コンテンツにスキップ

健軍町停留場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
健軍町停留場*

乗車ホーム(2011年2月)

けんぐんまち
Kengunmachi

◄ 25 健軍交番前 (0.3km)

地図
熊本市東区健軍三丁目・若葉一丁目

北緯32度46分42.20秒 東経130度45分39.70秒 / 北緯32.7783889度 東経130.7610278度 / 32.7783889; 130.7610278座標: 北緯32度46分42.20秒 東経130度45分39.70秒 / 北緯32.7783889度 東経130.7610278度 / 32.7783889; 130.7610278

駅番号 26
所属事業者 熊本市交通局
所属路線 健軍線A系統・B系統)
キロ程 3.0km(水前寺公園起点)
田崎橋から9.2km
上熊本から9.8 km
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
3,542人/日(降車客含まず)
-2015年-
乗降人員
-統計年度-
6,704人/日
-2015年-
開業年月日 1945年昭和20年)5月6日

* 改称経歴
- 1947年 三菱工場前駅→健軍町停留場

テンプレートを表示

26AB

[]




 - AB

[]

[]


19452056

1947223

201022

[]



[]


22


健軍町電停のりば
のりば 路線 方向 行先
南側 A系統 上り 新水前寺駅前通町筋辛島町熊本駅前田崎橋方面
B系統 新水前寺駅前・通町筋・辛島町・本妙寺入口上熊本方面
北側 A系統・B系統  - 降車専用

利用状況[編集]

2015年度の乗車人員数は3,542人[1]である。熊本市交通局の電停の中で3番目に利用者が多い。

年度 1日平均
乗車人員
1日平均
乗降人員[2]
2011年 3,018[3] 5,755
2012年 3,020[4] 5,692
2013年 5,977
2014年 3,446[5] 6,577
2015年 3,542[6] 6,704

停留場周辺[編集]

電停とその周辺(2006年9月)
健軍商店街



















便




















[]



健軍電停前[編集]

運用 系統 路線
産交
バス
L4-1
S1-0
西部車庫 - 春日校前 - 桜町BT - 味噌天神 - 熊商前 - 健軍電停前 - 小楠記念館入口
L5-1 桜町BT - 味噌天神 - 熊商前 - 健軍電停前 - 沼山津 - 御船
L6-3
T2-1
小島産交 - 熊本駅前 - 桜町BT - 味噌天神 - 熊商前 - 健軍電停前 - 木山産交益城町
都市
バス
Y1-3 長嶺団地 - 日赤病院前 - 東町団地 - 健軍電停前 - 若葉校前
熊本
バス
K2-1 桜町BT - 味噌天神 - 熊本県庁前 - 健軍電停前 - 嘉島町役場 - イオンモール熊本
K2-3 桜町BT - 味噌天神 - 熊本県庁前 - 健軍電停前 - 嘉島町役場 - イオンモール熊本 - 城南
K2-4 桜町BT - 味噌天神 - 熊本県庁前 - 健軍電停前 - 御船町恐竜博物館前 - 甲佐
K2-5 桜町BT - 味噌天神 - 熊本県庁前 - 健軍電停前 - 御船町恐竜博物館前 - 甲佐 - 砥用

健軍四ッ角[編集]

運用 系統 路線
産交
バス
K3-1
S4-1
アクアドーム - 熊本駅前 - 桜町BT - 味噌天神 - 自衛隊前 - 健軍四ッ角 - 小楠記念館入口
K3-1
S4-2
五丁 - 並立 - 熊本駅前 - 桜町BT - 味噌天神 - 自衛隊前 - 健軍四ッ角 - 小楠記念館入口
K3-1
S4-3
川口二丁 - 並立 - 熊本駅前 - 桜町BT - 味噌天神 - 自衛隊前 - 健軍四ッ角 - 小楠記念館入口
K3-1 五丁 - 小島産交 - 熊本駅前 - 桜町BT - 味噌天神 - 自衛隊前 - 健軍四ッ角 - 小楠記念館入口
小島産交 - 春日校前 - 桜町BT - 味噌天神 - 自衛隊前 - 健軍四ッ角 - 小楠記念館入口
西部車庫 - 熊本駅前 - 桜町BT - 味噌天神 - 自衛隊前 - 健軍四ッ角 - 小楠記念館入口
K3-3
T1-1
小島産交 - 熊本駅前 - 桜町BT - 味噌天神 - 自衛隊前 - 健軍四ッ角 - 木山産交
K3-3
T1-2
五丁 - 小島産交 - 熊本駅前 - 桜町BT - 味噌天神 - 自衛隊前 - 健軍四ッ角 - 木山産交
K3-3
T3-0
西部車庫 - 熊本駅前 - 桜町BT - 味噌天神 - 自衛隊前 - 健軍四ッ角 - 木山産交
S4-3 川口二丁 - 並立 - 熊本駅前 - 桜町BT - 味噌天神 - 自衛隊前 - 健軍四ッ角 - 木山産交
L4-1
S1-0
西部車庫 - 春日校前 - 桜町BT - 味噌天神 - 熊商前 - 健軍四ッ角 - 小楠記念館入口

隣の停留場[編集]

熊本市交通局
A系統・B系統(健軍線)
健軍交番前電停 (25) - 健軍町電停 (26)

脚注[編集]



(一)^ 27 (PDF). 2017825

(二)^ ().  . 2018321

(三)^  (PDF). 2018326

(四)^  (PDF). 2018326

(五)^  (PDF). 2018326

(六)^  (PDF). 2018326

関連項目[編集]

外部リンク[編集]