ハンニバル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ハンニバル・バルカ
Hannibal Barca
生誕 紀元前247年
カルタゴ
死没 紀元前183年
ビテュニア
指揮 カルタゴ軍最高司令官
戦闘 第二次ポエニ戦争
テンプレートを表示

Hannibal Barca, : 𐤇𐤍𐤁𐤏𐤋𐤟𐤁𐤓𐤒, 247 - 183/182[]

[1]2000

5使

[]

Frank Martini

[]


殿
地中海の周りの国々。紀元前218年時点。
地中海沿岸の版図(紀元前218年)【凡例】:赤=カルタゴ(中央)、イベリア半島の部族(左)。水色=ローマ。オレンジ=その他。★=主な戦場。

ハンニバル戦争[編集]

アルプス越え[編集]

アルプス山脈を越えるハンニバルの軍

221268[ 1][]

2189631237[2][ 2]115937

4625%305003003

[?][]26[4][][5]
2181850
35006[6]1853

218 - 201

トレビアの戦い[編集]

トレビアの戦い。トレビア川を越えるローマ軍(紀元前218年12月)カルタゴ軍は青色。
トラシメヌス湖畔の戦いの陣形図(紀元前217年6月

ローマはハンニバルの攻勢を予測してはいたが、アルプス山脈を越えて侵攻してくるとはまったくの予想外であり、戦闘はイベリア半島平野部で構えようと備えていた。執政官プブリウス・コルネリウス・スキピオはただちに敵軍の動きを阻止すべくローマ軍を出陣させるが、ティキヌスの戦いで敵軍に撃破され、スキピオ自身も負傷する。ローマ軍の敗北を見るや、周辺のガリア人部族はハンニバルに協力し始めた。ハンニバル軍は続くトレビアの戦いでも、もう一人の執政官ティベリウス・センプロニウス・ロングスを破る。

トラシメヌス湖畔の戦い[編集]


217

退

カンナエの戦い[編集]

[7]2168
216

21657224825%



216212退

[]


2155
[]

2115

210208

207西5

[ 3]

203

ザマの戦い[編集]

ザマの戦いの図(紀元前202年10月)。カルタゴ軍は赤色。
『ザマの戦い』(コルネリス・コルト、1567年作、ハンテリアン美術館英語版収蔵)

2021019

2


[]

[]




1042

シリアへ亡命[編集]


調3

190189


[]

ハンニバルの遠征と主な戦いの場
1881 - 1938100404656 292630 / 40.782264 29.441711 / 40.782264; 29.441711

沿使1[8][9]

183182退183[]

[]

[]

ハンニバルの遠征と主な戦いの場
[10]

使

[]
51990

[]


使[11]

使[]






[]


: Hannibal erat ad portas[12][ 4][]

登場作品[編集]

小説
漫画
映画

参考文献[編集]




2301[]

 7︿M .  ; [1]2000ISBN 4059010235 NCID BA5071157X 

Ellis, Robert (1853). A Treatise on Hannibal's passage of the Alps, in which his route is traced over the Little Mount Cenis. : . p. 6. Shelfmark: "British Library HMNTS 1307.k.14-001060405 

  1.11 3︿1999 

  ︿23872016ISBN 9784062923873 NCID BB2223773X 

20[]
  ︿1987  ISBN 4480021116, 4480021124, 4480021132Plutarch
   ︿1996CRID 1130000797355596928

   ︿西2007 ISBN 9784876981670, 9784876981717, 9784876981885, 9784876989102, 9784814002238, 9784814003464Plutarch
   ︿西2021CRID 1130288280371275026Plutarch

Benton, William (1964). Hannibal. Halicarnassus to Hydroxylamine. Encyclopaedia Britannica. 11. : Encyclopædia Britannica. pp. 6567. OCLC 248498748 
The Western Mediterraneanduring the Punic Wars [西].  Encyclopædia Britannica. 2007124

 ; 3︿西2011ISBN 9784876981922 NCID BA69767070 
Polybii historiae: Th. Büttner-Wobst. Polybii historiae. 512Bibliotheca Teubneriana1889-1905

, Livius, Titus Bloch, RaymondGuittard, CharlesNicolet-Croizat, FabienneBayet, JeanBaillet, GastonFrançois, PaulHus, AlainAdam, RichardAdam, Anne-MarieJal, PaulGouillart, ChristianAchard, GuyMineo, Bernard. (1940) (). Histoire romaine. Collection des universités de France (t. 35 ed.). Les Belles Lettres. ISBN 2251014365. NCID BA00814107  Ab urbe conditaAbrégés des livres de l'Histoire romaine de Tite-Live

[]

注釈[編集]



(一)^ 8[]

(二)^ [3][]2[]

(三)^ 

(四)^ 

出典[編集]

  1. ^ 有坂 2000, 「3 カンナエ殲滅戦—ハンニバルが演出した包囲戦の金字塔」
  2. ^ 栗田、佐藤 2009, pp. 305–306
  3. ^ ポリビウス, p. §35, 『歴史』第3巻
  4. ^ ポリュビオス, pp. §56, 『歴史』第3巻
  5. ^ 栗田、佐藤 2009, p. 314
  6. ^ Ellis 1853, p. 6
  7. ^ 陸軍士官学校資料戦史資料23「カンナエの戦い01」より(部分)。
  8. ^ プルタルコス, pp. 「ティトゥス・フラミニウス20」, 『英雄伝』
  9. ^ リヴィウス 1940, 39.51
  10. ^ Benton 1964, "Hannibal", Encyclopaedia Britannica
  11. ^ プルタルコス, pp. 「ティトゥス・フラミニウス21」, 『英雄伝』
  12. ^ キケロー & 小川正廣、根本英世、城江良和 1999, pp. 1.11, 「カティリーナ弾劾:ピリッピカ」

関連資料[編集]

発行年順。本文の典拠以外の資料。


JPVD  :  1971ID:000001219971:73011000doi:10.11501/12180005Balsdon, John Percy Vyvian Dacre1901-1977

 : ︿.  ; 西31973
 : 19965︿1984

 ︿ 2005:20849222ISBN 4-06-159720-5

︿ ; 132017

 貿 1992:83018807 doi:10.11501/12185525Destroy Carthage
261-267

 1995

3051998184-147CRID 1520573330820018176

 ︿1999Les Guerres Puniques3

 1999

= 1999

 2008
 ︿55/1-4UP371020081044-50ISSN 0913-3291CRID crid/1520009407485518592 

  20209784560097397NCID BB29526597

[]