 1969129
    西 - 

    []


    [57][58][59][60]
    路線名 駅名 乗降客数(人) 備考
    2022年
    11月8日
    2012年
    11月13日
    2010年
    11月9日
    2008年
    11月18日
    難波線 大阪難波駅 108,368 133,858 140,328 152,937  
    近鉄日本橋駅 40,775 45,920 48,843 50,900  
    大阪上本町駅 63,121 76,230 80,613 78,267 大阪線含む
    大阪線
    鶴橋駅 135,330 153,580 155,242 173,523 大阪線含む
    今里駅 10,007 10,047 10,405   大阪線含む
    布施駅 34,546 38,072 39,448 41,876 大阪線含む
    奈良線
    河内永和駅 12,540 10,667 10,468    
    河内小阪駅 22,164 27,357 28,693 30,584  
    八戸ノ里駅 25,064 24,708 23,837    
    若江岩田駅 14,093 15,084 15,089    
    河内花園駅 10,328 11,553 12,088    
    東花園駅 17,520 16,588 16,057 16,084  
    瓢箪山駅 18,398 22,725 24,137    
    枚岡駅 4,149 5,071 5,029    
    額田駅 3,112 3,612 3,701    
    石切駅 7,609 9,066 9,385 10,942  
    生駒駅 42,661 47,700 48,220 49,856 生駒線けいはんな線含む
    東生駒駅 15,381 18,135 18,948    
    富雄駅 24,863 28,456 29,120    
    学園前駅 44,017 56,257 57,064 58,424  
    菖蒲池駅 10,997 12,150 11,860    
    大和西大寺駅 42,850 46,345 48,660 49,450 京都線・橿原線含む
    新大宮駅 25,098 28,670 29,322 28,866  
    近鉄奈良駅 49,225 51,147 67,761 57,549  

    脚注[編集]

    注釈[編集]

    1. ^ 「鶴橋駅周辺のにぎわい」
    2. ^ 近鉄、阪神ともに乗り入れ対応車に4両編成はないため、この列車は近鉄車両2両編成が4本連なる。神戸三宮駅での折り返し近鉄奈良行き、さらにその折り返しも同様に近鉄車両2両編成4本で運行。
    3. ^ 新形式での新ダイヤ発表当初は準急が緑で下線つきの時刻の数字で区間準急はそれを斜字にしたものだったが、区別がつきにくい事もあり変更された。
    4. ^ 元々は生駒線での運用終了後に西大寺車庫へ回送させていた列車を2008年3月17日のダイヤ変更で営業列車化したもので、生駒線用ワンマン運転対応の1021系または1031系による限定運用。生駒駅では近鉄奈良行きの最終特急から接続を受けている。なお、奈良線で生駒始発の列車が設けられたのは十数年ぶりであった。
    5. ^ 連絡運輸は行っていない[56]

    出典[編集]



    (一)^ ab28p.148

    (二)^ ab - 

    (三)^ ab  - 

    (四)^ ab (PDF) - 2015819

    (五)^ abc2009951沿105  

    (六)^  --53501975111198-99  - 211419751111

    (七)^ ︿ 3019775215 NCID BN05602775ID:000001345324:77025335"" 

    (八)^ 20044302690 沿13

    (九)^ ab  |   |   | . www.obayashi.co.jp. 202127

    (十)^  (PDF) -  2008829

    (11)^ ab320 (PDF) -  2009116

    (12)^ ab - 2014517

    (13)^ ab530 (PDF) -  2010422

    (14)^ ab921 (PDF) - 2014516

    (15)^ 2022 (PDF).  . p. 4 (2023714). 2023727

    (16)^  1300 -  2008818[]

    (17)^  - 

    (18)^ 1300  - 1300 2010114

    (19)^  (2017101). 2018122

    (20)^ 314便 (PDF) -  20191220

    (21)^ abcd24 (PDF) -  2012120

    (22)^ abc320 (PDF) -  2012120

    (23)^ 2014921 (PDF)  2016319 (PDF) 

    (24)^  -  (PDF).   (2021717). 20217182021718

    (25)^  (PDF) -  20221216

    (26)^  (PDF) - 2018118

    (27)^ PDF20211227https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/rakutuikaunntenn.pdf202212 

    (28)^ PDF2023118https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/nenmatunansiyusou.pdf2023118 

    (29)^  - 20221110

    (30)^  -  - 2022127

    (31)^   .   (200995). 2012619

    (32)^ 10 PDF2024510https://files.microcms-assets.io/assets/f76cb3f097104533921f6d6262a336ee/3ffcffeeedf5418db31ce7f192df2976/20240510.pdf2024511 

    (33)^  JTB2013p.190

    (34)^ ab1002010pp.60-61

    (35)^ ab1002010pp.680-681

    (36)^ 198193863

    (37)^ ab1002010p.307

    (38)^ 西  ATS19682212

    (39)^ 1002010p.308, p.681

    (40)^ J (PDF) -  2008122

    (41)^  (PDF) -  2009116

    (42)^ 26430100 (PDF) - 2014317

    (43)^ 921 (PDF) - 2014516

    (44)^  (PDF) - 20141122

    (45)^ 80000 - railf.jp2020314

    (46)^ ab (PDF) - 201612016103

    (47)^   IR. (). (2019119). https://www.sankei.com/article/20190119-V6F4J3INN5ISBDBG3QEPQPC5PA/ 2019121 

    (48)^  . This Kiji. (). (2019119). https://web.archive.org/web/20190121175201/https://this.kiji.is/459181193936815201 2019121 

    (49)^   . (). (2021322). https://www.sankei.com/article/20210322-SEOJFGQOF5LT3PWSB6FZYWNRRA/ 2021328 

    (50)^ . . (2020716). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61604630W0A710C2LKA000/ 2020717 

    (51)^ abc西PDF2021325 2021325https://web.archive.org/web/20210325122624/http://www.pref.nara.jp/secure/244372/hodouhappyou.pdf2021325 

    (52)^  2060. . (2021325). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJB243HF0U1A320C2000000/ 2021325 

    (53)^  . . (2023510). https://www.nara-np.co.jp/news/20230510214432.html 2023529 

    (54)^  . 47NEWS (). (202353). https://www.47news.jp/9277709.html 2023529 

    (55)^ 西PDF  20231114https://www.pref.nara.jp/secure/297018/11saijuten.pdf2024111 

    (56)^  (PDF).  西. pp. 14-16 (2021). 2021112

    (57)^    - 

    (58)^   - 

    (59)^ . 20131117

    (60)^ . 2023728

    []


    沿2005ISBN 4-309-22439-3 

     1︿1998ISBN 4-586-50904-X 

     2︿1998ISBN 4-586-50905-8 

     

    20031 

    20094 

     -  8西12008ISBN 978-4-10-790026-5 

    []