犀川 (長野県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
犀川
犀川(丹波島橋から上流を望む)
水系 一級水系 信濃川
種別 一級河川
延長 152.7 km
平均流量 -- m³/s
流域面積 3,054.5 km²
水源 槍ヶ岳
水源の標高 3,180 m
河口・合流先 千曲川(長野県長野市
流域 長野県
地図
青.犀川、灰.信濃川(千曲川)
テンプレートを表示


[]


3,1803殿#1,000


[]


[1][2][3]穿[4][5]

[]


18323190235

[]


7140071564

[]



3

 () ()

[]


50

殿151055調

[]


184758

1949246[6]

1953289252813250[7]

[]

[]


[ 1][8] [9]


[]


19176[10]

使

17使

195732[11][11][12]

#

[]


 - [13]

流域の自治体[編集]

梓川[編集]

長野県
松本市

犀川[編集]

長野県
松本市、安曇野市東筑摩郡生坂村大町市長野市

支流[編集]

これより犀川

並行する交通[編集]

道路[編集]

鉄道[編集]

橋梁[編集]

下流より記載。

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 松本・安曇平に伝わる民話『犀竜と泉小太郎』(童話龍の子太郎』のモデル)によると、泉子太郎と母が山清路で犀川をふさいでいたを破り、かつて湖の底にあった松本盆地の大地を露出させたという。

出典[編集]



(一)^    2001405 p.393-402, doi:10.4116/jaqua.40.393

(二)^   1996 199615 p.128-132, doi:10.11462/afr1985.1996.15_128

(三)^  (1)  1937131 p.41-66, doi:10.4157/grj.13.41

(四)^ , , 沿 (1) 沿  197173 p.7-14, doi:10.3313/jls1964.7.3_7

(五)^   1990321 p.41-52, doi:10.5917/jagh1987.32.41

(六)^   1868-2009201092772ISBN 9784816922749 

(七)^ 289261

(八)^  --1982

(九)^  28-32

(十)^  99 - 103

(11)^ ab152 - 58

(12)^ 9174

(13)^  

[]


 1917731

11957630

91971108

[]

外部リンク[編集]