ベルギー領コンゴ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ベルギー領コンゴ
Colonie du Congo belge (フランス語)
Belgisch-Kongo (オランダ語)
コンゴ自由国 1908年 - 1960年 コンゴ民主共和国 (1960年-1971年)
コンゴの国旗 コンゴの国章
国旗国章
国の標語: Travail et Progrès(フランス語)
労働と前進
国歌: La Brabançonne(フランス語)
ブラバントの歌

コンゴの位置
公用語 フランス語オランダ語
首都 ボーマ
(1908年 - 1923年)
レオポルドヴィル(1923年 - 1960年)
ベルギー国王
1885年 - 1909年 レオポルド2世
1909年 - 1934年アルベール1世
1934年 - 1951年レオポルド3世
1951年 - 1960年ボードゥアン1世
総督
1908年 - 1912年ワイス男爵
1912年 - 1916年フェリクス・フックス
1916年 - 1921年ウジェーヌ・アンリ
1946年 - 1951年ウジェーヌ・ユンゲルス
1958年 - 1960年アンリ・コルネリ
人口
1950年12,184,000人
1960年15,451,000人
変遷
ベルギーによる併合 1908年11月15日
独立宣言1960年6月30日
現在 コンゴ民主共和国
コンゴの歴史
コンゴ王国
コンゴ自由国 フランス領コンゴ ポルトガル領
コンゴ
ベルギー領コンゴ フランス領
赤道アフリカ
ポルトガル領
アンゴラ
コンゴ共和国 コンゴ共和国 アンゴラ
人民共和国
コンゴ民主共和国
ザイール共和国 コンゴ人民共和国
コンゴ民主共和国 コンゴ共和国 アンゴラ

2190811151960630

[]


2190711289調1438315

1954614194012%5437[1]

[]


1940[2]

1944613D.C.Combined Development Trust[3]291935沿

1944919(a) [?]

19451011.919561946[]

脚注[編集]



(一)^ 

(二)^ NHK 202387

(三)^ Trust 19481 Agency 

参考文献[編集]

外部リンク[編集]

座標: 南緯04度18分24秒 東経15度16分49秒 / 南緯4.30667度 東経15.28028度 / -4.30667; 15.28028