コンテンツにスキップ

トヨタ・スープラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
トヨタ・スープラ
概要
販売期間 1978年 - 1986年
(セリカXXとしての販売期間)
1986年 - 2002年
2019年 -
ボディ
ボディタイプ 3ドアクーペ
エンジン位置 フロント
駆動方式 後輪駆動
その他
別名 トヨタ・セリカXX (2代目まで)
テンプレートを表示

SUPRA

[]


1970280Z6

26XX[1]3

2002年の4代目の販売終了をもってラインナップから消滅していたが、2019年GRブランドの専用車種「GRスープラ」として復活した(通算5代目)。

3代目および4代目はソアラ、5代目はBMW・Z4プラットフォームを共有している。エンジンは初代から一貫して直列6気筒のみが搭載されていたが、5代目では直列4気筒も設定されている。

初代 A40型/50型(1978年-1981年)[編集]

北米仕様

セリカXX/北米スープラの初代モデル。

当時のアメリカでは「Xの列記」が映画の成人指定度合いを示すため、北米を含めた全ての輸出車は「Xの列記」を避けスープラと命名し発売された。

2代目 A60型(1981年-1986年)[編集]

北米仕様
セリカスープラ 初期型 北米仕様

セリカXX/北米スープラの2代目モデル。

日本国内仕様も1983年からドアミラーが認可された。

3代目 A70型(1986年-1993年)[編集]

トヨタ・スープラ(日本国内初代)
GA70/GA70H/JZA70/MA70型
日本仕様1986年登場型 2.0GTツインターボ
日本仕様1990年8月改良型 2.5GTツインターボR
概要
販売期間 1986年2月 - 1993年4月
ボディ
乗車定員 5人
ボディタイプ 3ドアファストバッククーペ
エンジン位置 フロント
駆動方式 後輪駆動
パワートレイン
エンジン 2.0L 直6 1G-EU
2.0L 直6 1G-FE
2.0L 直6 1G-GEU
2.0L 直6 1G-GTEU
2.5L 直6 1JZ-GTE
3.0L 直6 7M-GTEU
最高出力 105PS(1G-EU型)
135PS(1G-FE型)
140PS(1G-GEU型:1986年)
150PS(1G-GEU型:1988年)
185PS(1G-GTEU型:1986年)
210PS(1G-GTEU型:1989年)
240PS(7M-GTEU型)
270PS(7M-GTEU型:ターボA)
280PS(1JZ-GTE型)
変速機 4速AT/5速MT
4輪ダブルウィッシュボーン
4輪ダブルウィッシュボーン
車両寸法
ホイールベース 2,595mm
全長 4,620mm
全幅 1,745mm
全高 1,300mm
車両重量 1,500kg
その他
ブレーキ 4輪ベンチレーテッドディスク
データモデル 2.0GT ツインターボ 5速MT(後期型)
系譜
先代 トヨタ・セリカXX(日本国内)
テンプレートを表示

TOYOTA 3000GT19602000GT[1]使[2]2L1G-EU1G-GEU1G-GTEU3L7M-GTEU

19866198717M-GTEU5MT33.0GT 

198881G-GTEU7M-GTEU3L

A7M-GTEACT263.0L3.0GTA5004051,000[3]3A5LD240PS270PS

198981G-GTEE3.0LTEMS3.0GTS

199083.0GTX80II2.5L 1JZ-GTE[ 1]2.5GT1989CI2.5GT280PS5MT280PS2.5L3L

199183SRS

19934[4]

1993549385[5]

搭載エンジンについて詳細は以下。

形式 項目\年代 1986年2月 - 1987年1月 - 1988年8月 - 1990年8月 -
1G-EU 排気量
形式
最高出力
最大トルク
1,988cc
OHC-自然吸気
105PS/5,200rpm
16.0kgf·m/4,000rpm



   
1G-FE 排気量
形式
最高出力
最大トルク
    1,988cc
DOHC-自然吸気
135PS/5,600rpm
18.0kgf·m/4,400rpm
 
1G-GEU 排気量
形式
最高出力
最大トルク
1,988cc
DOHC-自然吸気
140PS/6,400rpm
16.5kgf·m/4,600rpm



17.6kgf·m/4,000rpm


150PS/6,400rpm
18.6kgf·m/5,600rpm



1G-GTEU 排気量
形式
最高出力
最大トルク
1,988cc
DOHC-ツインターボ
185PS/6,200rpm
24.5kgf·m/3,200rpm





210PS/6,200rpm
28.0kgf·m/3,800rpm



7M-GTEU 排気量
形式
最高出力
最大トルク
 
2,954cc
DOHC-ターボ
230PS/5,600rpm
33.0kgf·m/4,000rpm
 




 


240PS/5,600rpm
35.0kgf·m/3,200rpm
(※1)
 
1JZ-GTE 排気量
形式
最高出力
最大トルク
      2,491cc
DOHC-ツインターボ
280PS/6,200rpm
37.0kgf·m/4,800rpm

(※1)最高出力270PS/5,600rpm/最大トルク36.5kgf·m/4,400rpmのターボA仕様有り

4代目 A80型(1993年-2002年)[編集]

トヨタ・スープラ(日本国内2代目)
JZA80型
1993年式RZ、フロント
1993年式RZ、リア
1995年式RZ、インテリア
概要
販売期間 1993年5月 - 2002年8月
ボディ
乗車定員 4名
ボディタイプ 3ドアクーペ
駆動方式 後輪駆動
パワートレイン
エンジン 2JZ-GE型:
2,997cc 直列6気筒DOHC
2JZ-GTE型:
2,997cc 直列6気筒DOHCツインターボ
最高出力 2JZ-GE型:
165kW (225PS)/6,000rpm
2JZ-GTE型:
206kW (280PS)/5,600rpm
最大トルク 2JZ-GE型:
284N・m (29.0kgf・m)/
4,800rpm
2JZ-GTE型:
431N・m (44.0kgf・m)/
3,600rpm
1993年5月-1997年8月
451N・m (46.0kgf・m)/
3,600rpm
1997年8月-2002年8月
変速機 5速/6速MT
4速AT
サスペンション
ダブルウィッシュボーン式コイルスプリング
ダブルウィッシュボーン式コイルスプリング
車両寸法
ホイールベース 2,550mm
全長 4,520mm
全幅 1,810mm
全高 1,275mm
車両重量 1,410-1,570kg
1993年5月-1995年5月
1,410-1,540kg
1995年5月-1996年4月
1,430-1,510kg
1996年4月-2002年8月
その他
ブレーキ 前:ベンチレーテッドディスク
後:ベンチレーテッドディスク
姉妹車 トヨタ・ソアラ(3代目)[2]
テンプレートを表示

THE SPORTS OF TOYOTAA8019935242調

Z30A70Z30

6 3L 2JZETCSETCS1JZ-GTE

NA225PSJZS1472280PS44kgf·m1993 - 1996

6MTV160174 2

1994817&ABSABSNARZ-SSZ-RRZ6MT17RZ-SAT6MT17SZ-RAT5MTSZ-R6MTGZSZ

19955

19964GZNASZ-RRZ6MTV161RZRZ-SV160ABS

199782JZS16#A80VVT-iNA2JZ-GE46kg-mETCS-iREASRelative Absorber System, REASVXX-REASRZRZ-SV160SZ-RV161

19988 

19998SZ245225

20027[6]12NANA)

2002831372[7]

TRD10002017使

(使780)[8]

5代目 DB型(2019年-)[編集]

トヨタ・スープラ(日本国内3代目)
DB82/DB22/DB42/DB02/DB06型
GRスープラ RZ
概要
製造国  オーストリア
販売期間 2019年5月17日 -
設計統括 多田哲哉
ボディ
乗車定員 2名
ボディタイプ 3ドアクーペ
駆動方式 後輪駆動
パワートレイン
エンジン B48[注 2]
1,998cc 直列4気筒 直噴DOHCターボ
B58[注 3]
2,997cc 直列6気筒 直噴DOHCターボ
最高出力 B48型[注 4]
145kW (197PS)/4,500rpm
B48型[注 5]
190kW (258PS)/5,000rpm
B58型[注 6]
250kW (340PS)/5,000rpm
B58型[注 6]
280kW (387PS)/5,800rpm
最大トルク B48型[注 4]
320N・m (32.7kgf・m)/
1,450-4,200rpm
B48型[注 5]
400N・m (40.8kgf・m)/
1,550-4,400rpm
B58型[注 6]
500N・m (51.0kgf・m)/
1,600-4,500rpm
B58型[注 6]
500N・m (51.0kgf・m)/
1,800-5,000rpm
変速機 8速スポーツAT
6速MT
前:マクファーソンストラット式コイルスプリング
後:マルチリンク式コイルスプリング
前:マクファーソンストラット式コイルスプリング
後:マルチリンク式コイルスプリング
車両寸法
ホイールベース 2,470mm
全長 4,380mm
全幅 1,865mm
全高 1,295mm[注 7]
1,290mm[注 8]
車両重量 1,410-1,530kg
その他
ブレーキ 前:ベンチレーテッドディスク
後:ベンチレーテッドディスク
製造事業者 BMWマグナ・シュタイア
テンプレートを表示

J29[9]20021752011BMW[10]

BMW6+FR20126BMW

BMWZ43G29Z4[11]BMWBayerische Motoren Werke AG

Z4[12]

GRTOYOTA GR SUPRA GR SUPRA[13]GR+GRGRGR+GRGR

DBA9042021A91

[]


BMWCLARBMW1.61.5542862+2100mm2,470mm4505086862.5CFRPLFA[14]1,410 - 1,530kgA80
B58

BMW6462,998ccDOHCB5820192020250kW340PS500N·m51Kgf·mB58B30-M1280kW387PSB58B30-O1

41,998ccDOHCB48B20145kW197PS320N·m190kW258PS400N·m2[15]4[16]64ZF8AT8HPMT[17]MT86[18]2022MT

BMWZ4[18]CAFEGRGRBMW[19]

2BMW5BMW3Z4[20]86BRZGRZ4G29GRZ4

[]


A40/50FR219672000GTFR22000GT彿2A80140mm80mm55mm15mm - 20mm

[]


+

BMWiPhoneToyota Supra Connect[ 9]CarPlay

Toyota GAZOO Racing RecorderSDSDBing Maps

500Hz

[]

GRSupra

3.0LB58RZ2.0LB48SZ-RSZ32023RZ6[21]



 - RZ19SZ-R18SZ17
RZ2023GR86GR[21]

 - RZ348mm345mmbremboSZ-RSZ330mm

 - RZSZ-RSZ

 - RZ100mmSZ-RSZ90mm


  • シート - 「RZ」と「SZ-R」はアルカンターラ+本革の生地である。RZはイグニッションレッド、「SZ-R」はブラックで仕上げられる。また、「SZ-R」はアルカンターラ+本革のみだが、「RZ」は本革(ブラック)をメーカーオプションで選択できる。「SZ」はブラックのファブリック生地のみである。
    • 2023年モデル以降、「RZ」のみタンの本革生地を選択できるようになった[21]
  • オーナメントパネル - 「RZ」と「SZ-R」はカーボン、「SZ」はダークシルバー塗装。
  • ペダル - 全グレードにオルガン式ペダルが採用されている。「RZ」と「SZ-R」はスポーティーな印象の金属製ペダルになっている。