コンテンツにスキップ

エゾナキウサギ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エゾナキウサギ

北海道鹿追町、2006年6月

保全状況評価
準絶滅危惧環境省レッドリスト
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
: ウサギ目 Lagomorpha
: ナキウサギ科 Ochotonidae
: ナキウサギ属 Ochotona
: キタナキウサギ
O. hyperborea
亜種 : エゾナキウサギ
O. h. yesoensis
学名
Ochotona hyperborea yesoensis
Kishida,1930
和名
エゾナキウサギ
英名
Northern Pika(キタナキウサギ)
Japanese pika


鹿200910




Ochotona hyperborea yesoensis 

[1] [2]

[]


60-150g10-20cm1cm[3]22cm5-7mm54

42644626114[4]

[]


800m[5][5]



[6][6]

[5] 1111-5寿2 - 3[5]

[]


31014 - 161310[1]

[]


19283

現状[編集]


701994619968調2010

191990219[7]

[]


NT

100調2(2002)[8][9]

4(2012)[10][11]201224828[12]

IUCN

IUCNLeast Concern[13]

[]

  1. ^ a b 野生動物調査痕跡学図鑑』p.334
  2. ^ 川道武男、山田文雄「日本産ウサギ目の分類学的検討」『哺乳類科学』35(2) 日本哺乳類学会 doi:10.11238/mammalianscience.35.193 1996-03-31 pp.193-202.
  3. ^ エゾナキウサギ”. 大雪山国立公園 層雲峡ビジターセンター. 2018年2月18日閲覧。
  4. ^ 野生動物調査痕跡学図鑑』p.329
  5. ^ a b c d 芳賀 1958, pp. 69–80.
  6. ^ a b かわいいナキウサギ』p.26参照
  7. ^ 野生動物調査痕跡学図鑑』p.400
  8. ^ 日本のレッドデータ検索システム(エゾナキウサギ)”. エンビジョン環境保全事務局. 2013年4月8日閲覧。
  9. ^ 「夕張・芦別のナキウサギ」
  10. ^ 「【哺乳類】環境省第4次レッドリスト(2012)<分類群順>」
  11. ^ 「注目される種のカテゴリー(ランク)とその変更理由」
  12. ^ 「第4次レッドリストの公表について(お知らせ)」
  13. ^ IUCN Red List 2009.2

[]


調20091020ISBN 978-4832809147 

    2005ISBN 978-4486016908 

  12002ISBN 978-4915959738 

19952ISBN 9784477005300 

(1958). . () 7 (3): 69-80. doi:10.1538/expanim1957.7.3_69. 

[]


 - 



 ()

#



661

[]


2008318() []

4201220121120 

20121119 

420121120 

Ochotona hyperborea (Northern Pika), The IUCN Red List of Threatened Species (IUCN), (Version 2009.2), 2010-10-04, https://web.archive.org/web/20101004004923/http://www.iucnredlist.org/apps/redlist/details/41263/0 20091013() []

2006524

.  NHK !. 2010102201186[]