ウルトラセブン

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ウルトラシリーズ > ウルトラセブン
ウルトラセブン
ジャンル 特撮
脚本 金城哲夫 ほか
監督 本編:円谷一 ほか
特撮:高野宏一 ほか
監修 円谷英二
出演者 中山昭二
森次浩司
菱見百合子
石井伊吉
阿知波信介
古谷敏 ほか
ナレーター 浦野光
製作
制作 TBS
放送
音声形式モノラル放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1967年10月1日 - 1968年9月8日
放送時間日曜 19:00 - 19:30
放送枠タケダアワー
放送分30分
回数49

特記事項:
カラー放送。第12話は欠番。
テンプレートを表示

19674210119684398TBS19:00 - 19:30JST49TBS






OPCMOPCM[1]


3[2]TBS4[ 1]

SF[3]

1966[4][5][2]No.7196610[ 2]SFSF[7][4][6][8][ 3]

1967[ 4]RR[4][6][8][ 5]使[ 6]7[11][6][8][ 7][ 8]

7[6][8]調西[8]

[ 9]19671015262242101



6

8

11

16

26R1

37

42使

43



[ 10][ 11]

使[ 12][ 13]

21[12][ 14]

SF[13][14][15]2[ 15]

33925.6%30%[ 16]1968310Q3[ 17]360.116.8%17%23%[13][ 18]1968112[ 19]Q4928.5%


1987[16]SF1967




432000830

845使




8[ 20]

8

3843516

42

45100

4930


196711西[ 21]30%調[18][ 22]

[19][20]TBS[20]

[21]


219702

DVD2150CS2021NHK BS4K4K

824

30354030354019942002[ 23]200740ULTRASEVEN X

12


12




300



M78340姿

姿使7[ 24]


19676[8]4稿[6]12[8]
ウルトラ警備隊
地球防衛軍(TDF)
ナレーター

主なゲスト出演者

※参考文献:『キャラクター大全ウルトラセブン』(講談社・2012年)、『ウルトラセブンイズム』(辰巳出版〈タツミムック〉・2002年)

地球防衛軍(TDF)

科学者

その他

  • 検問の警官(第1話):大矢兼臣[注釈 33]
  • 神奈川県警の警官(第1話):加藤茂雄、丸山謙一郎
  • 石黒美津子(第2話):中真千子
  • シズ(第2話):森今日子
  • 酔っ払い(第2話):大村千吉
  • 郵便配達人(第2話):鈴木和夫
  • 謎の少女 / ピット星人(第3話):高橋礼子[注釈 35]
  • 釣り人(第3話):金井大
  • 謎の女(ゴドラ星人)(第4話):水上竜子
  • 通信員(第6話):上西弘次[26]
  • 水島(第7話):佐田豊
  • 水島の妻(第7話):西朱実
  • 水島の子供(第7話):山村哲夫(誠)、中原純子(美香)、藤江喜幸(務)[注釈 33]
  • ガソリンスタンド店員(第7話):久野征四郎(二郎)、西条康彦(店員B)
  • ガソリンスタンドの女性客(第7話):シャーリー・スプレクス[27][注釈 36]
  • ハンター(第7話):伊藤実(木村)、越後憲(今野)
  • 若い男(ライフル魔)(第8話):岡本四郎
  • 吉村刑事(第8話):穂積隆信:第四分署の刑事
  • 第四分署刑事(第8話):鈴木治夫
  • 友里愛子(第8話):浅川みゆ起
  • 友里弘(第8話):富田正明[注釈 33]
  • おもちゃじいさん(チブル星人)(第9話):植村謙二郎
  • ゼロワン(第9話):小林夕岐子[注釈 37]
  • 主婦(第9話):加藤土代子
  • 子供たち(第9話):坂上友之、加藤英作
  • 謎の男(イカルス星人)(第10話):山本廉
  • 水野アキラ(第10話):中島洋
  • 水野りつ子(第10話):百合かほる
  • 南村(第11話):春日章良
  • 群馬県警巡査(第11話):佐竹弘行(木下)、鈴木和夫
  • 幸村(第11話):上西弘次
  • 牧童(第11話):荒垣輝雄鈴木邦夫、松島映一
  • 牧童(第11話):岡田剛一[注釈 33]
  • 若者(第11話):松井隆之[注釈 33]
  • 医師(第11話):金城哲夫、上原正三、宮崎英明[30]
  • 中年の男(第14話):オスマン・ユセフ[注釈 33]
  • ヒロシ少年(第16話):稲吉千春
  • ヒロシの母(第16話):北川恭子
  • ヒロシの友人(第16話):町田政則[注釈 33]
  • 地獄山駐在所の巡査(第16話):堤康久
  • 薩摩次郎(第17話):森次浩司
  • 水木(第17話):田中淑隆
  • 徳田(第17話):松本染升
  • 和田(第17話):国分秋恵
  • 坑夫(第17話):西田敏明
  • グレイス・ミヤベ(第19話):リンダ・マルソン
  • 榊(シャプレー星人)(第20話):北原隆
  • 光子(第20話):松平有加
  • 玲子(第20話):若山真樹
  • 川田登(第21話):柳谷寛
  • 山本(第21話):権藤幸彦
  • 漁師(第21話):今井和雄川又由希夫
  • 石山ルリ子(第22話):島つかさ
  • 安井与太郎(第23話):木田三千雄
  • フルハシ・ユキ(第24話):市川春代
  • フルハシ・マナ(第24話):山口奈々
  • 旅客機・機長(第24話):ブルーノ・ルシケ
  • 旅客機・副パイロット(第24話):小島岩
  • 旅客機・客室乗務員(第24話):矢野陽子
  • 水木早苗(第27話):宮内恵子
  • ハイカー(第27話):小西良夫、木之内ゆみ
  • 銀装の女 / ボーグ星人(第27話):近藤征矢
  • 1号車の男A(キル星人)(第28話):野島昭生
  • 1号車の男B(キル星人)(第28話):武下哲也[注釈 33]
  • 16号車の女C(キル星人)(第28話):峯千鶴子 [注釈 33][注釈 38]
  • 16号車の女D(キル星人)(第28話):瀬里ナツル[注釈 33][注釈 38]
  • 3号車の男E(キル星人)(第28話):池田勝 [注釈 33]
  • 3号車の男F(キル星人)(第28話):渡辺弘[注釈 33]
  • オートバイの男(キル星人)(第28話):船橋竜次[注釈 33]
  • 仁羽教授(プロテ星人)(第29話):成瀬昌彦
  • 南部冴子(第29話):北林早苗
  • 一の宮貞文(第29話):剣持伴紀
  • 香織(第31話):松坂慶子
  • 高田医師(第31話):伊藤実
  • 香織の友人(第31話):若山真樹(良子)、斉藤陽子(直子)
  • 松島看護婦(第31話):矢野陽子
  • シャドウマン(第33話):滝川浩、東龍明、竹村暢芳[注釈 33]
  • 第三病院院長(第33話):笹川恵三
  • ユタ花村(第34話):真理アンヌ
  • 老女(第34話):春江ふかみ
  • 謎の男(第34話):吉原正皓
  • 警官(第34話):山本武志、伊藤健雄
  • マゼラン星人マヤ(第37話):吉田ゆり
  • トラック運転手(第37話):鈴木邦夫[注釈 33]
  • プラネタリウム解説者(第37話):星野寿彦
  • 杉崎治(第38話):吉田継明
  • 杉崎ゆき子(第38話):川口恵子
  • ユグレン博士(第38話):ピーター・ウィリアムス
  • 交通情報アナウンサー(第38話):渡辺晃三
  • 夏彩子(第40話):新井茂子
  • 矢口(第40話):平浩一
  • 川中(第41話):上田忠好
  • 竹村(第41話):梅津栄
  • 角谷(第41話):田浦正巳[注釈 39]
  • 藤島玲子(第41話):宮川和子
  • 伊集湖の釣り人(第41話):大村千吉
  • 真市(第42話):町田勝紀
  • 真市の母(第42話):野中マリ
  • カマタ隊員(第42話):二瓶正也
  • 校長(第42話):天草四郎
  • 教師(第42話):毛利幸子
  • 海底開発センター係員(第42話):佐竹弘行
  • ロボット長官(第43話):成瀬昌彦
  • ロボット署長(第43話):森塚敏
  • アリー(第43話):愛まち子
  • アリーの弟(第43話):川田勝明
  • ギオ(第43話):小野川公三郎
  • 飼育係(ゴリー)(第44話):滝恵一
  • 民子(第44話):西朱実
  • 福新(フクシン)三郎[注釈 40](第45話):冷泉公裕
  • 金子ゲン(源さん)(第45話):渡辺文雄
  • 重さん(第45話):ミッキー安川
  • 少年(ペロリンガ星人)(第45話):高野浩幸
  • 工場長(第45話):金井大
  • 警官(第45話):和久井節緒
  • 近所の人(第45話):中原成男
  • サロメ星人(第46話):嘉手納清美(幹部の女)、高橋正夫(首領)
  • 佐藤(第47話):小林昭二
  • 佐藤敏江(第47話):三條美紀
  • 佐藤一郎(第47話):藤本高司
  • 警官(第47話):松本敏男
  • 林(第47話):寄山弘
  • 山田夫人(第47話):大山デブ子[注釈 41]
  • 佐藤夫人(第47話):聖恵子
  • 登坂アナウンサー(第49話):篠原大作
  • 由美(第49話):鈴木節子[32][注釈 33]
  • 秋夫(第49話):加藤信一[32][注釈 33]
  • 由美と秋夫の母親(第49話):益田愛子

声の出演

※全てクレジットなし

  • ウルトラホーク発進時のアナウンス:満田かずほ
  • クール星人(第1話):矢田耕司
  • ゴドラ星人(第4話):小林恭治
  • ビラ星人(第5話):辻村真人
  • ペガッサ星人(第6話):日笠潤一
  • ガソリンスタンドの女性客(第7話):栗葉子
  • メトロン星人(第8話):中江真司
  • ワイルド星人(第11話):丸山詠二
  • スペル星人(第12話):谷津勲
  • アイロス円盤の電子頭脳(第13話):矢田耕司
  • マービン・ウェップ(第14・15話):山田康雄
  • ドロシー・アンダーソン(第14・15話):牧野和子
  • ペダン星人(第14・15話):八代駿、田辺洋
  • アンノン(第16話):中江真司
  • バド星人(第19話):槐柳二
  • グレイス・ミヤベ(第19話):栗葉子
  • ミミー星人(第21話):村越伊知郎
  • シャドー星人(第23話):上田耕一[注釈 42]、大島マリ子
  • 旅客機・機長(第24話):増岡弘
  • カナン星人(第24話):矢野陽子[注釈 42]
  • ポール星人(第25話):矢田耕司[注釈 43]
  • 宇宙観測艇8号(第26話):島田彰
  • ラリー映画のナレーター(第28話):浦野光
  • ペガ星人(第36話):辻村真人
  • ゴーロン星人(第44話):矢田耕司
  • ペロリンガ星人(第45話):浦野光[注釈 43]
  • セブン上司(第48・49話):和田文夫

スーツアクター

  • ウルトラセブン:上西弘次(第14・15話を除く)[33]
  • ウインダム(第1話)[34][35]:春原貞雄
  • ワイアール星人(第2話)[36][35]:春原貞雄、佐々木孝吉[37]
  • エレキング(第3話)[35]鈴木邦夫[注釈 44]
  • エレキング(第3話)[35]:池田芙美夫
  • ミクラス(第3話)[35][38]:西京利彦[注釈 45]
  • ゴドラ星人(第4話)[36][35]:西京利彦
  • ペガッサ星人(第6話)[36]:山本一
  • キュラソ星人(第7話)[36][35]:松原靖
  • メトロン星人(第8話)[36]荒垣輝雄
  • イカルス星人(第10話)[36][35]:鈴木邦夫
  • ワイルド星人(第11話)[36][35]:荒垣輝雄
  • スペル星人(第12話)[39]中村晴吉
  • アイロス星人(第13話)[36][35]:荒垣輝雄
  • ウルトラセブン(第14・15話)[40][41]菊地英一[注釈 46]
  • キングジョー(第14・15話)[36][35][43]:中村晴吉
  • キングジョー(第15話)[35]:加藤芳巳[注釈 47]
  • アンノン(第16話)[36][35]:中村晴吉
  • ユートム(第17話)[36][35]中島春雄
  • ベル星人(第18話)[36][35]:鈴木邦夫
  • バド星人(第19話)[36][35]:中村晴吉
  • バド星人(トランポリン演技)(第19話)[35]:沖田幸勝
  • ギラドラス(第20話)[36]:松島映一
  • ギラドラス(第20話)[36][35]:加藤芳巳
  • シャプレー星人(第20話)[36][35]:荒垣輝雄
  • ブラコ星人(第22話)[36][35]:荒垣輝雄
  • ブラコ星人(第22話)[35]:春原貞雄
  • ガブラ(第23話)[36][35]:鈴木邦夫
  • シャドー星人(第23話)[36][35]:上田耕一、佐藤千枝子
  • ウインダム(第24話)[34]:鈴木邦夫
  • カナン星人(第24話)[44]:酒井久美子、浜田ひろ子、山田みどり[注釈 48]
  • ガンダー(第25話)[36][35]山村哲夫
  • ミクラス(第25話)[36][35]:鈴木邦夫
  • ギエロン星獣(第26話)[36][46]:鈴木邦夫
  • ボーグ星人(第27話)[46]:鈴木邦夫
  • 恐竜戦車(第28話)[36]:鈴木邦夫
  • プロテ星人(本編)(第29話)[36][46]:山本一
  • プロテ星人(特撮)(第29話)[36][46]:山村哲夫
  • プラチク星人(第30話)[36][46]:鈴木邦夫
  • ダリー(第31話)[36][46]:山村哲夫
  • リッガー(第32話))[46][47]:加藤芳巳[注釈 49]
  • アギラ(第32話)[46][47]:鈴木邦夫[注釈 49]
  • ダンカン(第34話)[48]:西京利彦
  • ザンパ星人(第35話)[49]:鈴木邦夫
  • ペテロ(第35話)[50]:松島映一[注釈 50]
  • ペガ星人(第36話)[51]:鈴木邦夫[注釈 51]
  • クレージーゴン(第38話)[36][46]:松島映一
  • ガッツ星人(第39・40話)[46]:西京利彦
  • ガッツ星人(第39・40話)[36][46]:池島美樹
  • アロン(第39話)[36][46]:西京利彦
  • ウインダム(第39話)[34][46]:西京利彦
  • テペト星人(第41話)[36]:池島美樹
  • テペト星人(第41話)[46][注釈 52]:春原貞雄
  • テペト(41話)[52]:松島映一
  • テペト(41話)[52]:西京利彦
  • ガイロス(第42話)[53]:西京利彦
  • ゴーロン星人(第44話)[54]:西京利彦[注釈 53]
  • ゴリー(第44話)[36][46]:滝恵一
  • ペロリンガ星人(本編)(第45話)[46][56]:鈴木邦夫
  • ペロリンガ星人(特撮)(第45話)[57]:西京利彦
  • ニセウルトラセブン(第46話)[58]:西京利彦
  • ニセウルトラセブン(第46話)[58]:池谷哲也
  • アギラ(第46話)[58]:西京利彦[注釈 53]
  • フック星人(第47話)[59]:小宮スポーツセンターのアクロバット3名
  • ゴース星人(第48・49話)[36][46]:池島美樹
  • セブン上司(第48・49話)[46]:上西弘次
  • パンドン(第48話)[60]:西京利彦[注釈 53]
  • 改造パンドン(第49話)[60]:西京利彦[注釈 53]




TBSTBS



32












OP



[61]





























TBS


[62]

47[ 54]調[ 55]使[ 56]


 / 






[ 57][62][63]調調[63]

[ 58]

 11996330 COCC-13226 Version 223Version 2NG1996CD使BGM使303Version 1Version 2使

1999635EVOLUTION599EVOLUTION使

調20147114[67]






使5使

ULTRA SEVEN




 2[63]使1999ULTRA SEVEN 99EVOLUTION使






使

THE THEME SONG OF "ULTRA-7"


Maya Taguchi / 





ULTRA-7




ULTRA SEVENTHE THEME SONG OF "ULTRA-7"B

 11996330 COCC-13226[68] CD-BOX19991218 COCX-30717/21[69]


 2IILP便2B

4使736使使[70]

A2-3[ 59]

放送日程

放送日 放送回 制作順 サブタイトル 登場怪獣・宇宙人 脚本 監督 特殊技術
1967年10月01日 1 5 姿なき挑戦者 クール星人
ウインダム
金城哲夫 円谷一 高野宏一
10月08日 2 2 緑の恐怖 ワイアール星人
人間生物X
野長瀬三摩地
10月15日 3 1 湖のひみつ[注釈 60] エレキング
ピット星人
ミクラス
10月22日 4 4 マックス号応答せよ[注釈 61] ゴドラ星人 山田正弘
金城哲夫
満田かずほ 有川貞昌
10月29日 5 6 消された時間 ビラ星人[注釈 62] 菅野昭彦 円谷一 高野宏一
11月05日 6 3 ダーク・ゾーン ペガッサ星人 若槻文三 満田かずほ 有川貞昌
11月12日 7 8 宇宙囚人303 キュラソ星人 金城哲夫 鈴木俊継 的場徹
11月19日 8 10 狙われた街 メトロン星人 実相寺昭雄 大木淳
11月26日 9 11 アンドロイド0指令 チブル星人
ゼロワン
上原正三 満田かずほ 的場徹
12月03日 10 7 怪しい隣人[注釈 63] イカルス星人 若槻文三 鈴木俊継
12月10日 11 12 魔の山へ飛べ ナース
ワイルド星人
金城哲夫 満田かずほ
12月17日 12 9 遊星より愛をこめて
現在欠番
スペル星人 佐々木守 実相寺昭雄 大木淳
12月24日 13 13 V3から来た男[注釈 64] アイロス星人 市川森一 鈴木俊継 高野宏一
1968年01月07日
[注釈 65]
14 17 ウルトラ警備隊西へ 前編[注釈 66][注釈 67] キングジョー
ペダン星人[注釈 68]
金城哲夫 満田かずほ
1月14日 15 18 ウルトラ警備隊西へ 後編
1月21日 16 14 闇に光る目 アンノン 藤川桂介 鈴木俊継
1月28日 17 16 地底GO ! GO ! GO ! ユートム 上原正三 円谷一 大木淳
2月04日 18 15 空間X脱出 ベル星人
吸血ダニ
グモンガ
吸血植物
金城哲夫
2月11日 19 19 プロジェクト・ブルー バド星人 南川竜 野長瀬三摩地 的場徹
2月18日 20 20 地震源Xを倒せ[注釈 69] シャプレー星人
ギラドラス
若槻文三
2月25日 21 21 海底基地を追え アイアンロックス
ミミー星人(声のみ)
赤井鬼介 鈴木俊継 大木淳
3月03日 22 22 人間牧場 ブラコ星人 山浦弘靖
3月10日 23 23 明日を捜せ[注釈 70] ガブラ
シャドー星人
南川竜
上原正三
野長瀬三摩地 的場徹
3月17日 24 24 北へ還れ! カナン星人
ウインダム
市川森一 満田かずほ 高野宏一
3月24日 25 25 零下140度の対決 ガンダー
ポール星人
ミクラス
金城哲夫
3月31日 26 26 超兵器R1号 ギエロン星獣 若槻文三 鈴木俊継 的場徹
4月07日 27 27 サイボーグ作戦 ボーグ星人 藤川桂介
4月14日 28 28 700キロを突っ走れ! 恐竜戦車
キル星人
上原正三 満田かずほ 高野宏一
4月21日 29 29 ひとりぼっちの地球人 プロテ星人 市川森一
4月28日 30 30 栄光は誰れのために プラチク星人 藤川桂介 鈴木俊継 的場徹
5月05日 31 31 悪魔の住む花 ダリー 上原正三
5月12日 32 32 散歩する惑星 リッガー
アギラ
山田正弘
上原正三
野長瀬三摩地 高野宏一
5月19日 33 34 侵略する死者たち[注釈 71] シャドウマン 上原正三 円谷一
5月26日 34 35 蒸発都市 ダンカン 金城哲夫
6月02日 35 36 月世界の戦慄 ペテロ
ザンパ星人
市川森一 鈴木俊継
6月09日 36
[注釈 72]
33 必殺の0.1秒[注釈 73] ペガ星人 山浦弘靖 野長瀬三摩地
6月16日 37 37 盗まれたウルトラ・アイ[注釈 74] マゼラン星人 マヤ 市川森一 鈴木俊継
6月23日 38 40 勇気ある戦い クレージーゴン
バンダ星人[注釈 75]
佐々木守 飯島敏宏
6月30日 39 38 セブン暗殺計画 前篇[注釈 76] アロン
ガッツ星人
ウインダム
藤川桂介
7月07日 40 39 セブン暗殺計画 後編 ガッツ星人
7月14日 41 42 水中からの挑戦 テペト
テペト星人
若槻文三 満田かずほ
7月21日 42 41 ノンマルトの使者 ガイロス
ノンマルト
金城哲夫
7月28日 43 43 第四惑星の悪夢[注釈 77] ロボット長官
ロボット署長
第四惑星人
川崎高
上原正三
実相寺昭雄
8月04日 44
[注釈 78]
45 恐怖の超猿人 ゴーロン星人
猿人ゴリー
上原正三
市川森一
鈴木俊継 大木淳
8月11日 45
[注釈 78]
44 円盤が来た[注釈 79] ペロリンガ星人 川崎高
上原正三
実相寺昭雄 高野宏一
8月18日 46 46 ダン対セブンの決闘 にせウルトラセブン
サロメ星人
アギラ
上原正三
市川森一
鈴木俊継 大木淳
8月25日 47 47 あなたはだぁれ?[注釈 80] フック星人 上原正三 安藤達己 的場徹
9月01日 48 48 史上最大の侵略(前編) ゴース星人
セブン上司
パンドン
金城哲夫 満田かずほ 高野宏一
9月08日 49 49 史上最大の侵略(後編) ゴース星人
セブン上司
改造パンドン

放送局


TBS 19:00 - 19:30

 19:00 - 19:30

  17:30 - 18:001972[84]

IBC 19:00 - 19:30[85]

 -  17:00 - 17:301970[86]

 19:00 - 19:30[87]

 19:00 - 19:30[87]

 19:00 - 19:30[88]

 17:30 - 18:00[89]

 19:00 - 19:30[88]

CBC 19:00 - 19:30[90]

 19:00 - 19:30[91]

RSK 19:00 - 19:30



RKB 19:00 - 19:30[92]


18X1968721 使 使

2012721DVD! 1968

4K


55 4K

552022101164K730326R1374849[93]

2023


60Part120231117[94]

 4K

44K4814西 15西 

 Legend

140

55

 IF Story 55


20231125TSUBURAYA IMAGINATION1967If使[95]



 - 
Body Double - 

Voice Actor - 

 - 
Body Double - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 


TSUBURAYA IMAGINATION202311181112521223[96]



 - 


 IF Story55CaseFile AR196814 

202361-831XR City[97]

 IF Story55CaseFile AR196837 

tette202385-1221202389-122620231125261229-202418XR City[98]



 - 

  IF Story55姿

2023111-JOLDEENONAGAKUTSU[99]

 IF Story55CaseFile AR196706 

LINEAR[100]


 

 Ace 20231-12YouTube[101]
話数 サブタイトル 配信日
vol.01 高速道路 #38「勇気ある戦い」より 2024年
1月11日
vol.02 向ヶ丘遊園駅周辺 #8「狙われた街」より
vol.03 日立鉱山(煙突・鉄道) #17「地底GO!GO!GO!」より 1月18日
vol.04 聖徳記念絵画館 #28「700キロを突っ走れ!」より
vol.05 城山ダム(国道413号)・さがみ湖 #39「セブン暗殺計画(前篇)」より 1月25日
vol.06 観音埼灯台 #46「ダン対セブンの決闘」より
vol.07 学習院大学 中央教室 #29「ひとりぼっちの地球人」より 2月1日
vol.08 国立京都国際会館 #14「ウルトラ警備隊西へ・前編」より
vol.09 神戸ポートタワー #15「ウルトラ警備隊西へ 後編」より 2月8日
vol.10 鹿島建設本社ビル #43「第四惑星の悪夢」より
vol.11 箱根第7号トンネル/JR御殿場線/ロマンスカー #2「緑の恐怖」より 2月15日
vol.12 たまプラーザ団地 #47「あなたはだぁれ?」より

再放送




1970198019851986

×WOWOW 20121230[ 81]

20209294KNHK BS4K12NHK BS2021442022368:00 - 8:30[102]




調[ 82]稿使[ 83]2004GO!GO!GO!使稿431825 




196738 - 44 

196745 - 48 

196749 - 52 

19681 - 7U西

19688 - 12 

196813 - 17 

196818 - 23 

196824 - 28 

196829 - 31 

196832 - 36 

196837 - 38K


1967 姿

1968 R1

1968 

1968 使


196710 

196711 

196712 

19681 

19682 

19683 

19684 

19685 

19686 

19686  

19687 

19688 

19689 

196810 


196711  

196711  

19681  

19681  

19683  

19683  

19683  

19685  

19685  

19688  

 6
1 19671220
 

 

 

2 1968120
 

 

 

3 1968220
 

 

 

4 1968320
 

 

 

5 1968420
 

 

 

6 1968520
 

 

 

TBS
19681 西 



19695 

19696 - 19715 

19738  

 1969-1970 

 19704-19713 

BOOK 1970 西


19785 

197810 

197812 


118200711 15+35


2013742014918Champion !Web[103]TARKUS)


 VOL.1 

1994

40SRI


 feat.ULTRASEVEN 

[104]SPACE107201391216



AD -  AD

 - AKB48

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 



 - 

 - 

/ - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 -  / 

 - 


稿[105]

SSSSCSSBDCAA3




稿 [105]



NG稿32稿


稿  14[105]




300稿  23[105]

3008姿

稿

27[106]姿

80 




稿  [105]

27稿


稿 [105]

1010


稿 [105]

2




稿  37[105]




稿  37[105]

調

稿調


稿  43[105]

α

稿稿稿41


15+35稿  43[105]

7671535305

15354254[ 84]

NO4343

1985 - 1986[]



 No.118




No.3[105]

 使1984稿

1No.38


[]

[]

2稿[]


12

VHS

DVD19996251025124

DVDUltra Seven: The Complete Series20121211Shout! Factory[107]24[107]

Blu-ray Disc20141121Blu-ray BOX I2015128Blu-ray BOX II20171027Blu-ray BOX Standard Edition

55ULTRAMAN ARCHIVES  4K UHD  MovieNEX202377()4K ULTRA HDHD2.0[108]


! - 

- 

 - 

 - 


0LD-BOXDVD-BOX

C-4649

NG稿使使使

57[ 85]使1[110]
使[]

ARIEL VISUALTHE 

103

!1002002981007[]

201052201132620113613202742031126R1[]

2011728使2021[111]

2011201311WOWOW[]

JR201989818in[112]

注釈



(一)^ 3

(二)^ 196611[6]

(三)^ [4][9]

(四)^ [10]

(五)^ 

(六)^ []

(七)^ ""1972AAA[?]

(八)^ []3[]

(九)^ 

(十)^ 3375

(11)^ 101415

(12)^ 11223549

(13)^ 61742

(14)^ Q

(15)^ 21

(16)^ 2630.7%

(17)^ 333743

(18)^ 196813

(19)^ (1)(2)

(20)^ JT調492820162019.3%[17]

(21)^ 使

(22)^ 2

(23)^   3031999635EVOLUTION5

(24)^ 1[22][]2!1

(25)^ ab19

(26)^ 20

(27)^ 31

(28)^ 16

(29)^ 11021722

(30)^ 63031

(31)^ []

(32)^ ab

(33)^ abcdefghijklmnopqr

(34)^ [23][24]

(35)^ [25]

(36)^ [28]

(37)^ [29]

(38)^ ab

(39)^ 

(40)^ 稿稿2TBS[31]

(41)^ 1915

(42)^ ab

(43)^ ab

(44)^ 3西[36][35]

(45)^ 3[34][35]

(46)^ 27[36][42]

(47)^ [43]

(48)^ [36][45][35]

(49)^ ab32[36][46]

(50)^ [36]

(51)^ 36[36][46]

(52)^ [36][46]

(53)^ abcd44464849[36][34][55]4445

(54)^ 2001[63]

(55)^ 1948[64]

(56)^ [65][65]使使[65]

(57)^ 20017CM使2014E7調調調

(58)^ 3[66]

(59)^ 

(60)^ 稿[72]

(61)^ [72]

(62)^ 

(63)^ [73]

(64)^ 使

(65)^ 196712311967

(66)^ U西[74]

(67)^ 

(68)^ 14

(69)^ [75]

(70)^ [76]

(71)^ 稿[77]

(72)^ 32[78][79]

(73)^ 0.1[80]

(74)^ 稿稿[80]

(75)^ 

(76)^ 

(77)^ [81]

(78)^ abVHS

(79)^ [82]

(80)^ 15[83]

(81)^ 12

(82)^ 47?K

(83)^ 

(84)^   THE MOVIE(2009)

(85)^ 58[109]

出典



(一)^  1966+201673051

(二)^ ab 2001, pp. 142143, 

(三)^  1998, pp. 92, 

(四)^ abcd 2002, p. 50

(五)^  2017, p. 33,   

(六)^ abcdef 8 2009, pp. 9495, 

(七)^  2012[]

(八)^ abcdefg 2012, pp. 130131, 

(九)^  2017, p. 44,   

(十)^  2012, p. 46.

(11)^  991993pp.80 - 81.

(12)^  2000, p. 154.

(13)^ ab 2001, p. 135,  

(14)^  2008, p. 86.

(15)^ . CINRA.NET.  CINRA (2016413). 202167

(16)^ ︿1978111538 

(17)^ 2016調19.3 - JT

(18)^  2002, pp. 197, (1):

(19)^  2007, pp. 26, 5?

(20)^ ab19792

(21)^  2519915199151013 

(22)^  991993p.83.

(23)^  2012, p. 72

(24)^  SF︿MOOK201358ISBN 978-4-8003-0209-0 

(25)^  2012, pp. 241243, 

(26)^  2015, p. 64.

(27)^ 1 2015, p. 76, 77

(28)^  2012, p. 61.

(29)^  2012, p. 64.

(30)^  2015, p. 67.

(31)^  1988P.126

(32)^ ab 2017, p. 322

(33)^ 

(34)^ abcde 2012, pp. 2527, 

(35)^ abcdefghijklmnopqrstuvwxyzaaab 2012, pp. 4895, 1~25

(36)^ abcdefghijklmnopqrstuvwxyzaaabacadaeafagahaiajakalamanao 2012, pp. 37127, story & Alien, Monster

(37)^ 1 2015, p. 45, 77

(38)^ 3 2016, pp. 242245, 西

(39)^  2017, pp. 6970

(40)^  2012, p. 16,  

(41)^  2012, pp. 47304

(42)^  2012, pp. 163304

(43)^ ab 2017, pp. 123129

(44)^ 1 2015, p. 79, 77

(45)^  2012, p. 306, 

(46)^ abcdefghijklmnopqrstu 2012, pp. 160207, 26~49

(47)^ ab 2017, p. 226-227

(48)^  2017, p. 236-237

(49)^  2017, p. 245

(50)^  2017, p. 249

(51)^  2017, p. 221

(52)^ ab 2017, p. 283

(53)^  2017, p. 284

(54)^  2017, p. 306

(55)^  2012, p. 201, 46

(56)^  2017, p. 292

(57)^  2017, p. 297

(58)^ abc 2017, p. 308

(59)^  2017, p. 316

(60)^ ab 2017, pp. 325326

(61)^ II1987 p.249OP

(62)^ ab 2002, pp. 4648, 

(63)^ abcd 2012, pp. 280284,  

(64)^ DINU LIPATTIDSD11.2MHz.  CDJournal (2018912). 20231210

(65)^ abc 2002, pp. 6163, STAFF INTERVIEW 

(66)^ 2006426!2007107[]

(67)^  (2018527). X JAPAN 調. . https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1805/27/news006.html 2022910 

(68)^  1

(69)^  CD-BOX

(70)^ DVD! - 

(71)^ DVD1967

(72)^ ab 2015, p. 63.

(73)^  !︿261978810126 63541-26 

(74)^  2015, p. 68.

(75)^  2015, p. 73.

(76)^  2015, p. 74.

(77)^  2015, p. 79.

(78)^  2002, p. 79.

(79)^ ︿19821231525567897-80 

(80)^ ab 2015, p. 81.

(81)^  2015, p. 86.

(82)^  2015, p. 87.

(83)^  2015, p. 88.

(84)^ 1972103 - 1973425

(85)^ 1967101

(86)^ 197022 - 26

(87)^ ab1967101196898

(88)^ ab1967101

(89)^ 196996

(90)^ 1968512

(91)^ 1967101

(92)^ 西1967101

(93)^ 55 4K101() 16 2022916

(94)^ 602023 20221030

(95)^ 55  2023510

(96)^ 551118() 20231118

(97)^  IF Story55AR6/1PANORA 2023531

(98)^  IF Story 55 XR City2PR TIMES 202387

(99)^   IF Story 55姿111() 20231011-

(100)^ CaseFile AR196706

(101)^ !12! 2024111

(102)^  4K - NHK. 20211219

(103)^ ×Champion7/4() 2013627

(104)^   2013830

(105)^ abcdefghijkl 2012, pp. 134135,  

(106)^  2014, p. 35

(107)^ abUltra Seven - Shout! Factory's Fact Sheet for 'The Complete Series' on DVD. TV Shows on DVD. 2012118.

(108)^  4K UHD  MovieNEX202377()(202347)

(109)^ 500 1 1992pp.57,103

(110)^ BEAM19996DVD VOL.2

(111)^  47NEWS2012107

(112)^ in2019820

参考文献

新聞
  • 吉田薫「If もし私が - 地球連邦総裁だったら/俳優 森次晃嗣さん(67歳)」『東京新聞』2010年(平成22年)10月31日 日曜日、11版 28面。 
書籍



2004ISBN 978-4-87233-887-4 
12

 200871ISBN 978-4-86199-133-2 

 1999ISBN 978-4-480-88507-4 


 200743ISBN 978-4-05-403282-8 

使- 1993-2000ISBN 4-7966-1838-4 
QA

 -  1995ISBN 978-4-380-95220-3 
12 稿

20171224ISBN 978-4-575-31326-0 

   - 1966-20022002104ISBN 4-8124-1005-3 

  20001010ISBN 978-4-7669-3560-8 

1997ISBN 978-4-09-387213-3 
︿2001ISBN 978-4-09-402076-2 

---199831ISBN 978-4-594-02394-2 
---︿2000ISBN 978-4-594-02857-2 



2001810ISBN 4-7669-3848-8 

︿20021115ISBN 4-88641-779-5 

 !8 寿2009327ISBN 978-4-06-178434-5 

   2012ISBN 978-4-06-217833-4 

︿MAGAZINE HOUSE MOOK20151025ISBN 978-4-8387-5051-1 


︿MOOK2012ISBN 978-4-8003-0027-0 

 Vol.12015618ISBN 978-4-8003-0648-7 

 vol.32016313ISBN 978-4-8003-0865-8 

 2017101ISBN 978-4-8354-5525-9 





BEAM19966 

 - Merchandising rights report (MD RR)19792 

 - Merchandising rights report (MD RR)19915 

DVD



1967 2005 

!! - 2004 

DVD 12 2006 


 - 

ULTRASEVEN X - 



21 - 













! - 121312

 - 

 - 

 () - 

 - 29使200820081139135729

 - 使

 - 


 4K - NHK BS4K

  - WOWOW

 

 

 2

  

 - 
TBS系列 日曜19:00 - 19:30(タケダアワー
前番組 番組名 次番組

キャプテンウルトラ
(1967年4月16日 - 9月24日)

ウルトラセブン
(1967年10月1日 - 1968年9月8日)

怪奇大作戦
(1968年9月15日 - 1969年3月9日)