コンテンツにスキップ

二居ダム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
二居ダム
二居ダム
二居ダム
左岸所在地 新潟県南魚沼郡湯沢町大字三国
右岸所在地 新潟県南魚沼郡湯沢町大字三国
位置
二居ダムの位置(日本内)
二居ダム

北緯36度50分37.00秒 東経138度45分58.00秒 / 北緯36.8436111度 東経138.7661111度 / 36.8436111; 138.7661111

河川 信濃川水系清津川
ダム湖 二居調整池
ダム諸元
ダム型式 中央土質遮水壁型
ロックフィルダム
堤高 87.0 m
堤頂長 280.0 m
堤体積 2,350,000
流域面積 107.8 km²
湛水面積 77.0 ha
総貯水容量 18,300,000 m³
有効貯水容量 11,400,000 m³
利用目的 発電
事業主体 電源開発
電気事業者 電源開発
発電所名
(認可出力)
奥清津発電所
(1,000,000kW)
奥清津第二発電所
(600,000kW)
施工業者 大成建設
着手年/竣工年 1972年/1978年
テンプレートを表示

87J160

[]


19601970100197247197853

6019968160

[]


17OKKY4Okky

Okky41193017

17沿


脚注[編集]

  1. ^ 画像は国土交通省、国土画像情報(カラー空中写真)より作成したカッサダム空中写真(1976年度撮影)。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]