コンテンツにスキップ

アグネスフライト

この記事は良質な記事に選ばれています
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アグネスフライト
京都新聞杯出走時
(2000年5月6日、京都競馬場)
欧字表記 Agnes Flight[1][2]
品種 サラブレッド[1]
性別 [1][2]
毛色 栗毛[1][2]
生誕 1997年3月2日[1][2]
死没 2023年1月11日(26歳没)[3]
サンデーサイレンス[1][2]
アグネスフローラ[1][2]
母の父 ロイヤルスキー[1][2]
生国 日本の旗 日本北海道千歳市[1][2]
生産者 渡辺孝男[4]
生産牧場 社台ファーム[1][2]
馬主 渡辺孝男[1][2]
調教師 長浜博之栗東[1][2]
調教助手 影山一馬
厩務員 大川鉄雄[5]
競走成績
生涯成績 14戦4勝[1][2]
獲得賞金 2億9919万3000円[1][2]
IC L116 / 2000年[6]

勝ち鞍

GI 東京優駿 2000年
GIII 京都新聞杯 2000年
オープン 若草ステークス 2000年
テンプレートを表示

:Agnes Flight199732 - 2023111[1]

2000駿GIGIII

12001

デビューまで[編集]

誕生までの経緯[編集]


1976[7]5[8]2[7][9]調1700[ 1][11][12][13]1979駿1980185退44[14][15]1982[ 2][16][20]

[21]19866[ 3][21]1[21]19876[21]

6198919904[ 4]5[24][25]5[25][26]駿1[27]52[27][28][29]退[29]退駿[30]退[22]

199221993[31][32]調[33][31]23[31]51996[32]1997324[32]4199855[34]

[]


44[35][36][37]調[36][32][32]19993[32]調3[31]

[]

[]


420002616002[31]4[31]22318OP2調12退[38][31][39][40][40]

駿415OP7.433[31]2[31]

13501918[38][41][42]2[38]

56GIII133OP2542.513.423500RC231[43]

[41]313[41]10[44]3[44]19782[36]

駿[]


528駿GI279[45]18122.04.8[46]5.03[46]44[47]2[47][47]12240016162[47]
映像外部リンク
2000年 東京優駿(日本ダービー)
レース映像 JRA公式YouTubeチャンネルによる動画

2418[47]114[47]3[48][48]50[48][49][50]2[49]27[48]

[51][52][53]
母仔クラシック優勝(2000年まで)[51]
優勝 優勝 優勝
アステリモア 1938年優駿牝馬 ヒデヒカリ 1948年皐月賞
クリフジ 1943年優駿牝馬、東京優駿、菊花賞 ヤマイチ 1954年桜花賞、優駿牝馬
トキツカゼ 1947年皐月賞、優駿牝馬 オートキツ 1955年東京優駿
オーカン 1959年優駿牝馬 リュウズキ 1967年皐月賞
アグネスレディー 1979年優駿牝馬 アグネスフローラ 1990年桜花賞 アグネスフライト 2000年東京優駿
ダイナカール 1983年優駿牝馬 エアグルーヴ 1996年優駿牝馬
ベガ 1993年桜花賞、優駿牝馬 アドマイヤベガ 1999年東京優駿

[45][52]17[54][55][56]5197925[ 5]駿[58][59]198619881989314155[ 6][59]19963[ 7]19982[ 8]

[65][65][65][65]
駿

171993192[51]2745371986[ 9]1979[ 10]1989[ 11]4[51]3[ 12][ 13][71][71]

駿[]


駿[2]

410[72]GII2[73]22[74][73][74]GI1.915退GI1.513退JRA296154[ 14]2001GII2[77]GII10[78]
2000

17200210GI151620032226[79]2[80]2退[79][79]退[81][81]

323GII13退[82]510退駿4[82]調[82]

[]


退[82][2]2001退[83]200[84]62[85]245392[86][87]20082009[83]62009[87]282011退[88]

20078121000:[89]20191664367369[87]12007:2010[90]

退[88]2015退[91][92]202311126[92]

[]


netkeiba.com[93]JBIS[94]駿20086[2]
競走日 競馬場 競走名 距離

(馬場)

オッズ

(人気)

着順 タイム

(上り3F)

着差 騎手 斤量

[kg]

1着馬

(2着馬)

馬体重

[kg]

2000.02.06 京都 4歳新馬 芝1600m(良) 15 2 3 06.1(02人) 01着 01:37.1(35.9) -0.7 河内洋 55 (サザンスズカ) 472
0000.03.18 阪神 若葉S OP 芝2000m(良) 16 4 8 04.6(02人) 12着 02:03.6(37.2) -1.2 河内洋 56 クリノキングオー 450
0000.04.15 阪神 若草S OP 芝2200m(良) 12 3 3 07.4(03人) 01着 02:18.4(35.0) -0.1 河内洋 55 (ジンワラベウタ) 448
0000.05.06 京都 京都新聞杯 GIII 芝2000m(良) 14 8 13 03.4(02人) 01着 01:59.8(34.5) -0.5 河内洋 55 (マルカミラー) 456
0000.05.28 東京 東京優駿 GI 芝2400m(良) 18 2 4 05.1(03人) 01着 02:26.2(35.4) -0.0 河内洋 57 エアシャカール 452
0000.09.24 阪神 神戸新聞杯 GII 芝2000m(良) 12 8 11 04.6(02人) 02着 02:01.9(34.9) -0.3 河内洋 56 フサイチソニック 462
0000.10.22 京都 菊花賞 GI 芝3000m(良) 18 3 6 01.9(01人) 05着 03:05.6(36.8) -0.9 河内洋 57 エアシャカール 460
0000.11.26 東京 ジャパンC GI 芝2400m(良) 16 7 14 013.8(04人) 13着 02:27.6(36.5) -1.5 河内洋 55 テイエムオペラオー 456
2001.02.17 京都 京都記念 GII 芝2200m(良) 14 8 14 03.4(02人) 02着 02:12.4(34.9) -0.1 河内洋 57 マックロウ 458
0000.04.01 阪神 産経大阪杯 GII 芝2000m(良) 14 4 5 08.0(03人) 10着 01:59.7(36.4) -1.3 河内洋 59 トーホウドリーム 458
2002.10.27 中山 天皇賞(秋) GI 芝2000m(良) 18 1 2 088.4(16人) 15着 01:59.8(35.2) -1.3 勝浦正樹 58 シンボリクリスエス 460
0000.11.24 中山 ジャパンC GI 芝2200m(良) 16 3 6 076.9(15人) 16着 02:14.7(38.1) -2.5 後藤浩輝 57 ファルブラヴ 462
2003.02.22 京都 京都記念 GII 芝2200m(稍) 16 4 8 010.5(05人) 06着 02:16.8(35.5) -0.3 河内洋 58 マイソールサウンド 460
0000.03.23 阪神 阪神大賞典 GII 芝3000m(良) 15 4 6 034.3(10人) 13着 03:07.2(35.8) -1.3 松永幹夫 59 ダイタクバートラム 460

種牡馬成績[編集]

以下の情報は、JBISサーチの情報に基づく[87]

種付年度 種付頭数 生産頭数 血統登録頭数 出走頭数 勝馬頭数 重賞勝馬頭数 AEI CPI
2004 62 29 27 26 16 0 0.71
2005 45 26 25 24 14 0.21
2006 92 58 56 54 28 1 0.39
2007 67 47 45 40 25 0 0.31
2008 20 16 16 15 12 0 0.69
2009 6 5 5 4 3 0.45
2010 2 2 2 2 2 0.62
2011 2 2 2 1 1 0 0.05
合計 178 166 101 1 0.41 1.10


[]


2007
:2010[90]

[]

アグネスフライト血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 ヘイロー系サンデーサイレンス系
[§ 2]


*サンデーサイレンス
Sunday Silence 1986
青鹿毛 アメリカ

父の父

Halo 1969
黒鹿毛 アメリカ
Hail to Reason Turn-to
Nothirdchance
Cosmah Cosmic Bomb
Almahmoud

父の母

Wishing Well 1975
鹿毛 アメリカ
Understanding Promised Land
Pretty Ways
Mountain Flower Montparnasse
Edelweiss


アグネスフローラ 1987
鹿毛 北海道三石

母の父

*ロイヤルスキー
Royal Ski 1974
栗毛 アメリカ
Raja Baba Bold Ruler
Missy Baba
Coz o'Nijinsky Involvement
Gleam

母の母

アグネスレディー 1976
鹿毛 北海道三石
*リマンド
Remand
Alcide
Admonish
イコマエイカン Sallymount
*ヘザーランズ F-No.1-l
母系(F-No.) 1号族(FN:1-l) [§ 3]
5代内の近親交配 5代内アウトブリード [§ 4]
出典
  1. ^ JBISサーチ アグネスフライト 5代血統表2017年8月28日閲覧。
  2. ^ netkeiba.com アグネスフライト 5代血統表2017年8月28日閲覧。
  3. ^ JBISサーチ アグネスフライト 5代血統表2017年8月28日閲覧。
  4. ^ JBISサーチ アグネスフライト 5代血統表2017年8月28日閲覧。


脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 1800[10]

(二)^ [16][17][18][19]

(三)^ [22][22][22]

(四)^ 194119571981[23]

(五)^ :[57]

(六)^ [60][61][62]

(七)^ 93:[63]

(八)^ 142:[64]

(九)^ 487519861967[60][66]

(十)^ 4511121979[57]

(11)^ 45471989[62]

(12)^ [67]319581960[68]19721974駿[69]

(13)^ [70]

(14)^ 273[75]61[76]

出典[編集]



(一)^ abcdefghijklmnoJBISJBIS-Search. www.jbis.or.jp. 2022522

(二)^ abcdefghijklmnop駿2008673

(三)^  202311120232282023111

(四)^ JPN.   . 20225262022526

(五)^ 駿200075

(六)^ 駿2001232 

(七)^ ab駿1990822

(八)^ JBISJBIS-Search. www.jbis.or.jp. 2022522

(九)^ 駿2019479

(十)^ 駿1989640

(11)^ 駿2000786

(12)^ 駿1990564

(13)^ 294

(14)^ 駿1990563

(15)^ 駿2000788

(16)^ ab駿1990514

(17)^ 駿1989642

(18)^ 296

(19)^ 駿20051078

(20)^ 駿2005561

(21)^ abcd駿1990824

(22)^ abcd駿2000832

(23)^ . 612. Number Web.  . 202284

(24)^ 駿19906 130-133

(25)^ ab駿19906 128

(26)^ 駿19907 138

(27)^ ab駿19907 144-147

(28)^ 駿19907 16-20

(29)^ ab駿19901024

(30)^ 駿2019480

(31)^ abcdefghi駿2008669

(32)^ abcdef駿2000631

(33)^ 3R 4 199651238JBISJBIS-Search. www.jbis.or.jp. 2022525

(34)^ 駿2019481

(35)^ 駿2000789

(36)^ abc駿20007 134

(37)^ 駿20007 132

(38)^ abc駿2000632

(39)^ 駿2000716

(40)^ ab駿2000787

(41)^ abc駿2000763

(42)^ 駿2008670

(43)^ 200056 |  - netkeiba.com. db.netkeiba.com. 2022525

(44)^ ab駿200064

(45)^ ab駿20077 133

(46)^ ab駿2000713

(47)^ abcdef駿2000711

(48)^ abcd駿2000712

(49)^ ab駿20081069

(50)^ 駿2001411

(51)^ abcd駿20007 141

(52)^ ab駿200079

(53)^ 駿200074

(54)^  . .  . 202289

(55)^  (2022612). 調2 . netkeiba.com - Face.  Net Dreamers. 202289

(56)^ . JRA!?G110!?. GJ.  . 202289

(57)^ ab1979527駿. netkeiba.com.  Net Dreamers. 202284

(58)^ 駿2000714

(59)^ ab駿2000715

(60)^ ab198652553駿(G1). netkeiba.com.  Net Dreamers. 202284

(61)^ 198852955駿(G1). netkeiba.com.  Net Dreamers. 202284

(62)^ ab198952856駿(G1). netkeiba.com.  Net Dreamers. 202284

(63)^ 19966263駿(G1). netkeiba.com.  Net Dreamers. 202284

(64)^ 19986765駿(G1). netkeiba.com.  Net Dreamers. 202284

(65)^ abcd駿2003412

(66)^ 1967514駿. netkeiba.com.  Net Dreamers. 202284

(67)^ 駿 . netkeiba.com.  Net Dreamers. 202285

(68)^  (2012613). 4063. .  . 202285

(69)^ 5 114. .   (20201019). 202285

(70)^ 駿2000717

(71)^ ab駿20081071

(72)^ 駿2000910

(73)^ ab駿20001166

(74)^ ab駿200011 138

(75)^ 駿2001222

(76)^ 駿2001219

(77)^ 駿20014 125

(78)^ 駿2001665

(79)^ abc駿2003416

(80)^ 96(G2). netkeiba.com.  Net Dreamers. 202284

(81)^ ab駿2003414

(82)^ abcd駿2003681

(83)^ ab駿2019483

(84)^ JBISJBIS-Search. www.jbis.or.jp. 2022524

(85)^ 駿2005560

(86)^ Vol. |  | . uma-furusato.com. 2022524

(87)^ abcdJBISJBIS-Search. www.jbis.or.jp. 2022522

(88)^ ab退 | . netkeiba.com. 2022524

(89)^ /2 | . netkeiba.com. 2022524

(90)^ abJBISJBIS-Search. www.jbis.or.jp. 2022522

(91)^ 稿 - Facebook2023111

(92)^ ab0026 F -  Sponichi Annex .  Sponichi Annex. 2023228

(93)^  | . netkeiba.com. 202078

(94)^ JBISJBIS-Search. www.jbis.or.jp. 2022524

参考文献[編集]

  • 江面弘也「アグネスタキオン アグネス一族をつくった男」『名馬を読む2』三賢社、2019年8月30日(第1刷)、ISBN 4908655146
  • 優駿』(日本中央競馬会
    • 1989年6月号
      • 横尾一彦「【サラブレッド・ヒーロー列伝 40】オークスの令嬢 アグネスレディー」
    • 1990年5月号
      • 「【第50回桜花賞詳報】無敗の微笑みアグネスフローラ 燃えたレディーの血」
      • 「【オーナー愛馬を語る 44】アグネスフローラの渡辺孝男さん」
    • 1990年6月号
      • 瀬上保男(読売新聞)「【今月の記録室】桜花賞はアグネスフローラ 母仔二代のクラシック制覇」
      • 寺田文雄(デイリースポーツ)「【今月の記録室】第50回桜花賞(GI) アグネスフローラ」
    • 1990年7月号
      • 「【第51回オークス詳報】ゴール前の明暗はステイヤーに微笑を、エイシンサニー」
      • 伊藤元彦「【今月の記録室】第51回オークス(GI) エイシンサニー」
      • 瀬上保男(読売新聞)「【今月の記録室】お詫びと訂正」
    • 1990年8月号
      • かなざわいっせい「【GI勝ち馬の故郷紀行】アグネスフローラの故郷 折手牧場」
    • 1990年10月号
      • 「【'90秋4歳馬戦線】二冠馬ともにリタイア。ダービーでレコードタイムの出た年は!?」
    • 2000年6月号
      • 「【優駿ヘッドライン】迫り来る"大一番"の蹄音。――第67回日本ダービー、ステップレース進む」
      • 中井聖「【有力馬のノンフィクションストーリー ダービーにかける夢】アグネスフライト 名血を生かす個性」
    • 2000年7月号
      • 「【優駿ヘッドライン】血の継承。――第67回日本ダービー(GI)はアグネスフライトが優勝」
      • 優駿編集部「【第67回日本ダービー詳報】祖母、母とクラシック3代制覇を達成 アグネスフライト」
      • 辻谷秋人「【第67回日本ダービー詳報】河内洋 夢から現実への17回」
      • 「【Play-back the Grade-Races 2000】第48回京都新聞杯(GIII) アグネスフライト」
      • 優駿編集部「【杉本清の競馬談義 183】アグネスフライトのオーナー 渡辺孝男」
      • 「【重賞データファイル】東京優駿(GI)(第67回日本ダービー) アグネスフライト」
      • 「【重賞データファイル】第48回京都新聞杯(GIII)アグネスフライト」
      • 「【今月の記録室】親仔3代のクラシック制覇」
    • 2000年8月号
      • 吉沢譲治「【インタビュー・スペシャル】社台ファーム代表 吉田照哉 『試み』は続く」
    • 2000年9月号
      • 石田敏徳・棚井伸一郎「【有力馬の夏 4歳牡馬編】アグネスフライト」
    • 2000年11月号
      • 「【Play-back the Grade-Races 2000】第48回神戸新聞杯(GII)フサイチソニック」
      • 「【重賞データファイル】第48回神戸新聞杯(GII)(菊花賞トライアル)フサイチソニック」
    • 2001年2月号
      • 「【2000年度JRA賞決定!】年度代表馬は満票でテイエムオペラオー」
    • 2001年4月号
      • 河村清明「【皐月賞の主役はこの6頭の中にいる!】アグネスタキオン 兄を超える日」
    • 2001年6月号
      • 「【今月のトピックス】アグネスフライト、屈腱炎でリタイア――コイントス、ミスキャストは骨折」
    • 2003年4月号
      • 加賀谷修「【優駿インタビュー特別編】河内洋 『不屈の競馬人生、29年を語る』」
    • 2003年6月号
      • 「【今月のトピックス】ダービー馬が最後のコンビを組んで"第2の馬生"へ飛び立つ――アグネスフライトが引退式を挙行」
    • 2005年5月号
      • 辻一郎(サラブレッド血統センター)「【新種牡馬レビュー】母仔3代クラシック制覇 アグネスフライト」
    • 2008年6月号
      • 河村清明「【サラブレッド・ヒーロー列伝】美しき母仔三代のロマン アグネスフライト」
    • 2008年10月号
      • 阿部珠樹「【サラブレッド・ヒーロー列伝】エアシャカール "三冠"に限りなく近い二冠馬」
    • 2019年4月号
      • 江面弘也「【未来に語り継ぎたい名馬物語 42】幻のまま、超光速で駆けた名血 アグネスタキオンの血筋」

外部リンク[編集]