コンテンツにスキップ

上熊本駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
上熊本駅

左が市電の停留場、中央がJR九州、右奥が熊本電鉄の駅舎

かみくまもと
Kami-Kumamoto
地図下は上熊本停留場
所在地 熊本市西区上熊本二丁目
所属事業者 九州旅客鉄道(JR九州・駅詳細
熊本電気鉄道駅詳細
熊本市交通局駅詳細
テンプレートを表示

西JR


[]

[]

1981
JR20042

18912471[1]
189629413[2]19968100 -  - 

19013411[1]

19074071[1]

191144101 - 

19132
2[2]

827 - 

19231282 - 

193510324

195025101 -  - 

195328626 - 

195429
61 - 

1011435mm[ 1] -  - 0.23km

19664176

19704551

19795481

198560314[1]

19876241鹿JRJR[1]

19979322[1]


199911331[3]

200214

20051741JR

200618121

201123312

201224121JRICSUGOCA[4]

201527
314鹿JR[5]

41ICIC CARD[6]

2016281211JR1 [7]

2019101[8][9]

20235101JRJR[10][11]

[]


JR

10192110

4919502510 - 

[]


JR鹿

B

駅構造[編集]

JR九州[編集]

JR 上熊本駅
かみくまもと
Kami-Kumamoto

崇城大学前 (1.6 km)

(3.3 km) 熊本

所在地 熊本市西区上熊本二丁目18-1[12][13]

北緯32度49分7.00秒 東経130度41分59.00秒 / 北緯32.8186111度 東経130.6997222度 / 32.8186111; 130.6997222 (JR 上熊本駅)座標: 北緯32度49分7.00秒 東経130度41分59.00秒 / 北緯32.8186111度 東経130.6997222度 / 32.8186111; 130.6997222 (JR 上熊本駅)

所属事業者 九州旅客鉄道(JR九州)
所属路線 鹿児島本線
キロ程 193.3 km(門司港起点)
電報略号 カミ
駅構造 高架駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
2,364人/日(降車客含まず)
-2021年-
開業年月日 1891年明治24年)7月1日
備考 直営駅[14]
みどりの窓口[12]
テンプレートを表示

1211132使200618113使220071942220112352422

20153144[5]7[15]

201224121SUGOCASUGOCA

のりば[編集]

のりば 路線 方向 行先
1 鹿児島本線 下り 熊本八代肥後大津方面
2 上り 玉名大牟田久留米博多方面

二代目駅舎[編集]


JR200517

使20061871

熊本電鉄[編集]

熊本電鉄 上熊本駅
かみくまもと
Kami-Kumamoto

(0.7 km) 韓々坂 KD02

所在地 熊本市西区上熊本二丁目18-1

北緯32度49分5.85秒 東経130度41分59.35秒 / 北緯32.8182917度 東経130.6998194度 / 32.8182917; 130.6998194 (熊本電鉄 上熊本駅)

駅番号 KD01
所属事業者 熊本電気鉄道
所属路線 菊池線
キロ程 0.0 km(上熊本起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗降人員
-統計年度-
797人/日
-2019年-
開業年月日 1911年明治44年)10月1日
備考 無人駅
テンプレートを表示

JR11KD01

鹿鹿使

1979198011198512500020161 19852016

IC[6]

のりば[編集]

路線 行先 備考
菊池線 北熊本方面 北熊本で御代志方面藤崎宮前方面に乗り換え

熊本市交通局[編集]

熊本市電 上熊本停留場[* 1]
かみくまもと
Kamikumamoto

(0.4 km) 県立体育館前 B2

所在地 熊本市西区上熊本二丁目

北緯32度49分2.45秒 東経130度41分57.65秒 / 北緯32.8173472度 東経130.6993472度 / 32.8173472; 130.6993472 (熊本市電 上熊本停留場)

駅番号 B1
所属事業者 熊本市交通局
所属路線 上熊本線(B系統)
キロ程 2.9 km(辛島町起点)[* 2]
健軍町から9.8 km
駅構造 地上駅
ホーム 3面2線
乗降人員
-統計年度-
2,006人/日
-2019年-
開業年月日 1935年昭和10年)3月24日
  1. ^ 改称経歴
    2019年 上熊本駅前停留場→上熊本停留場
  2. ^ 運転系統上、B系統の起点が上熊本となる。
テンプレートを表示
熊本市電 上熊本駅前停留場
かみくまもとえきまえ
Kamikumamoto-ekimae

本妙寺通 (0.7 km)

所属事業者 熊本市交通局
所属路線 坪井線
キロ程 2.1 km(藤崎宮前起点)
水道町から2.8 km
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1954年(昭和29年)10月1日
廃止年月日 1970年(昭和45年)5月1日
備考 熊本市電坪井線の廃止に伴い廃駅
テンプレートを表示

B132200214

2019101[9]

のりば[編集]

のりば 路線 行先 備考
1・2 B系統(上熊本線) 新町辛島町通町筋水前寺公園健軍町方面 熊本駅前方面は辛島町A系統に乗り換え

過去[編集]

上熊本線(3系統新町辛島町経由)は2面1線、坪井線(4系統広町白川公園前経由)は単式1面1線であった[注釈 1]

ギャラリー[編集]

利用状況[編集]

  • JR九州 - 2015年度までは「熊本市統計書」による、2016年度分からはJR九州のサイトで公表されている乗車人員数データに基づく。2020年度の1日平均乗車人員2,104人である[16]
年度 1日平均
乗車人員
増加率
2001年 2,481
2002年 2,424 -2.3%
2003年 2,498 3.1%
2004年 2,559 2.4%
2005年 2,419 -5.5%
2006年 2,416 -0.1%
2007年 2,418 0.1%
2008年 2,396 -0.9%
2009年 2,332 -2.7%
2010年 2,399 2.9%
2011年 2,314 -3.5%
2012年 2,323 0.3%
2013年 2,350 1.1%
2014年 2,283 -2.9%
2015年 2,432 6.5%
2016年 2,542 4.5%
2017年 2,696 6.1%
2018年 2,788 3.4%
2019年 2,830 1.5%
2020年 2,104 -25.7%
  • 熊本電気鉄道 - 2019年度の1日平均乗降人員797人である。
年度 1日平均
乗車人員
1日平均
乗降人員[17]
2011年 346[18] 750
2012年 345[19] 749
2013年 376[20] 815
2014年 403[21] 873
2015年 479[22] 937
2016年 526[23] 1,086
2017年 494[24] 999
2018年 未公表 893
2019年 368[25] 797
  • 熊本市交通局 - 特定日(2014年10月16日調査)の乗車人員は893人である。[26]
年度 1日平均
乗降人員[27][17]
2011年 1,482
2012年 1,373
2013年 1,646
2014年 1,661
2015年 1,714
2016年 1,707
2017年 1,927
2018年 1,860
2019年 2,006

駅周辺[編集]

駅前風景

沿2JR沿便()



2052





便























[ 2]

[]



のりば 運行事業者 路線 系統・行先 備考
1 熊本都市バス 昭和町線 F4-1F4-2:昭和町(東本町)  
2 上熊本線 K6-0:県会議事堂
K1-2動植物園西口(画図橋)
J1-1小峯営業所
「J1-1」は早朝1便のみ
3 産交バス 植木線 U2-1:植木駐車場  
万楽寺線 U2-2:万楽寺  
熊本都市バス 上熊本車庫線 B1-1U1-1:上熊本営業所  
第一環状線 O1-0:(降車のみ)  
4 産交バス 植木線 U2-1桜町BT  
万楽寺線 U2-2:桜町BT  
熊本都市バス 上熊本車庫線 B1-1U1-1:桜町BT  
第一環状線 O2-0熊本駅前・大学病院前・大江渡鹿方面  
5 第一環状線 O1-0:内坪井・大江渡鹿・熊本駅前方面 第一環状線が停車していないときに限り、F4 昭和町線も停車し乗車可

隣の駅[編集]

九州旅客鉄道(JR九州)
鹿児島本線
区間快速・普通
崇城大学前駅 - 上熊本駅 - 熊本駅
熊本電気鉄道
菊池線
上熊本駅 (KD01) - 韓々坂駅 (KD02)
熊本市交通局
B系統(上熊本線)
上熊本停留場 (B1) - 県立体育館前停留場 (B2)

かつて存在した路線[編集]

熊本市交通局
坪井線(4系統)
本妙寺通停留場 - 上熊本駅前停留場
熊本電気鉄道
上熊本倉庫線(貨物線)
上熊本駅 - 上熊本駅前停留場 - 熊本倉庫(貨物駅)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ a b 市電上熊本線と改軌・編入後の市電坪井線の線路は接続されなかった。
  2. ^ 同工場は上益城郡嘉島町上仲間に移転した。

出典[編集]



(一)^ abcdef JR JTB1998684ISBN 978-4-533-02980-6 

(二)^ ab 鹿. (): p. 2. (1997618) 

(三)^ JR19994

(四)^  (): p. 1. (2012124) 

(五)^ ab(2015315).  . ()

(六)^ abIC CARD

(七)^ 1  (PDF). JR (2016129). 20161212

(八)^   - 2019815

(九)^ ab2019101

(十)^ . JR. 2021122520211225

(11)^ . JR. 2023102

(12)^ abcJR 33 ︿201333123 

(13)^ .  JR. 201641220161030

(14)^ ab - JR.20211210

(15)^ 14  -  2015311

(16)^ 3002020 (PDF).  . 202194

(17)^ ab  - 202194

(18)^ [1] - 2018328

(19)^ [2] - 2018328

(20)^ [3] - 2018328

(21)^ [4] - 2018326

(22)^ [5] - 2018326

(23)^ [6] - 2019630

(24)^ [7] - 201973

(25)^ [8] - 202194

(26)^ http://www.city.kumamoto.jp/common/UploadFileDsp.aspx?c_id=5&id=12418&sub_id=1&flid=82505

(27)^ ()2011-2015 - 20181210

関連項目[編集]

外部リンク[編集]