コンテンツにスキップ

前田喜代士

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
前田 喜代士
基本情報
出身地 日本の旗 日本 福井県
生年月日 1912年4月20日
没年月日 1938年1月(満25歳没)
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 外野手
プロ入り 1936年
初出場 1936年4月29日[1]
最終出場 1937年7月16日[2]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


  1912420 - 19381

[]


4退

19361936517541271936.1232[3]0

19371938125[4]


詳細情報[編集]

年度別打撃成績[編集]

















































O
P
S
1936春夏 名古屋 16 70 67 9 19 3 1 2 30 12 1 -- 0 -- 3 -- 0 7 -- .284 .314 .448 .762
1936 22 81 81 5 10 1 2 1 18 7 2 -- 0 -- 0 -- 0 16 -- .123 .123 .222 .345
1937 47 172 160 13 34 7 2 0 45 12 1 -- 1 -- 10 -- 1 27 -- .213 .263 .281 .544
通算:2年 85 323 308 27 63 11 5 3 93 31 4 -- 1 -- 13 -- 1 50 -- .205 .239 .302 .541

背番号[編集]

  • 14 (1936年)[5]
  • 4 (1937年春)[5]

脚注[編集]

  1. ^ 1936年名古屋軍スタメンアーカイブ
  2. ^ 1937年春名古屋軍スタメンアーカイブ
  3. ^ 同シーズンでの規定打席到達者の最低打率は、川村徳久阪急)の.120。
  4. ^ 日本プロ野球界初の戦死者は、1928年5月20日に済南事件で戦死した、丸山守次郎(元宝塚運動協会所属の投手)である。また職業野球に在籍経験のある野球選手の中では1937年7月28日に平津作戦で戦死した、後藤正(1936年に名古屋軍に所属していた一塁手)がいる。
  5. ^ a b 名古屋軍背番号一覧(1936年~1940年)

関連項目[編集]