コンテンツにスキップ

児玉末男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

   1921121 - 20052208

日本の旗 日本政治家

児玉 末男

こだま まつお

生年月日 (1921-12-01) 1921年12月1日
出生地 日本の旗 鹿児島県曽於郡末吉町
没年月日 (2005-02-20) 2005年2月20日(83歳没)
出身校 門司鉄道教習所卒業
所属政党 日本社会党
称号 勲二等旭日重光章(1992年)

日本の旗 衆議院議員

選挙区 旧宮崎2区
当選回数 8回
在任期間 1958年5月22日 - 1969年12月2日
1972年12月10日 - 1980年5月19日
1983年12月18日 - 1986年6月2日
テンプレートを表示

来歴[編集]


鹿[1][ 1]1942[1][1][2][2]19582828

198638退1992[1]200522083

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』254頁には「宮崎県出身」と記載。

出典[編集]

  1. ^ a b c d 『新訂 現代政治家人名事典』212頁。
  2. ^ a b 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』254頁。

参考文献[編集]

  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』日外アソシエーツ、2005年。
議会
先代
金丸徳重
日本の旗 衆議院災害対策特別委員長 次代
湯山勇