コンテンツにスキップ

一式中戦車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一式中戦車 チヘ
性能諸元
全長 5.7 m
全幅 2.3 m
全高 2.4 m
重量 自重15.2t[1] 全備重量17.2t
懸架方式 独立懸架および
シーソー式連動懸架
速度 44 km/h
行動距離 210 km
主砲 一式四十七粍戦車砲Ⅱ型(口径47mm、48口径)×1
(弾薬搭載量 121発)
副武装 九七式車載重機関銃(口径7.7mm)×2
(弾薬搭載量 4,220発)
装甲
車体
  • 正面50 mm
  • 側面25 mm
  • 後面20 mm
エンジン 統制型一〇〇式発動機
空冷4ストロークV型12気筒
ディーゼルエンジン
燃料槽容量:330 l 
排気量21,700cc
240 hp
乗員 5名
テンプレートを表示

  -

[]


  194015(1941(16[2])[2]194217981943186194419

[]

() ()

194019418194135mm1942819421943[3] 194217916~17t[4]

 

(一)

(二)50mm25mm

(三)

(四)

(五)12

(六)SAVD(170hp)V12(240hp)

(七)2+242+35 

(八) 

(九)20

15cm[5]

175[2])

生産・配備[編集]

一式中戦車の月別生産数[6][7]
時期 生産数
1944年2月 5
1944年3月 10
昭和18年度合計 15
1944年4月 20
1944年5月 10
1944年6月 55
1944年7月 0
1944年8月 45
1944年9~11月 0
1944年12月 10
1945年1月 10
1945年2月 5
昭和19年度合計 155
総生産数 170

170587

72336M470m75mm7194512627747mm57mm 
 

[]


 19445910

[]


Ropkey Armor Museum [8]



1 ()

 20 調204632

[]




War Thunder



World of Tanks

Type 1 Chi-heType 1 Chi-he

bis


[]

  1. ^ 『機甲入門』p571
  2. ^ a b c 『丸』2012年12月号 p82
  3. ^ 『四研史』27頁、46頁
  4. ^ アジア歴史資料センター『国軍機甲車輌整備体系表』レファンスコード C12121562400
  5. ^ 戦車マガジン4月号別冊 帝国陸海軍の戦闘用車両
  6. ^ 「昭和16~20年 月別兵器生産状況調査表 生産状況調査表綴(5)」 Ref.C14011034700
  7. ^ 「昭和16~20年 月別兵器生産状況調査表 生産状況調査表綴(6)」 Ref.C14011034800
  8. ^ Ropkey Armor Museum公式サイトギャラリー http://www.ropkeyarmormuseum.com/gallery052005_1.htm

[]


PANZER20006 No.331 p119p125

 

  (1)  1996
PANZER20065 No.410 p75p83

   1982

2002

1620 調 調5 C14011034700

1620 調 調6 C14011034800

[]


 

[]


Ropkey Armor Museum Ropkey Armor Museum