コンテンツにスキップ

陶氏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
陶氏
家紋

唐花菱

本姓 多々良氏大内流右田氏支族[1]
家祖 陶弘賢[1]
種別 武家
出身地 周防国吉敷郡陶村[1]
主な根拠地 周防国
長門国
著名な人物 陶晴賢
凡例 / Category:日本の氏族





[]

[]



南北朝から室町時代[編集]


13527/3[2][ 1] 1401814101714324[2]

[]


146714682

146914713148218527[ 2][ 3]


[]


15398154111155120調殿



1554231555寿


歴代当主[編集]

  1. 陶弘賢
  2. 陶弘政
  3. 陶弘長
  4. 陶盛長
  5. 陶盛政
  6. 陶弘正
  7. 陶弘房
  8. 陶弘護
  9. 陶興房
  10. 陶晴賢
  11. 陶長房
  12. 陶鶴寿丸

系図[編集]

[]




[3]



[4][5]




主な陶氏家臣[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 居館の名称であり、城郭の種別としての平城(ひらじろ)とは異なる。
  2. ^ 大内氏の居館・大内氏館に隣接する別邸で、迎賓館的な施設とされる。
  3. ^ 大内道頓の乱に加わっていた吉見信頼だったが、大内政弘は1478年(文明10年)にその罪を許していた。

出典[編集]

  1. ^ a b c 太田 1934, p. 2994.
  2. ^ a b 周南市美術博物館の展示説明「陶氏の歴史」
  3. ^ 正護寺 - おいでませ山口へ(山口県観光連盟)
  4. ^ 勝栄寺の説明板「山口県指定史跡 勝栄寺土塁及び旧境内」
  5. ^ 現地説明板「陶氏の居館跡」、周南市美術博物館の展示説明「陶氏の支配領域」

[]


オープンアクセス   21934112993-2995 NCID BN05000207https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1130938/591 国立国会図書館デジタルコレクション 

オープンアクセス   18851028https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780388/29 国立国会図書館デジタルコレクション 

   20109:21844072 

[]


 -