コンテンツにスキップ

ドクトル・ジバゴ (1965年の映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ドクトル・ジバゴ
Doctor Zhivago

ユーリ・ジバゴ役のオマー・シャリフ

監督 デヴィッド・リーン
脚本 ロバート・ボルト
原作 ボリス・パステルナーク
ドクトル・ジバゴ
製作 カルロ・ポンティ
製作総指揮 アービッド・グリフェン
出演者 オマー・シャリフ
ジュリー・クリスティ
ジェラルディン・チャップリン
音楽 モーリス・ジャール
撮影 フレディ・ヤング
ニコラス・ローグ
編集 ノーマン・サベージ英語版
製作会社 メトロ・ゴールドウィン・メイヤー
カルロ・ポンティ・プロダクション
配給 メトロ・ゴールドウィン・メイヤー
公開 アメリカ合衆国の旗 1965年12月22日
日本の旗 1966年6月11日[1]
上映時間 197分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
イタリアの旗 イタリア[1]
言語 英語
製作費 $11,000,000
興行収入 アメリカ合衆国の旗カナダの旗 $111,721,910[2]
世界の旗 $248,200,000
配給収入 日本の旗 1億6900万円[3]
テンプレートを表示

Doctor Zhivago1965[1] [1]

5

[]

沿[]



[]


19

1913

[]


17

姿


[]


退



[ 1]

[]






姿

殿

姿姿鹿

[]









キャスト[編集]

役名 俳優 日本語吹替
日本テレビ テレビ朝日 ソフト版
ユーリ・ジバゴ オマー・シャリフ 伊藤孝雄 山本圭 木下浩之
ラーラ・アンティポヴァ ジュリー・クリスティ 二階堂有希子 鈴木弘子 大坂史子
トーニャ・グロムイコ ジェラルディン・チャップリン 梨羽侑里 都築香弥子
パーシャ・アンティポフ/ストレルニコフ トム・コートネイ 富山敬 咲野俊介
イエブグラフ・ジバゴ アレック・ギネス 山内雅人 阪脩
ヴィクトル・コマロフスキー ロッド・スタイガー 富田耕生 内海賢二
アレクサンドル・グロムイコ ラルフ・リチャードソン 福田豊土 大木民夫
アンナ・グロムイコ ショブハン・マッケンナ英語版 斉藤昌 竹村叔子
アメリア エイドリアン・コリ 沢田敏子
ターニャ リタ・トゥシンハム 鵜飼るみ子 甲斐田裕子
コストエード クラウス・キンスキー 萩原流行
ユーリ・ジバゴ(8歳) タレク・シャリフ 菊池英博 久保田恵
不明
その他
藤本譲
屋良有作
峰恵研
千田光男
西村知道
藤夏子
村松康雄
近藤多佳子
島香裕
増岡弘
杉田俊也
京田尚子
鈴木一輝
笹岡繁蔵
北村弘一
緒方賢一
鈴置洋孝
広瀬正志
斎藤志郎
楠大典
寺内よりえ
鈴木昭生
鳥畑洋人
奥田啓人
岩田安生
磯辺万沙子
羽鳥靖子
丸山詠二
宮澤正
仲野裕
日本語版スタッフ
演出 山田悦司 加藤敏
翻訳 宇津木道子 岸田恵子
効果 PAG
調整 山田太平
制作 日米通信社 東北新社
解説 水野晴郎 淀川長治
初回放送 1977年10月19日26日
水曜ロードショー
1983年5月15日22日
日曜洋画劇場

受賞[編集]

評価[編集]


3105





[5]

[]


317

111921960196521240020228

[]


 -   [6]411242 西6418 / 41.21167 西6.68556 / 41.21167; -6.68556

DVD / []


DVD21221AB

1994[7]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ Юрятин。ベリキノと同様に実在しない街だが、原作者パステルナークが1916年に数ヶ月間滞在していたフセヴォロド・ヴィリヴァというペルミ地方の村がモデルであるといわれる[4]

出典[編集]



(一)^ abcd  (1965).  allcinema. 202055

(二)^ Doctor Zhivago. Box Office Mojo.  IMDb. 202055

(三)^ 85 1924-20112012231

(四)^ Wikipedia

(五)^ Atonement marks itself as a contender. The Guardian. https://www.theguardian.com/world/2007/dec/07/usa.film 

(六)^ Doctor Zhivago :Ian Christie - googlebooks

(七)^  DVD 2B 20

外部リンク[編集]