コンテンツにスキップ

テロ対策海上阻止活動に対する補給支援活動の実施に関する特別措置法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テロ対策海上阻止活動に対する補給支援活動の実施に関する特別措置法
日本国政府国章(準)
日本の法令
通称・略称 テロ対策特別措置法、補給支援特措法、補給支援特別措置法、テロ特措法、テロ対策特措法
法令番号 平成20年法律第1号
種類 外事
効力 失効
成立 2008年1月11日
公布 2008年1月16日
施行 2008年1月16日
主な内容 アメリカ同時多発テロ事件の発生を受けて日本がとる対応措置など
関連法令 自衛隊法など
条文リンク 衆議院HP(制定時の条文)
ウィキソース原文
テンプレートを表示

16820081162010115

[]




11

21姿使195751271951572

[1]

116124221

20091152008991[2]

102130[3]27

200812121[4]

200992010116

[]


2007
1017

1112

1113

2008
110

111


32

116

124221

420

724

10211

1110

1212




2009
316

317

2010
116

26

[]


 

 

 

 

 

 

 

 使

 


[]


調

[]


3223

[]


7

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]