()
 




 









 








 




































 










 
 




   



稿

 



















   




 


1  



1.1    





1.2    







2  





3  





4  



4.1    







5  





















 











 




















 









   


 






 




 










URL
QR

 




/  




PDF 

 




 




 

















   

 






: Wikipedia
 


信更
しんこう
日章旗 日本
地方 中部地方甲信越地方
都道府県 長野県
自治体 長野市
旧自治体 信更村
面積

35.84km²

総人口

2,360

住民基本台帳、2013年81日現在)

人口密度

65.85人/km²

隣接地区 篠ノ井地域大岡地域信州新町地域七二会地域中条地域
長野市役所信更支所
北緯3634分19.1秒 東経138度4分20.9秒 / 北緯36.571972度 東経138.072472度 / 36.571972; 138.072472座標: 北緯3634分19.1秒 東経138度4分20.9秒 / 北緯36.571972度 東経138.072472度 / 36.571972; 138.072472
所在地 〒381-2351
長野県長野市信更町氷ノ田3180-1
リンク 信更支所公式ページ
信更の位置(長野県内)
信更

信更

テンプレートを表示

信更(しんこう)は、長野市南西部の地域。本項ではかつて概ね同地域に所在した更級郡信更村(しんこうむら)についても述べる。

地理[編集]

山岳[編集]

河川[編集]

歴史[編集]

しんこうむら
信更村
廃止日 1966年1016
廃止理由 新設合併
長野市、篠ノ井市上水内郡七二会村更級郡川中島町信更村更北村埴科郡松代町上高井郡若穂町長野市
現在の自治体 長野市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方甲信越地方
都道府県 長野県
更級郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 35.82 km2.
総人口 4,964
国勢調査1965年
隣接自治体 篠ノ井市、更埴市
更級郡大岡村
上水内郡信州新町、七二会村、中条村
信更村役場
所在地 長野県更級郡信更村
座標 北緯3634分19.1秒 東経138度4分20.8秒 / 北緯36.571972度 東経138.072444度 / 36.571972; 138.072444 (信更村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

大字・町丁[編集]

信田地区
更府地区

交通[編集]

道路[編集]

参考文献[編集]

  • 1956年設置の日本の市町村
  • 1966年廃止の日本の市町村

  • https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=信更&oldid=99938608

    : 


    1956
    : 

     



     202447 () 23:35 UTC

     -















    Cookie





    Wikimedia Foundation
    Powered by MediaWiki