コンテンツにスキップ

東京勤労者医療会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
代々木病院から転送)
医療法人財団東京勤労者医療会
東葛病院
略称 東京勤医会
設立 1993年
法人番号 7011005000597 ウィキデータを編集
法的地位 医療法人財団
本部 東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目30番7号
提携 東京民主医療機関連合会
ウェブサイト www.tokyo-kinikai.com ウィキデータを編集
テンプレートを表示



33調


沿革[編集]

  • 1946年 - 代々木診療所(代々木病院の前身)開設
  • 1985年 - みさと協立病院取得
  • 1993年 - 東京勤医会、東葛病院など3法人が合同して当法人設立

代々木病院[編集]

代々木病院
代々木病院外観
情報
正式名称 医療法人財団東京勤労者医療会 代々木病院
前身 代々木診療所
標榜診療科 内科循環器内科消化器内科呼吸器内科リハビリテーション科精神科整形外科眼科皮膚科婦人科泌尿器科
許可病床数 150床
一般病床:150床
開設者 医療法人財団東京勤労者医療会
管理者 下 正宗(理事長)
所在地

151-8556

東京都渋谷区千駄ヶ谷一丁目30番7号

位置 北緯35度40分51.5秒 東経139度42分34.2秒 / 北緯35.680972度 東経139.709500度 / 35.680972; 139.709500 (代々木病院)
二次医療圏 区西南部
法人番号 7011005000597 ウィキデータを編集
PJ 医療機関
テンプレートを表示

 

150495249

尿

[1]

JR   3~10

[]

みさと協立病院[編集]

みさと協立病院
情報
正式名称 みさと協立病院
標榜診療科 内科・リハビリテーション科・精神科・神経科・人工透析
許可病床数 102床
一般病床:102床
開設者 東京勤労者医療会
所在地

埼玉県三郷市田中新田273-1

二次医療圏 東部
法人番号 7011005000597 ウィキデータを編集
PJ 医療機関
テンプレートを表示

273-1800JR
  • 一般病床102床(うち、障害者病棟60床、回復期リハビリテーション病棟42床)
  • 内科・リハビリテーション科・精神科・神経科・人工透析
  • 交通:JR武蔵野線三郷駅より送迎バス

診療所[編集]

  • 外苑診療所 (東京都渋谷区神宮前2-19-16)
  • 農大通り診療所(東京都世田谷区経堂1-5-6)
  • 代々木診療所(東京都渋谷区千駄ケ谷4-26-6 日本共産党本部ビル2階)
    日本共産党中央委員会が入る同党本部ビル2階の一部を賃借[2]して設置している。「共産党本部の勤務員の健康管理を中心」としている一方で、地域住民など一般人の利用も可能であり、同ビルの商店街側に診療所専用入口(階段)がある。
  • おおくぼ戸山診療所(東京都新宿区新大久保2-8-2)
  • 東葛病院付属診療所(千葉県流山市下花輪409-6)
  • 野田南部診療所(千葉県野田市山崎1737-2)
  • 新松戸診療所(千葉県松戸市新松戸4-2-2)
  • あびこ診療所(千葉県我孫子市柴崎台2-1-3)
  • 新松戸メンタルクリニック(千葉県松戸市新松戸4-2-2)
  • メンタルクリニックみさと(埼玉県三郷市三郷1-5-6)