コンテンツにスキップ

「幌毛志駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
GOXZ7 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
30行目: 30行目:

}}

}}

'''幌毛志駅'''(ほろけしえき)は、[[北海道]][[日高支庁|日高管内]][[沙流郡]][[平取町]]にあった[[日本国有鉄道]][[富内線]]の[[鉄道駅]]([[廃駅]])である。

'''幌毛志駅'''(ほろけしえき)は、[[北海道]][[日高支庁|日高管内]][[沙流郡]][[平取町]]にあった[[日本国有鉄道]][[富内線]]の[[鉄道駅]]([[廃駅]])である。


駅名の由来は、[[アイヌ語]]で「ホロケゥ・ウシ(狼の多くいたところ)」から。



==駅の構造==

==駅の構造==


2008年11月23日 (日) 08:14時点における版

幌毛志駅
ほろけし
Horokeshi

富内 (9.5 km)

(3.4 km) 振内

所在地 北海道沙流郡平取町字幌毛志
所属事業者 日本国有鉄道(国鉄)
所属路線 富内線
キロ程 55.0 km(鵡川起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1958年昭和33年)11月15日
廃止年月日 1986年昭和61年)11月1日
備考 富内線廃線に伴い廃駅
テンプレートを表示





11


1958331115 - 

198661111 - 


237





 -  -