コンテンツにスキップ

中山国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

中山

紀元前507年 - 紀元前406年
紀元前380年 - 紀元前296年

国姓 姫姓
爵位
(紀元前325年に王を自称)
国都 1.顧(河北省定州市
2.霊寿(河北省石家荘市平山県
分封者 周の威烈王
始祖 中山文公
滅亡原因 1.により一回目の滅亡
2.により滅亡
史書の記載史記』巻43
戦国策
周朝諸侯国一覧
テンプレートを表示

西西432

40620296西

[]
350

[1]19701980寿

歴代君主[編集]

諡号・称号 在位年数 在位
中山文公   (? - 紀元前415年
中山武公   8 紀元前414年 - 紀元前407年
中山桓公   29 紀元前406年 - 紀元前406年
紀元前380年 - 紀元前353年
中山成公   25 紀元前352年 - 紀元前328年
中山王𰯼 𰯼 15 紀元前327年 - 紀元前313年
中山王𫲨𧊒 𫲨𧊒 14 紀元前312年 - 紀元前299年
中山王尚 3 紀元前298年 - 紀元前296年

関連項目[編集]

脚注[編集]



(一)^ 8 8 AFPBB News (2019729). 2022128 寿

外部リンク[編集]

  • 辻尾 榮市「葬船考 : 中山王国にみる葬船坑の船」『人文学論集』第27巻、大阪府立大学人文学会、2009年、1-35頁、doi:10.24729/00004444