コンテンツにスキップ

MTSAT

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ひまわり6号から転送)
MTSAT

MTSATMulti-functional Transport SatelliteCAB/MLITJMA NASDAJAXA

1[]


1MTSAT-15GMS-5使/

19991111H-II81使[1]

運輸多目的衛星新1号(ひまわり6号)[編集]

ひまわり6号(MTSAT-1R)
所属 MLITJMA
主製造業者 スペースシステムズ/ロラール
国際標識番号 2005-006A
カタログ番号 28622
状態 運用終了
目的 気象観測
航空管制(航法および通信)
設計寿命 5年(気象ミッション)
10年(航空ミッション)
打上げ機 H-IIAロケット7号機
打上げ日時 2005年2月26日18:25
軌道投入日 2005年3月8日10:42[2]
物理的特長
衛星バス LS-1300
本体寸法 箱型 2.4 m x 2.2 m x 3.0 m
最大寸法 全幅約33 m(含ソーラーセール及び太陽電池パネル)
質量 打ち上げ時3.3t、ドライ1.3t
発生電力 約3.5kW(寿命末期)
姿勢制御方式 三軸制御
軌道要素
軌道 静止軌道
静止経度 東経140度
高度 (h) 3万6,000km
軌道傾斜角 (i) 0度
軌道周期 (P) 約24時間
搭載機器
イメージャ JAMI(Japanese Advanced Meteorological Imager)
テンプレートを表示

1MTSAT-1R1/姿LS-1300GMS姿GMS-55134IR43.3t寿510MTSAT-1RRReplacement[3]

MTSAT-1R200315H-IIA6使[4]11[5]H-IIA6H-IIA762

GOES-9MTSAT-1R20035222005177 ()

200416319124H-IIA6H-IIA

H-IIA72005172266252005386[2]MTSAT-1R5628

2006417姿姿[6][7][8]

200676710[9]1128[10]

2009111121263姿1[11]姿22111217[12]USB1112217姿15111213[6]

111681014[13][14]1127[15]7

20107176[16]2016[17]

運輸多目的衛星新2号(ひまわり7号)[編集]

ひまわり7号(MTSAT-2)
所属 MLITJMA
主製造業者 三菱電機
公式ページ 三菱電機宇宙システム ひまわり7号
国際標識番号 2006-004A
カタログ番号 28937
状態 運用終了
目的 気象観測
航空管制(航法および通信)
設計寿命 5年(気象ミッション)
10年(航空ミッション)
打上げ機 H-IIAロケット9号機
打上げ日時 2006年2月18日15:55
軌道投入日 2006年2月24日
運用終了日 2020年3月
物理的特長
衛星バス DS2000
本体寸法 箱型 2.4 m x 2.6 m x 2.6 m
最大寸法 全幅約33 m(含ソーラーセール及び太陽電池パネル)
質量 打ち上げ時4.65t ドライ約1.7t
発生電力 3,410W
主な推進器 R-4D
姿勢制御方式 三軸制御
軌道要素
軌道 静止軌道
静止経度 東経145度
高度 (h) 3万6,000km
軌道傾斜角 (i) 0度
軌道周期 (P) 約24時間
搭載機器
イメージャ ITT社製イメージャ
テンプレートを表示

MTSAT-1R1MTSAT22MTSAT-219902使MTSAT-2MTSAT-1R

MTSAT-2H-IIA9200618218327224794145[18]4.7t2007719[19]2

2007115240姿姿[20][21]621177[22][23]

20107176[16]LRITHRIT5HRIT

2015778720173109[24]7[25]2019[17]202033SBAS[26]

[]



[]


(IR1, 2, 4)(IR3)24/20/4/44

MTSAT-1RMTSAT-1MTSAT-3

[]


MTSATCDASCDAS

[]


MTSATHiRIDWEFAXHRITLRIT4HiRIDWEFAX2008312

[]


使

GMS200W3MTSAT

236調200766 - 8MTSAT-2MTSAT-1R

姿西姿6姿station keeping maneuver姿姿house keeping maneuver姿

[]



[]


CPDLC; Controller Pilot Data Link Communication

GPS精度の補強[編集]


GPS使SBASSatellite Based Augmentation SystemMSASMTSAT Satellite-based Augmentation System3

GPS使

GPS

GPS

[]


6770%89

使SBAS20203[27][17]

使

脚注[編集]



(一)^ ? MTSAT? . (200532). 200534. https://web.archive.org/web/20050304023952/http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050302i206.htm 

(二)^ ab1()PDF200538https://www.jma.go.jp/jma/press/0503/08a/nickname.pdf2014111 

(三)^ .  . 2015928

(四)^ 1(MTSAT-1R)PDF2003422https://www.jma.go.jp/jma/press/0304/22a/eisei2.pdf2014111 

(五)^ 1(Temporary Restraining Order)PDF20031012https://www.jma.go.jp/jma/press/0310/12/eisei031012.pdf2014111 

(六)^ ab6姿. sorae.jp. http://www.sorae.jp/030904/3415.html 2011316 

(七)^ 1(6)姿2006417https://www.jma.go.jp/jma/press/0604/17a/20060417a.html2014111 

(八)^ 162006417https://www.jma.go.jp/jma/press/0604/17d/20060417d.html2014111 

(九)^ 12006719https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/12/120719_.html2014111 

(十)^ 120061128https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/12/121128_.html2014111 

(11)^ 6. sorae.jp. http://www.sorae.jp/030904/3413.html 2011316 

(12)^ 6. . (20091112). 20091114. https://web.archive.org/web/20091114120602/http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20091112-OYT1T00102.htm 20091112 

(13)^ 6. . (20091116). 20091119. https://web.archive.org/web/20091119110654/http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20091116-OYT1T00578.htm? 20091116 

(14)^ 1620091116https://www.jma.go.jp/jma/press/0911/16a/091116eisei.html2014111 

(15)^ 1620091126https://www.jma.go.jp/jma/press/0911/26a/091126eisei.html2014111 

(16)^ ab672010423https://www.jma.go.jp/jma/press/1004/23b/Himawari6to7.html2014111 

(17)^ abc GNSS .   (20168). 2018113

(18)^ 7200694https://www.jma.go.jp/jma/press/0609/04a/0904MTSAT-2.html2014111 

(19)^ 22007718https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/12/120718_.html2014111 

(20)^ 2(7)姿2007115https://www.jma.go.jp/jma/press/0711/05a/1105MTSAT2.html2014111 

(21)^ 2(7)姿2007115https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/12/121105_.html2014111 

(22)^ 2(7)2007117https://www.jma.go.jp/jma/press/0711/07a/1107MTSAT2.html2014111 

(23)^ 2(7)2007117https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/12/121107_2_.html2014111 

(24)^ 9200739https://www.jma.go.jp/jma/press/1703/09b/20170309_himawari9_start_operation.html2018114 

(25)^ MTSAT-.  . 2018114

(26)^ FAQ().   . 20211128

(27)^  >>SBAS, , http://qzss.go.jp/overview/services/sv12_sbas.html 2020111 

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]