コンテンツにスキップ

ウルトラマンメビウス

拡張半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ウルトラシリーズ > ウルトラマンメビウス
ウルトラマンメビウス
ジャンル 特撮テレビドラマ
企画
  • 加藤直次
  • 江藤直行
  • 中村理一郎
  • 岡﨑剛之
脚本
監督
監修 円谷一夫
出演者
オープニング Project DMM with ウルトラ防衛隊 「ウルトラマンメビウス」
製作
プロデューサー
制作 中部日本放送
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2006年4月8日 - 2007年3月31日
放送時間土曜 17:30 - 18:00
放送分30分
回数50
hicbc.com:ウルトラマンメビウス
テンプレートを表示
TBS放送センター前に設置されているウルトラマンメビウスの立像

20061848200719331TBS17:30 - 18:0050



DVD 

  



&

WEB 

(OV)  

OV 

  


40Q80[ 1]80508025[1][ 2]

[ 3]M78[ 4][ 5]

M78[ 6]

CREW GUYS1[5][6][5][7]


25

CREW GUYSM78姿1GUYS

GUYSGUYS

GUYS

CREW GUYS




姿[8]18

[9][ 7][ 8]GUYS[ 9][9]

2930

4445GUYS姿

50

#




20GUYS[9][10][9][10][ 10]GUYS使28

GUYS3

5[9]17

2930

50GUYSGUYSCREW GUYS
2[11]

[12]17[12][12]

OV 






40CREW GUYS[10][10]



40[9]GUYS50
[13]

[11][11][11]




20GUYS1[9]

[9]GUYSGUYS

3[ 11]

調[9][ 12]4344

5034

50
F1[11]

[14]




19GUYS1[9]

[ 13][9]調18[ 14]223

50

OV 
[11][11]




18GUYS1GUYSGUYS

[ 15]27





50
[11]




18GUYS18





461

50
[15][11]1[11]GUYS[11]




30GUYS5[ 16][ 17]

姿811姿

17[ 18]35[ 19]調4950GUYS




姿CREW GUYS

[ 20]

[ 21]

12[ 22]14GUYS退27[ 23]

1649


[17]1975[15]







[17]




GUYSGUYS JAPAN2GUYS




[18]




GUYS[ 24]1調GUYS

 

GUYSGUYS JAPAN[19]GUYS JAPANGUYS



GUYS#

CREW GUYS JAPAN

GUYS JAPAN







/ 

姿




[11]



GUYS14CREW GUYS



GUYS



2122退5

姿[ 25]





212218

[20]姿
[18]




25264626

20

GUYS



46



 

28434448

[ 26][ 27]GUYS[ 28]

28 GUYS[ 29]GUYS

4344

48GUYSGUYSGUYSGUYS



434422&#



48GUYS

GUYSGUYS姿調姿

退


使

姿CREW GUYS1

[ 30]GUYS

2930姿GUYS50

2006415[21]





[22][23]200510ULTRAMAN-Z[22][23][24][25][26][27][23][22][23]

[22][22]

FRP[28]使[23]使[28][23][23][23]

[22][23]LED[22][23]



23[29]


6,8001[30]

3[31]
名称 身長 体重 飛行速度 走行速度 水中速度 潜地速度 ジャンプ力 腕力
ウルトラマンメビウス ミクロ‐49 m[出典 1] 3万5,000 t[出典 2] マッハ10[出典 3] マッハ2[20] マッハ3[20] マッハ2[20] 780 m[20] 9万 t[20]
メビウスブレイブ
メビウスバーニングブレイブ 3万6,000 t[出典 4]
メビウスフェニックスブレイブ マッハ25[37] マッハ8[37] マッハ6.5[37] 2,200 m[37] 18万 t[37]
メビウスインフィニティー 51 m[36][37] 不明[36][37] マッハ9.9[37](マッハ40[38] マッハ8.5[37] 3,800 m[37] 20万 t(握力:19万 t)[37]

メビウスブレス


[ 31]姿[ 32]

[22]


姿[20]50


[31][40][41]

10[39]

2006使 S!10!!


!8使


[31][40][41]

使  THE MOVIE

[31][40][41]


[31][41]



[31][40][41]

使使[6]
[42]

[ 5]

!8使


[31][40][41]



[31][40][41]

使使

[31][40][41]



[40]





[31][40][41]

使

[41]



[41]



[31][40][41]

[45]姿使

[45][40][41]



[31][40][41]

姿使

[45][40][41]

使

[40]



[40][41]

CREW GUYS

[41]


[46]


[47][40][41]



[41]

寿

[45][ 33]

&使4

[48][41]

  THE MOVIE使

[48][8]

  THE MOVIE使姿使

ツインストリームランサー[49][40]
メビウスとツルギが∞を描くように空中を飛び回り、交互に攻撃する連携技。
ダブルシュートアタック[50][40]
メビュームシュートとナイトシュートを同時に発射するメビウスとヒカリ(ツルギ)の合体光線。途中で光線同士が絡まる場合もある。
エメリウムメビュームシュート[51][40]
メビュームシュートとエメリウム光線を同時に放つメビウスとセブンの合体光線。途中で光線同士が合流し、威力が増幅するような描写が見られる。
ダブルパワー
ユリアンと空中でボディを重ね合わせ、回転して体当たりする技。80がいないため、ユリアンがメビウスを呼ぶことで技を出し、ジャッカル大魔王に一撃で体当たりする。
超振動メビュームシュート[40]
レイモンのパートナー怪獣ゴモラの超振動波と、自身のメビュームシュートを合わせて発射する合体光線。
必殺光線一斉発射[52]
複数のウルトラ戦士が光線技を一斉に発射する。映画『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』でデルストの大群を倒した。

メビウスブレイブ


[9]

[32][37]使

35OV




[32][40][37]



[32][40][37]



[32][40][37]



[32][40][37]



[32][40][37]



[32][40][37]

使

[40]



30[9]GUYS[9][37]

[37]OVOV 

[22]




[33][40][37]

30[53] 

[33][40][37]



[33][40][37]

[40][54]  THE MOVIE S!10!![54]


501GUYS[37]GUYS姿[34][37]



使

[23]

GUYS[5]GUYS[ 34]GUYS[5]




[ 6]

L

OV STAGE2使L

[ 6]

使

[55]

[55]使使RR








 

 

 

 


 THE MOVIE !2013退 S!10!!

OV 



!8



32[44]
[44]


  THE MOVIE

1

 THE MOVIE !



 S!10!!



13

25



1



012GUYS50寿

Web 

Chapter.3 -The Appearance-[56]

 / 

諸元
ウルトラマンヒカリ
身長 ミクロ‐50 m[57]
体重 0 - 3万5,000 t[57]
腕力 55,000 t[57]
ジャンプ力 800 m[57]
走行速度 マッハ2[57]
飛行速度 マッハ10[57]
水中速度 マッハ3[57]
潜地速度 マッハ2[57]
活動時間 不定
年齢 2万2,000歳
ハンターナイトツルギ
身長 ミクロ‐50 m[57]
体重 3万8,000 t[57]
腕力 55,000 t[57]
ジャンプ力 800 m[57]
走行速度 マッハ2[57]
飛行速度 マッハ10[57]
水中速度 マッハ3[57]

データ(ヒカリ)


[58]M78姿[59]

M78[60] DVD[ 35][ 36]

Z



[22][22][ 7]

2003[ 8][ 37]

[22][22][66][67]

M78[23]


/

使

50GUYS使

[22]




 

[57]SAGA1SAGA宿 [61]

使

2SAGA3姿




使姿[9][ 38]

SAGA2


[40][57]

姿



[40][57]



[40][57]

姿使

[ 9]SAGA2

使


[49][40][57]SAGA1



[40][57]



[40][57]



[40][57]



[40]



[40]



[52]

 THE MOVIE !


 

 

 

 


  THE MOVIE

 THE MOVIE !





Web 


808姿79







 / 

 / 

 /  

 /  



 /  



80 /  


GUYS / CREW GUYS


25UGM10調[9][68]Guards for UtilitY SituationGUYSCREW GUYS [9]GUYSGUYSGUYS

GUYSGUYS1

GUYS1625便GUYS[9]

GUYSGIGGUYS IN GREENGUYS, sally go[ 39]

GUYSOut of DocumentSSSPQMACUGM5Document Forbidden[ 40]GUYS

使

BOZ[11][11]

CREW GUYS JAPAN




1

25

1

4#CREW GUYS

50


GUYS JAPAN


GUYS JAPAN[9][68]GUYSGUYSG2[9]JAPAN調


GUYS[69]

調G[70]
[71][19][71][71]

GUYS[69]

GUYSGUYS使使[72]30
[73]

DOCOMOP900iv[]

GUYS[69]

GUYS
[19]

[69]

3使[72]G使
3使





  THE MOVIE使
GUYS[73]



GUYS使#



使[72]#

GUYS

 CF-18#TOUGHBOOK



1,20061049GUYS JAPAN



GUYS10使1

R30

R3011111

G

GUYSGUYS JAPAN2ATACGUYS JAPAN



18使

AZ2006

31ZATAZ1974


使

[73]

[68]

GUYS JAPANCREW GUYS[74]G[68]GUYSGUYSGUYS2[75]
[73][73][76]

諸元
フェニックスネスト・フライトモード
全高 60 m
全長 70 m
全幅 50 m

[77]

[77]GUYS使

諸元
GUYSガンフェニックス
全高 8 m
全長 24 m
全幅 14 m

GUYS[78]

CREW GUYS[79][75][75]GUYSGUYSUGM



GUYS USAGUYS CHINAJAPAN
[75]

12[80]

諸元
ガンフェニックストライカー
全高 10 m
全長 26 m
全幅 16 m

[78][81]

GUYSGUYS3GUYS[75][81][75]使1
4[73][75]


諸元
GUYSガンウィンガー
全高 5 m
全長 14 m
全幅
  • 10 m
  • (マニューバモード時:16 m)

GUYS[78][ 41]

CREW GUYS JAPAN1MAT1[76][75]330GUYS[75]1使
CREW-GUYS G-WGR[75][75]


諸元
GUYSガンローダー
全高 8 m
全長 12 m
全幅
  • 14 m
  • (マニューバモード時:24 m)

GUYS[78]

CREW GUYS JAPAN12使2使GUYS
CREW-GUYS G-LRD[75]


諸元
GUYSガンブースター
全高 7 m
全長 14 m
全幅
  • 8 m
  • (マニューバモード時:11 m)

GUYS[78]

CREW GUYS JAPAN1GUYS246使[75]3使[73]

GUYS USA
[76]AWACS[73]CREW-GUYS G-BST[75]


諸元
GUYSガンスピーダー
全高 2 m
全長 5 m
全幅 2.2 m
乗員 2名
GUYSガンスピーダー[78]
ガイズマシンのコクピット部になるマルチコアポッドで、GUYS JAPANベース内部に格納されている。主な武装は機首のレーザービーム(超音波砲「フォノンメーザー」にも切り替え可能)とミサイル。機体下部にはサイズミックエコーウェーブの放射装置も装備している。単独で飛行艇や潜水艇、地上車両や探査輸送機としての運用も可能。全部でGUYSガンスピーダー1、2、3、EXがあり、1が赤、2が黄、3とEXは銀と機首部分に識別カラーが塗装されている。EXは予備機として普段は使われていない。GUYSガンローダーに2機のGUYSガンスピーダーを搭載して途中で片方を空中発進させることも可能。
  • 初期案では飛行機に搭載されるミニカーというコンセプトで車輌としてデザインされており、完成デザインでもアルファロメオ・ナバホをイメージしている[73]。彩色設定では、機体モールドの先端部および後方点面部が実際とは微妙に異なる[75]

ゲストメカニック

諸元
ガンクルセイダー
全高 5 m
全長 12.5 m
全幅 6 m

[78]

CREW GUYS JAPAN[75]2調[75]425[79]25


[80][84]

諸元
ガンクルセイダーMX
全高 5 m
全長 12.5 m
全幅 6 m

MX[78]

MXMETEOR EXPERIMENTAL[76][75]3[75]GUYS[75]


諸元
シーウィンガー
全高 5 m
全長 14 m
全幅
  • 10 m
  • (マニューバモード時:16 m)

[78][ 42]

GUYSGUYS JAPANGUYS[76]GUYS[75]GUYS100[79]WISEWing In Surface Effect[76]使3使
[85]



[78]

GUYS38使[86][75]GUYS

GUYSMA1[ 43]

1[76][75]
[80]

F/A-18 

GUYS JAPANJAPAN

GUYS[78]

15GUYSGUYS[75]
[89]

[78]

使24GUYS[75]
24使 使[90]

[78]

[76][75][75]42[75]
[91][91]

13[78]

使24[75]
使[92]

[78]

4237[76][89]

4



49GUYS JAPAN9022

GUYS48T-90



[75]GUYSG1200V3VV77119[ 44]V9916V8831[75]V37

V

04

GUYSGUYS[75]18[75]03[75]

[81]

[75]


Much Extreme Technology of Extraterrestrial ORigin[75]GUYS[75]使使1使[75]

133

12

[11]



使

GUYSGUYSGUYS使[ 45]使
使[80]



使



GUYS[72]姿1使60[75]1[75][72]31OV2


327[11][11]

[60][78]

GUYS

[69]

GUYS[72]GUYS3使
[73]

GUYS[78]

GUYS使



1使

[78]

5G



MAT使4使3














使



[93]



1[75]







GUYS

[78]

使M87
[94][94]


VS THE FINAL BATTLE[ 46][12]

  2122

 

 

 

 

 

 





 

 

1 - 10

1 - 361316[ 47]2629

 131416[ 47]2629

 11416[ 47]

綿152638

 252646

 28434448

364950

 / 4244

41139

42932




137

1

1

1

314

439

[ 48]5

5

5

7

12

12

12

 13

GUYS13

13

13

14

14

18

GUYS19

20

20

西20

 2122

2122

 22

 / 23

 23

 23

23

23

23

24

24

24

24

 28

28

28

28

28

31

 / 32

 / 32

32

32

西32

32

 33

33

 33

 33

33

33

33

34

GUYS35

35

35

西35

 [ 49]36

37

37

37

38

38

38

39

39

39

639

鹿39

39

39

39

GUYS39

40

40

40

40

40

40

41

41[ 50]

41[ 50]

41[ 50]

41[ 50]

41[ 50]

41[ 50]

41[ 50]

41

41

41

4243

42

 4344

43

4450

44

4550

45

45

西45

45

45

45

45

KCB45

KCB45

[ 51]45

45

4650

4750

47

48

48

48

4849

4849

4849



スーツアクター

スタッフ

企画・制作


20057[4][98][ 54]M78[5][7]A[18][18]

M781[7]

[2][99][99]

12[5][100][5][ 55]

&[7]

4[73]

ULTRAMANCGI[94]CG38[94]CGI[94]

CREW GUYS20051112200612GUYS[7]


&[2][2]2006362



320221 - 2


××
放送日 放送回 視聴率[101] サブタイトル 登場怪獣・宇宙人 登場ウルトラマン 監督 特技監督 脚本
2006年04月08日 1 4.4% 運命の出逢い
  • ディノゾール
  • 謎の女(ボガールヒューマン)
佐野智樹 原口智生 赤星政尚
4月15日 2 2.8% 俺達の翼
  • グドン
  • 謎の女(ボガールヒューマン)
4月22日 3 4.5% ひとつきりの命
  • バードン
  • 謎の女(ボガールヒューマン)
村石宏實
4月29日 4 3.3% 傷だらけの絆
  • ケルビム
  • ディノゾール(ホログラム)
  • ミクラス
  • 謎の女(ボガールヒューマン)
小林雄次
5月06日 5 2.9% 逆転のシュート
  • ディノゾール
  • サドラ
  • 謎の女(ボガールヒューマン)
ハンターナイト ツルギ 髙野敏幸 長谷川圭一
5月13日 6 4.8% 深海の二人
  • ボガール
  • ツインテール
  • 謎の女(ボガールヒューマン)
川上英幸
5月20日 7 3.3% ファントンの落し物
  • ボガール
  • ファントン星人
  • シーピン929
  • 謎の女(ボガールヒューマン)
梶研吾 菊地雄一 赤星政尚
5月27日 8 4.2% 戦慄の捕食者
  • ボガール
  • エレキミクラス
  • リムエレキング
  • サドラ(腕のみ)
  • 謎の女(ボガールヒューマン)
小林雄次
6月03日 9 3.6% 復讐の鎧
  • ボガールモンス
  • グドン
  • ツインテール
  • エレキミクラス
  • 謎の女(ボガールヒューマン)
小原直樹 長谷川圭一
6月10日 10 3.2% GUYSの誇り ボガールモンス
川上英幸
6月17日 11 3.2% 母の奇跡
  • ディノゾールリバース
  • ディノゾール
  • ウインダム
  • リムエレキング
  • ウルトラマンヒカリ
  • ウルトラの母
鈴木健二 赤星政尚
6月24日 12 3.1% 初めてのお使い コダイゴンジアザー ウルトラマンヒカリ 川上英幸
7月01日 13 2.7% 風のマリナ
  • ムカデンダー
  • エレキミクラス
村石宏實 長谷川圭一
7月08日 14 2.8% ひとつの道
  • インセクタス(雄、雌)
  • ウインダム
太田愛
7月15日 15 1.5% 不死鳥の砦 グロマイト
北浦嗣巳 谷崎あきら
7月22日 16 1.5% 宇宙の剣豪
  • ザムシャー
  • マグマ星人(ブラザーブルー、ブラザーレッド)
  • バルキー星人
ウルトラマンヒカリ 原口智生 赤星政尚
7月29日 17 2.8% 誓いのフォーメーション サラマンドラ 佐野智樹 北浦嗣巳
8月05日 18 1.6% ウルトラマンの重圧
  • ベムスター
  • リムエレキング
川上英幸
8月12日 19 3.4% 孤高のスタンドプレイヤー ディガルーグ 小原直樹 鈴木健二 太田愛
8月19日 20 3.1% 総監の伝言
  • ケルビム
  • アーストロン
  • ウインダム
  • リムエレキング
長谷川圭一
8月26日 21 3.0% 虚空の呼び声
  • レッサーボガール
  • リムエレキング
村石宏實 谷崎あきら
9月02日 22 3.3% 日々の未来 赤星政尚
9月09日 23 3.7% 時の海鳴り
  • クロノーム
  • トーリ
アベユーイチ 太田愛
9月16日 24 3.6% 復活のヤプール
  • バキシム
  • ヤプール人
  • ファイヤーウインダム
  • リムエレキング
  • ムカデンダー(ホログラム)
  • バードン(ホログラム)
長谷川圭一
9月23日 25 3.2% 毒蛾のプログラム 蛾超獣 ドラゴリー 北浦嗣巳 川上英幸
9月30日 26 2.4% 明日への飛翔
  • ベロクロン
  • リムエレキング
小林雄次
10月07日 27 4.2% 激闘の覇者
  • ゼットン
  • グドン
  • エレキミクラス
  • ウインダム
  • リムエレキング
  • ウルトラの父
  • ウルトラの母
  • プロトマケットメビウス
小中和哉 谷崎あきら
10月14日 28 4.0% コノミの宝物
  • ノーバ
  • マケットノーバ
  • エレキミクラス
長谷川圭一
10月21日 29 2.2% 別れの日 インペライザー
  • ウルトラの母
  • ウルトラの父
  • ウルトラマンタロウ
佐野智樹 鈴木健二 赤星政尚
10月28日 30 4.1% 約束の炎
  • インペライザー
  • リムエレキング
ウルトラマンタロウ
11月04日 31 4.8% 仲間達の想い
  • ロベルガー
  • ファイヤーウインダム
八木毅 川上秀幸
11月11日 32 4.7% 怪獣使いの遺産
  • ゾアムルチ
  • メイツ星人ビオ
朱川湊人
11月18日 33 3.2% 青い火の女 フェミゴンフレイム 小原直樹 菊地雄一 長谷川圭一
11月25日 34 3.4% 故郷ふるさとのない男 リフレクト星人 ウルトラマンレオ 赤星政尚
12月02日 35 4.4% 群青の光と影
  • ババルウ星人
  • ニセハンターナイト ツルギ
  • ウルトラマンヒカリ
  • ハンターナイト ツルギ
村石宏實 小林雄次
[注 58]12月16日 36 4.6% ミライの妹
  • アングロス
  • サイコキノ星人カコ
  • サイコキノ星人
  • エレキミクラス
赤星政尚
12月23日 37 4.8% 父の背中 ジャシュライン ウルトラの父 アベユーイチ
  • 赤星政尚
  • 谷崎あきら
2007年01月06日
[注 59]
38 4.8% オーシャンの勇魚イサナ アリゲラ 太田愛
1月13日 39 6.4% 無敵のママ サーペント星人 小中和哉 朱川湊人
1月20日 40 4.7% ひとりの楽園
  • ソリチュラ
  • ソリチュラン
1月27日 41 4.0% 思い出の先生
  • ロベルガー二世
  • ホー
ウルトラマン80 佐野智樹 鈴木健二 川上英幸
2月03日 42 4.4% 旧友の来訪
  • ガディバ
  • レッドキング
  • ゴモラ
  • リムエレキング
ゾフィー[注 57] 谷崎あきら
2月10日 43 5.8% 脅威のメビウスキラー
  • メビウスキラー
  • ガディバ
  • 巨大ヤプール
  • デスレム
  • グローザム
  • メフィラス星人
小原直樹 菊地雄一 赤星政尚
2月17日 44 4.8% エースの願い
  • ルナチクス
  • 巨大ヤプール
  • グローザム
  • メフィラス星人
ウルトラマンエース 長谷川圭一
2月24日 45 4.6% デスレムのたくらみ
  • デスレム
  • グローザム
  • メフィラス星人
ウルトラマンジャック 村石宏實 太田愛
3月03日 46 4.3% 不死身のグローザム
  • グローザム
  • メフィラス星人
  • ファイヤーウインダム
  • リムエレキング
ウルトラセブン 川上英幸
3月10日 47 4.9% メフィラスの遊戯
  • メフィラス星人
  • グロマイト
ウルトラマン アベユーイチ 菊地雄一 小林雄次
3月17日 48 5.0% 最終三部作I
皇帝の降臨
  • エンペラ星人
  • インペライザー
ウルトラマンヒカリ 長谷川圭一
3月24日 49 4.5% 最終三部作II
絶望の暗雲
  • エンペラ星人
  • インペライザー(第49話)
  • ザムシャー
  • ファントン星人
  • サイコキノ星人カコ
  • リムエレキング
  • ウルトラマンヒカリ
  • (ハンターナイト ツルギ)
  • ウルトラの父[注 57]
佐野智樹 原口智生 赤星政尚
3月31日 50 4.5% 最終三部作III
心からの言葉
  • ウルトラマンヒカリ
  • ウルトラ6兄弟
  • レオ兄弟
  • ウルトラマン80
  • ウルトラの父





 /  /  / Project DMM with 


272使

157810181927344348使


Run through!CREW GUYS21721222842


 /  / Project DMM with TMC


Radiance


 /  / Project DMM

11使使


35


 / Project DMM


3750


 / Project DMM


200672820077274DVD1311412133MEBIUS FILE

200712211 OV

2012122150   DVD-BOX[102]


1DVD12




 

 

 

 


 


EQ Extra GIALLO

守るための太刀


 ARCHIVE DOCUMENTISBN 978-4-257-03745-349

 


20076!26!1415DXDVD2007200843!200710







=!

=

=DX

 

 

 

 

 

 

 

 

 

80 

 

 

 

 

 

 




 

 

 


DXDVD1

! !20079DVD

DX

!DX

!1

!2

!VS3






[ 60]CMACMBCMC[ 61]

放送時間

地域 放送局 系列 放送時間 ネット状況 備考
中京広域圏 中部日本放送 (CBC) TBS系列 土曜日 17:30 - 18:00 制作局 [注 62]
北海道 北海道放送 (HBC) 同時ネット
宮城県 東北放送 (TBC)
新潟県 新潟放送 (BSN)
関東広域圏 東京放送(TBS) [注 63]
近畿広域圏 毎日放送 (MBS)
福岡県 RKB毎日放送 (RKB)
鹿児島県 南日本放送 (MBC) [注 64]
青森県 青森テレビ (ATV) 日曜日 6:15 - 6:45 遅れネット [注 65]
秋田県 秋田放送 (ABS) 日本テレビ系列 木曜日 15:55 - 16:25 [注 66]
岩手県 IBC岩手放送 (IBC) TBS系列 日曜日 5:45 - 6:15
山形県 テレビユー山形 (TUY) 土曜日 6:00 - 6:30
福島県 テレビユー福島 (TUF) 月 - 金曜日 10:50 - 11:20
(2006年7月31日 - 8月25日)
土曜日 6:00 - 6:30
(2007年1月27日 - 7月14日)
[注 67]
長野県 信越放送 (SBC) 日曜日 4:30 - 5:00 [注 68]
山梨県 テレビ山梨 (UTY) 月 - 木曜日 9:55 - 10:55
(2006年8月3日まで2話連続放送)
木曜日 5:00 - 5:30
(2006年8月10日 -)
[注 69]
静岡県 静岡放送 (SBS) 金曜日 15:30 - 16:00
富山県 チューリップテレビ (TUT) 日曜日 5:45 - 6:15
石川県 北陸放送 (MRO) 土曜日 6:00 - 6:30
鳥取県島根県 山陰放送 (BSS) 日曜日 6:00 - 6:30 [注 70]
岡山県香川県 山陽放送 (RSK) 月 ‐ 金曜日 10:53 - 11:23
(- 2006年8月18日)
日曜日 4:30 - 5:00
(2006年9月3日 - 2007年4月15日)
[注 71][注 72]
広島県 中国放送 (RCC) 木曜日 15:24 - 15:54
愛媛県 あいテレビ (itv) 土曜日 6:00 - 6:30
高知県 テレビ高知 (KUTV) 木曜日 16:24 - 16:54
熊本県 熊本放送 (RKK) 日曜日 5:30 - 6:00
宮崎県 宮崎放送 (MRT) 土曜日 5:15 - 5:45 [注 73][注 74]
沖縄県 琉球放送 (RBC) 日曜日 5:30 - 6:00

土曜 7:30 - 8:00の時間帯にて放送されていた『マックス』までは全国ネット枠であったが、同作品の終了に伴い制作はMBSに移り、『知っとこ!』の枠拡大に充てられた。枠交換によってCBC制作となった日曜 7:00 - 7:30の時間帯は、『週刊!健康カレンダー カラダのキモチ』に充てられた。

系列局では、テレビ山口 (tys)・大分放送 (OBS)・長崎放送 (NBC) は未放送だった。また、SBS・RCC以外の遅れネット局と、同時ネット局でもMBCは、バンダイバンプレストセイカ(現・サンスター文具)のスポンサードセールスから外され、番組販売扱いとなり、スポットCMのみ、またはローカルスポンサー(RSKでのおもちゃ王国など)を付けての放送となっていた。局によっては、制作元の円谷プロダクション自体(ウルトラマンランドウルトラマンスタジアム名義など)がスポンサーとなっていた地域もあった(ウルトラマンランドが所在地のRKK、ウルトラマンスタジアム所在地周辺のMRO・TUTなど)。

全国ネットでなくなったことから、ネット配信や新聞[どれ?]でもその問題が扱われた。

脚注

注釈



(一)^ 

(二)^ if[1]

(三)^ 2[2]

(四)^ 40MAC / 

(五)^ 1986

(六)^ 1[3][4]

(七)^ 1320

(八)^ 22GUYS

(九)^ 

(十)^ 3248

(11)^ GUYSGUYS

(12)^ 

(13)^ 

(14)^ 27!!!!

(15)^ 

(16)^ 51

(17)^ [16]

(18)^ 

(19)^  

(20)^ 14GUYS

(21)^ GUYS

(22)^ 

(23)^ 28

(24)^ MAC

(25)^ 

(26)^ 

(27)^ GUYS

(28)^ 

(29)^ 

(30)^ 1GUYS18

(31)^ [39]

(32)^ 姿

(33)^ [41]

(34)^ [5]

(35)^ 39[61]

(36)^ 1使[61]

(37)^ [65]

(38)^ [39]

(39)^ !8

(40)^ 調

(41)^ GUYSGUYS[82][83]

(42)^ GUYS[ 10]

(43)^ [87]GUYS1[88][75]GUYSMA1[76]

(44)^ 1

(45)^ 2

(46)^ [12]

(47)^ abc16

(48)^ 

(49)^ 

(50)^ abcdefg80[95]

(51)^ 

(52)^ 

(53)^ 31

(54)^ [4][5]

(55)^ [1]

(56)^ 

(57)^ abc

(58)^ 129

(59)^ 1230

(60)^ 50OP

(61)^ 2730481使

(62)^ CBC

(63)^ TBS

(64)^ MBC20063BLOOD+1200641BLOOD+21BLOOD+200648

(65)^ 200672

(66)^ 200683

(67)^ 2006731  8251 - 2021 - 2627

(68)^ 200664

(69)^ 2006724 - 831 - 1617

(70)^ 2006101

(71)^ 2006724 - 8181 - 1920

(72)^ RSK

(73)^ 200671

(74)^ 

出典



(一)^ abc5 2016, pp. 1619, 

(二)^ abcdYEAR BOOK 2007︿MOOK200742059ISBN 978-4-257-13096-3 

(三)^ DVD8 2007, 29.

(四)^ abcDVD5 2006, part1 :×:×:

(五)^ abcdefghi 2007, pp. 6667,  

(六)^ ab 2013, pp. 7879.

(七)^ abcde 8 2009, p. 116, 

(八)^ abUPM vol.05 2020, p. 13,  

(九)^ abcdefghijklmnopqrstHMC 2021, pp. 9899, 

(十)^ abcdUPM vol.05 2020, p. 14-15, 

(11)^ abcdefghijklmnopqUPM vol.05 2020, pp. 3233,   × 

(12)^ abcdeHMC 2021, p. 113, 

(13)^  2007, p. 107.

(14)^  2007, p. 71,  .

(15)^ ab 2007, p. 68,  

(16)^  2007, p. 60,  / 5.

(17)^ ab 2007, p. 64, 

(18)^ abcdDVD10 2007, part2 :×:×:

(19)^ abcUPM vol.28 2021, p. 31, vol.28 !? 2

(20)^ abcdefghijkUPM vol.05 2020, pp. 67, 

(21)^  []

(22)^ abcdefghijklmno 2007, p. 57, PRODUCT DESIGN  

(23)^ abcdefghijklmn 2019, pp. 278280,  

(24)^ 20111028 - @hiro_mrymTwitter

(25)^ 2016130 - @hiro_mrymTwitter

(26)^  2013, pp. 7677.

(27)^ 2012105 - @hiro_mrymTwitter

(28)^ ab 2007, pp. 8485,  CHAPTER3 

(29)^  2007, p. 77,  .

(30)^  the 45th 2012p5787

(31)^ abcdefghijklmno, 

(32)^ abcdefghi, 

(33)^ abcde,  

(34)^ abcd 2007, p. 15, 

(35)^  2007, pp. 1315.

(36)^ abc 2006, pp. 3233, 

(37)^ abcdefghijklmnopqrstuvwxyzaaUPM vol.05 2020, pp. 89,  

(38)^  2012, p. 6.

(39)^ abcde 2007, pp. 27, NEW REGISTRATION 

(40)^ abcdefghijklmnopqrstuvwxyzaaabacadaeafagahaiajakalamanaoapaqSG 2014, pp. 218220, 

(41)^ abcdefghijklmnopqrstuvUPM vol.05 2020, p. 7, 

(42)^  2007, p. 73,  .

(43)^ 8 2008, p. 38, .

(44)^ abc 8 2009, pp. 4445, 

(45)^ abcd 2006, p. 31,  

(46)^  2007, p. 78,  .

(47)^  2007, p. 13, .

(48)^ ab 2009, pp. 3839, 

(49)^ abc 2007, p. 17

(50)^   20068ISBN 4-522-42409-4 

(51)^ []

(52)^ abTHE MOVIE 2011, pp. 4647

(53)^ - []

(54)^ ab  FILE20131210183ISBN 978-4-05-405858-3 

(55)^ abSG 2014, p. 141, Column  !!

(56)^ YouTube100   2020 . . 2020820

(57)^ abcdefghijklmnopqrstuvwxUPM vol.05 2020, p. 10,  /

(58)^  2007, p. 93.

(59)^   THE MOVIE 20091245ISBN 978-4-09-105129-5 

(60)^ ab 2007, pp. 5969, 

(61)^ abcSG 2014, pp. 126127, 

(62)^ 20131013

(63)^ 2015924

(64)^ 201395

(65)^ 2012106

(66)^ 201395

(67)^ 201395

(68)^ abcdUPM vol.05 2020, p. 12, CREW GUYS

(69)^ abcdeUPM vol.05 2020, p. 15, GUYS

(70)^ VOL.2 2021, p. 39,  .

(71)^ abc 2007, p. 64, 

(72)^ abcdefHMC 2021, pp. 126127, & 

(73)^ abcdefghijk 2007, pp. 5859

(74)^ UPM vol.12 2020, p. 31, vol.12 .

(75)^ abcdefghijklmnopqrstuvwxyzaaabacadaeafagahaiajakalamanaoapaqHMC 2021, pp. 100111, CREW GUYS 

(76)^ abcdefghijk 2007, pp. 1419, EQUIPMENT MANUAL GUYS便

(77)^ abVOL.3 2022, p. 27,  

(78)^ abcdefghijklmnopqrsUPM vol.05 2020, pp. 1617, 

(79)^ abcd2020 2020, pp. 4251,   

(80)^ abcd 2007, p. 69,  

(81)^ abcVOL.3 2022, p. 25,  

(82)^  2007, pp. 2461.

(83)^  2007, pp. 1658.

(84)^  2013, p. 121.

(85)^  2007, pp. 1977.

(86)^  2013, p. 124.

(87)^ hicbc.com  WEB. 20141128

(88)^  2007, p. 25.

(89)^ ab 2013, p. 127.

(90)^  2013, p. 12.

(91)^ ab 2007, p. 75,  

(92)^  2007, p. 71.

(93)^  2007, p. 89.

(94)^ abcde 2007, pp. 8283,  CHAPTER2 CGI

(95)^  2007, p. 80, -.

(96)^ abYEAR BOOK 2006︿MOOK2006420pp.4-5ISBN 4-257-13086-5 

(97)^ iwatahideyoshi1414881923550236676

(98)^  OFFCIAL DATA FILENo.4-31

(99)^ ab  Official Mook 21 vol.13 ︿MOOK201751033ISBN 978-4-06-509524-9 

(100)^ UPM vol.05 2020, pp. 45,  

(101)^ 調

(102)^  (2012518). DVD-BOX. 2012518

出典(リンク)


hicbcc.  CBC. 201725

 
&︿ 20061010ISBN 978-4-09-105110-3 

︿ 2007522ISBN 978-4-09-105113-4 

!8︿2008104ISBN 978-4-09-105120-2 

  THE MOVIE︿20091223ISBN 978-4-09-105129-5 

 THE MOVIE ! ︿ 2011131ISBN 978-4-09-105132-5 

   ︿No.2007630ISBN 978-4-257-03745-3 

2007821ISBN 978-4-7966-5896-6 

!8 寿︿2009327ISBN 978-4-06-178434-5 

  THE MOVIE Visual File2010121ISBN 978-4-04-854453-5 

MOOK
  ︿MOOK2013ISBN 978-4-06-389762-3 

 
  2020︿MOOK2020831ISBN 978-4-06-520743-7 

  VOL.2︿MOOK2021524ISBN 978-4-06-523014-5 

  VOL.3︿MOOK202233ISBN 978-4-06-525946-7 

︿NEKO MOOK2013ISBN 978-4-7770-1440-8 

1966-2014︿MOOK4372014330ISBN 978-4-86201-467-2 

2019126ISBN 978-4-8003-1684-4 

MOOK  PERFECT MOOK
  PERFECT MOOK vol.05︿MOOK2020910ISBN 978-4-06-520800-7 

  PERFECT MOOK vol.12︿MOOK20201226ISBN 978-4-06-520934-9 

  PERFECT MOOK vol.28︿MOOK2021824ISBN 978-4-06-520962-2 

 ︿MOOK2021430ISBN 978-4-8356-4288-8 


vol.52016710ISBN 978-4-908021-05-3 


DVD Volume.5 BCBS-2585 MEBIUS FILE :

DVD Volume.8 BCBS-2588 MEBIUS FILE :

DVD Volume.10 BCBS-2590 MEBIUS FILE :






!8

  THE MOVIE



中部日本放送 土曜17:30 - 18:00(2006年4月 - 2007年3月)
前番組 番組名 次番組

サタデー生ワイド そらナビ
※30分繰り上げて継続

ウルトラマンメビウス

がんばれ!ペナキッズ
※日曜13:24 - 13:54から移動

TBS 土曜17:30 - 18:00(2006年4月 - 2007年3月)

チャンネル☆ロック!
※30分繰り上げて継続

ウルトラマンメビウス

ラブ★コン
※同番組よりアニメ枠

毎日放送 土曜17:30 - 18:00(2006年4月 - 2007年3月)

機動戦士ガンダムSEED DESTINY
再放送
アニメシャワー枠に移動

ウルトラマンメビウス

おおきく振りかぶって
※同番組よりアニメ枠