コンテンツにスキップ

三式砲戦車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
三式砲戦車 ホニIII
性能諸元
全長 5.52 m
全幅 2.33 m
全高 2.37 m
重量 17.0 t
懸架方式 独立懸架および
シーソー式連動懸架
速度 38 km/h
行動距離 300 km
主砲 三式七糎半戦車砲II型×1
装甲 50〜12 mm
エンジン 三菱SA一二二〇〇VD
空冷V型12気筒ディーゼル
最大170 hp
乗員 5 名
テンプレートを表示

 III III

[]


IIIIII I194318  (1944619406[1])

 

3875mm15[2]
50[3]4121225

19441960100


[]

4

使1,000m/70mm500m/80mm使1,000m/85mm500m/100mm[4]1%0.2%使0.50.75%

1945208使901,500yd1371.6m/2.4in(61mm)1,000yd914.4m/2.8in71mm750yd685.8m/3.0in76mm500yd457.2m/3.3in84mm250yd228.6m/2.4in89mm[5]

登場作品[編集]

War Thunder
日本陸軍砲戦車Ho-Ni Ⅲの名称で登場。
Enlisted
日本陸軍砲戦車三式砲戦車ホニⅢの名称で登場。

脚注[編集]



(一)^ () Ref.1401088270011

(二)^  2002120(2)

(三)^ 20199   68

(四)^    p489

(五)^ "Japanese Tank and AntiTank Warfare" http://usacac.army.mil/cac2/cgsc/carl/wwIIspec/number34.pdf

 []

参考文献[編集]

  • 佐山二郎「日本陸軍の火砲 歩兵砲 対戦車砲 他」ISBN 978-4-7698-2697-2 光人社NF文庫、2011年
  • 昭和15年6月 陸軍省『対戦車火器に関する意見(一瀬大佐)』国立公文書館 アジア歴史資料センター、Ref.C14010882700。

関連項目[編集]