コンテンツにスキップ

京王多摩川駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
京王多摩川駅

駅舎(2007年10月12日)

けいおうたまがわ
Keiō-tamagawa

KO18 調布 (1.2 km)

(1.3 km) 京王稲田堤 KO36

地図
所在地 東京都調布市多摩川四丁目40-1

北緯35度38分41.3秒 東経139度32分13.3秒 / 北緯35.644806度 東経139.537028度 / 35.644806; 139.537028座標: 北緯35度38分41.3秒 東経139度32分13.3秒 / 北緯35.644806度 東経139.537028度 / 35.644806; 139.537028

駅番号 KO35
所属事業者 京王電鉄
所属路線 相模原線
キロ程 1.2 km(調布起点)
新宿から16.7 km
駅構造 高架駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
[京王 1]13,949人/日
-2022年-
開業年月日 1916年大正5年)6月1日
備考 1937年昭和12年)、多摩川原駅より改称
テンプレートを表示

調KO35

[]


調19272


[]


1916561

19371251

194419531

19482361

1968431221

19714641 - 

20202214Shall we dance?[1]

[]


22調[ 1] A LoT312

のりば[編集]

番線 路線 方向 行先
1 KO 相模原線 下り 京王よみうりランド京王多摩センター橋本方面
2 上り 調布明大前笹塚新宿S都営新宿線方面

利用状況[編集]

2022年度(令和4年度)の1日平均乗降人員13,949人である[京王 1]

近年の1日平均乗降乗車人員の推移は以下の通り。

年度別1日平均乗降・乗車人員[** 1]
年度 1日平均
乗降人員[** 2]
1日平均
乗車人員[** 3]
出典
1955年(昭和30年) 6,866
1960年(昭和35年) 9,206
1965年(昭和40年) 13,935
1970年(昭和45年) 14,690
[注釈 2]1971年(昭和46年) 14,689
1975年(昭和50年) 15,575
1980年(昭和55年) 16,769
1985年(昭和60年) 15,369 8,638
1990年(平成02年) 17,892 9,455 [* 1]
1991年(平成03年) 18,144 9,607 [* 2]
1992年(平成04年) 9,468 [* 3]
1993年(平成05年) 8,877 [* 4]
1994年(平成06年) 8,600 [* 5]
1995年(平成07年) 16,489 8,473 [* 6]
1996年(平成08年) 8,299 [* 7]
1997年(平成09年) 16,047 8,295 [* 8]
1998年(平成10年) 16,368 8,425 [* 9]
1999年(平成11年) 16,124 8,164 [* 10]
2000年(平成12年) 16,537 8,370 [* 11]
2001年(平成13年) 16,623 8,392 [* 12]
2002年(平成14年) 16,672 8,444 [* 13]
2003年(平成15年) 16,328 8,180 [* 14]
2004年(平成16年) 16,586 8,301 [* 15]
2005年(平成17年) 16,160 8,222 [* 16]
2006年(平成18年) 15,768 8,167 [* 17]
2007年(平成19年) 16,363 8,399 [* 18]
2008年(平成20年) 16,298 8,315 [* 19]
2009年(平成21年) 16,236 8,274 [* 20]
2010年(平成22年) 16,108 8,156 [* 21]
2011年(平成23年) 15,887 8,022 [* 22]
2012年(平成24年) 16,430 8,310 [* 23]
2013年(平成25年) 16,744 8,455 [* 24]
2014年(平成26年) 16,937 8,537 [* 25]
2015年(平成27年) 17,404 8,749 [* 26]
2016年(平成28年) 17,594 8,852 [* 27]
2017年(平成29年) 17,686 8,896 [* 28]
2018年(平成30年) 17,701 8,882 [* 29]
2019年(令和元年) 17,021 8,508 [* 30]
2020年(令和02年) 12,409 6,241 [* 31]
2021年(令和03年) [京王 2]12,915 6,372 [* 32]
2022年(令和04年) [京王 1]13,949

駅周辺[編集]


1km沿調2000

東側[編集]

西側[編集]




調

 調







調

調

調

調2

鹿西調1

1


[]




調 

[]


3

57

2

5

ANGE西4

[]


調

西調43  / 調

調調

西調43  / 調

調41 西 / 調

調45調46 西 / 調

[]

9000307000LCD2

LED LCD宿

[]


200012

隣の駅[編集]

京王電鉄
KO 相模原線
特急・急行
通過臨時停車の場合あり)
区間急行・快速・各駅停車
調布駅 (KO18) - 京王多摩川駅 (KO35) - 京王稲田堤駅 (KO36)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 近年は、競輪開催時の場合も一部開催を除き閉鎖している。
  2. ^ 相模原線延伸時年度

出典[編集]

統計データ
  1. ^ 調布市統計書d - 調布市
  2. ^ レポート - 関東交通広告協議会
  3. ^ 東京都統計年鑑 - 東京都
東京都統計年鑑
京王電鉄の1日平均利用客数
  1. ^ a b c 京王電鉄株式会社. “1日の駅別乗降人員”. 2023年6月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月1日閲覧。
  2. ^ 京王電鉄株式会社. “1日の駅別乗降人員”. 2022年6月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月22日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]