コンテンツにスキップ

パンドン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
パンドン
ウルトラシリーズのキャラクター
初登場ウルトラセブン』第48話
作者 池谷仙克(デザイン)
高山良策(造型)
テンプレートを表示

パンドンは、円谷プロダクションによる特撮テレビドラマウルトラセブン』をはじめとするウルトラシリーズに登場する架空の怪獣。別名は双頭怪獣

『ウルトラセブン』に登場するパンドン[編集]

諸元
パンドン
PANDON[出典 1]
別名 双頭怪獣
身長 40 m[出典 2]
体重 1万5千 t[出典 2]
出身地 ゴース星[出典 3]

4849

[11][12]2[ 1]3



西[14]



[ 4][ 2]

[17][18]2[ 5]2[21][22][17]



[?]

使

[]

諸元
改造パンドン
別名 双頭怪獣
身長 40 m[出典 6]
体重 1万5千 t[出典 6]
出身地

第49(最終)話「史上最大の侵略(後編)」に登場。『ウルトラセブン』における最後の敵。

セブンのアイスラッガーで切断された左腕と右脚にゴース星人がパンドンに義手と義足を取り付けて機械化し、蘇生させた。本来の手が2本指なのに対し、義手の手は5本指となっている。爆破されたパンドン・キャリアーから置き土産として登場し、セブンと最後の戦いを繰り広げるが、改造前と違って火炎を吐かないうえ、動きも若干鈍い。

もはや満足に戦うことすらできなくなったセブンの放ったアイスラッガーを右手で受け止めて投げ返そうとした直前、クラタ隊長が操縦するα号の急降下攻撃をはじめウルトラ警備隊の総攻撃を受ける。まもなくアイスラッガーを投擲するが、その間に体勢を整えたセブンのウルトラ念力によってアイスラッガーを制御され、今度は受け止められずに首を切断されて絶命した。

  • スーツアクター:西京利彦[14]
  • 着ぐるみの義手や義足は高山良策によるもので、型抜きで造られた[19]

『ウルトラマンメビウス外伝 超銀河大戦』に登場するパンドン[編集]


 



LP372




[]

諸元
パンドン
PANDON[24]
別名 双頭怪獣
身長 40 m[出典 7]
体重 1万5千 t[出典 7]

21

[25]姿

[26]

21調[27]


[]


67

[28]退[29] [30]

『ウルトラマンデッカー』に登場するパンドン[編集]

諸元
パンドン
別名 双頭怪獣
身長 40 m[31]
体重 1万5千 t[31]

ウルトラマンデッカー』第16話「君は君のままで」に登場。

浮遊幼獣スピニーが地層の裂け目に落ちた後、謎の鉱石・ゴースド鉱石の影響で成長を遂げた姿。パンドンを使役するはずであった宇宙人により、パワーアップ用の鉱石と幼体が地中に隠匿されていたが、地震の影響で覚醒したものと推測されている。二つの口から放射する火炎が武器[31]

ウルトラマンデッカー フラッシュタイプとの交戦では、裂け目から漏れ出るゴースド鉱石のエネルギーで炎の竜巻を起こし、デッカーの左腕を負傷させるまでにパワーアップを果たして圧倒するが、ダイナミックタイプにタイプチェンジしたデッカーのウルトラデュアルソードとデッカーシールドカリバーによる連撃で倒される。

浮遊幼獣 スピニー[編集]

諸元
スピニー
別名 浮遊幼獣
身長 22 cm[出典 8]
体重 410 - 450 g[出典 8]

16

[ 8]

[ 8]

3D3D3D3D調[34]

 []

諸元
ネオパンドン
NEO-PANDON[35]
別名 双頭合成獣
身長 60 m[出典 9]
体重 6万4千 t[出典 9]
出身地

35EVOLUTION5EPISODE4EPISODE3

2[ 3]

使

姿





[39]



 EVOLUTION姿姿使[]

 []

!8[]

諸元
キングパンドン
別名 双頭怪獣
身長 63 m[出典 10]
体重 6万8千 t[出典 10]
出身地 不明[42]

!8

2[40]22[40][41]2[40][41]





[41]

姿[43]


  THE MOVIE[]


  THE MOVIE

1[44]

姿[45]

!8


[]


39!!![46]

[47][46]14

『ウルトラマンギンガ』に登場するキングパンドン(SD)[編集]

諸元
キングパンドン(SD)
別名 双頭怪獣
身長 14 cm - 63 m[出典 11]
体重 150 g - 6万8千 t[出典 11]

34

SDSD

4SD





1

3SD西SD16 

使[51]2[51]

 [51]

[52]

 []

諸元
マガパンドン
別名 火ノ魔王獣
身長 40 m[53][54]
体重 1万5千 t[53][54]
出身地 不明[55]

4

[53][53][54]

40



[56]

IP[57][57]

[58][58]

[58]

[]




VS1

101214101214

24使

11姿[59]5[60]

  !

2!






1

STORY 0


ETF


[]

注釈[編集]

  1. ^ 資料によっては、火焔と油[13]と記述している。
  2. ^ 書籍『懐かしのヒーロー ウルトラマン99の謎』では箱から登場する特性を踏まえ、「パンドラの箱から登場する怪獣「パンドン」が、もっとあてはまる名前だと思うのだが…」と評されている[16]
  3. ^ 書籍によっては「破壊光球」[6]、「右の口から高熱火炎と赤い破壊光線、左の口から青い破壊光線」[37][38]と記述している。

出典[編集]



(一)^ abc 1982, p. 55,  

(二)^ abcd 1993, pp. 9194

(三)^ abc  2002, p. 78

(四)^ ab 1984, p. 29,  

(五)^ abc 2001, p. 265

(六)^ abcde 2002, pp. 104110,  

(七)^  2008, pp. 308309,  

(八)^  2012, pp. 126127, 48-49  

(九)^ abcd 2012, pp. 228229,  

(十)^ abcd 2013, p. 34

(11)^ abc 2022, p. 84,  &/&

(12)^ abcde 2023, pp. 144147, 

(13)^  2003, p. 315.

(14)^ ab48492017325-326

(15)^  2002, p. 80.

(16)^ 4 51 99︿1993925139ISBN 4-576-93118-0 

(17)^ abc70's  [1] vol.152SPRING 2016.201641pp.80-83ISBN 978-4-7986-1218-8 

(18)^ ab 2021, p. 107, 1  1971-1974   01  DESIGNER 

(19)^ ab 1982, p. 107,  

(20)^  2012, p. 204272.

(21)^ AGEVol.5

(22)^  2013, p. 197.

(23)^  2008, pp. 310311,  

(24)^ ab. .  . 2023720

(25)^ ab 2020, p. 54, 

(26)^ abvol.168 YEARBOOK 2020vol.168SPRING 2020.20204123ISBN 978-4-7986-2182-1 

(27)^ Blu-ray Blu-ray BOX II BCXS-1490 SPECIAL NOTE:

(28)^  2021, pp. 2829.

(29)^  2021, pp. 1617.

(30)^  2021, pp. 18-1928-29.

(31)^ abcd.  .  . 20221029

(32)^ 178 2022, p. 82, 

(33)^ YB2023 2023, p. 24, 

(34)^ 300 2023, p. 70,  

(35)^ abc  2003, p. 211

(36)^ ab 2013, p. 224

(37)^ abUPM vol.39 2022, p. 19, 

(38)^ ab 2022, p. 127, 35"EVOLUTION"5 2002

(39)^  2002, p. 12.

(40)^ abcd!8 2008, p. 51

(41)^ abcd 8 2009, p. 73

(42)^ ab 2013, p. 344

(43)^ !8 2008, p. 86, THE ART OF 8.

(44)^  2009, p. 56.

(45)^  2009, pp. 7881, .

(46)^ abUPM vol.08 2020, p. 26, 

(47)^  2019, p. 67.

(48)^ .  .  . 202110212022123

(49)^ S 2015, p. 56, 

(50)^ UPM vol.33 2021, p. 12, 

(51)^ abcBlu-ray1 BCXS-0787  SPARK NOTES Vol.1

(52)^ []×vol.1422013101138ISBN 978-4-7986-0694-1 

(53)^ abcd. .  . 2022123

(54)^ abcUPM vol.12 2020, p. 22, 

(55)^  2022, p. 319.

(56)^ SP 2017, p. 55, .

(57)^ abBDBOX I 2016, MONSTER DESIGN 

(58)^ abcBDBOX I 2016, EPISODE GUIDE 4 

(59)^  2012, p. 71, 5.

(60)^  2012, p. 105, 4.

出典(リンク)[編集]

[]


︿1982123167897-80 


︿1984910ISBN 4-09-101411-9 

!8︿2008ISBN 978-4-09-105120-2 

  THE MOVIE︿20091223ISBN 978-4-09-105129-5 

S︿ 201523ISBN 978-4-09-105148-6 

 ︿ 2020330ISBN 978-4-09-105167-7 

 ︿ 202176ISBN 978-4-09-105171-4 Z BOX

 1993118ISBN 4-88475-212-0 

 20011221ISBN 4-8061-1556-8 


/   2002104ISBN 978-4-8124-0888-9 

/   200359ISBN 4-8124-0999-3 

︿20021115ISBN 4-88641-779-5 

2003420ISBN 4-7542-2017-X 

  PHP︿PHP2008818ISBN 978-4-569-67071-3 

 !8 寿2009327ISBN 978-4-06-178434-5 

  2012720ISBN 978-4-06-217833-4 

 2012811ISBN 978-4-594-06640-6 

︿MOOK20121129ISBN 978-4-8003-0027-0 

2013311ISBN 978-4-09-682074-2 

SPECIAL  THE ORIGIN SAGA︿HYPER MOOK201725ISBN 978-4-19-730144-7 

  ︿201975ISBN 978-4-06-516081-7 

MOOK  PERFECT MOOK
  PERFECT MOOK vol.08/ ︿MOOK20201023ISBN 978-4-06-520930-1 

  PERFECT MOOK vol.12︿MOOK20201226ISBN 978-4-06-520934-9 

  PERFECT MOOK vol.33/S︿MOOK2021119ISBN 978-4-06-520967-7 

  PERFECT MOOK vol.39 1994/1998/1999/2002 ()/ULTRASEVEN X︿MOOK2022212ISBN 978-4-06-521066-6 

 1971-1980 20211224ISBN 978-4-7986-2664-2 

    ︿MOOK202288ISBN 978-4-06-528261-8 

2022111ISBN 978-4-575-45922-7 

vol.178AUTUMN 2022.2022103ISBN 978-4-7986-2945-2 

No.3002023228ISBN 978-4-8465-3289-5 

2023325ISBN 978-4-575-31780-0 

vol.180 YEARBOOK 2023vol.180SPRING 2023.202341ISBN 978-4-7986-3133-2 


Blu-ray Blu-ray BOX I BCXS-1153 SPECIAL NOTES

[]