コンテンツにスキップ

米田哲也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
米田 哲也
1956年撮影
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 鳥取県西伯郡大篠津村(現:米子市
生年月日 (1938-03-03) 1938年3月3日(86歳)
身長
体重
180 cm
87 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 1956年
初出場 1956年4月3日
最終出場 1977年10月7日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

選手歴

コーチ歴

  • 近鉄バファローズ (1977)
  • 阪神タイガース (1985 - 1986)
  • オリックス・ブルーウェーブ (1992 - 1993)
  • 近鉄バファローズ (1995)

野球殿堂(日本)

殿堂表彰者

選出年 2000年
選出方法 競技者表彰

  193833 - 西AB

219492350626194016591204561[1]


[]

[]


37 (1904)[2][3][ 1]1953

1[4]×[4]1

19531-22195410退1退31955

[]


195641[5]1818[4]
1956110[ 2]

[4]3324[ 3]1983

19219572131.86

1961101965

19622311966251200208192姿

196718416456196829MVP183556631969336

197153002532197210752

19731532.471975使調[6]19761977西2350退1000

94921977402017[7]3504002135021034011122[8]

105

退[]


退西3501978 - 1981西1982 - 19841979 - 1984

1985西[9]0宿3[10][10][10][10][11]西[12][13]211986[14]退[15]

退西1987 - 199219921993使5[16]

退1994119953001退1996 - 1997

[]


調13000[17][17]西[17]

10[18][4]

[19]

[20][4]4006017.779[20]2[ 4]

10


[]

[]






3719042[3]

371904[2]

[]

 

 

 

 

米田長次郎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

米田雅明

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

米田哲也

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細情報[編集]

年度別投手成績[編集]





















































W
H
I
P
1956 阪急 51 18 6 4 0 9 15 -- -- .375 832 204.0 156 3 68 4 3 167 1 1 70 54 2.38 1.10
1957 50 29 17 4 1 21 16 -- -- .568 1179 299.2 212 10 84 8 7 268 1 2 82 62 1.86 0.99
1958 45 36 25 11 3 23 13 -- -- .639 1200 305.2 238 11 68 5 1 268 4 0 82 72 2.12 1.00
1959 52 34 20 5 1 18 24 -- -- .429 1329 331.1 277 15 90 12 8 247 2 0 95 78 2.11 1.11
1960 51 33 20 4 1 22 16 -- -- .579 1237 306.2 271 12 71 2 8 213 2 0 112 93 2.73 1.12
1961 56 35 12 1 3 16 22 -- -- .421 1151 275.2 282 27 70 7 8 188 1 0 127 109 3.55 1.28
1962 52 30 10 1 2 20 17 -- -- .541 1092 261.2 239 14 80 9 8 231 2 0 113 94 3.23 1.22
1963 53 28 8 1 0 14 23 -- -- .378 1107 262.1 259 27 91 2 5 177 0 0 135 117 4.00 1.33
1964 60 40 14 4 2 21 16 -- -- .568 1290 319.2 268 25 81 4 9 180 0 0 110 90 2.53 1.09
1965 50 37 13 5 1 20 17 -- -- .541 1151 276.0 280 22 68 6 6 139 1 1 112 92 3.00 1.26
1966 55 36 18 2 2 25 17 -- -- .595 1265 310.0 289 23 81 8 9 184 1 2 120 110 3.19 1.19
1967 46 36 14 4 2 18 15 -- -- .545 1141 280.2 249 17 80 9 12 189 4 4 100 86 2.75 1.17
1968 63 43 22 6 1 29 13 -- -- .690 1412 348.2 302 27 105 15 5 237 0 1 116 108 2.79 1.17
1969 46 31 17 3 2 14 16 -- -- .467 1016 253.1 211 20 68 9 4 135 0 0 95 83 2.95 1.10
1970 41 31 12 2 1 16 13 -- -- .552 992 236.2 226 34 75 3 9 127 2 0 100 94 3.57 1.27
1971 31 28 12 2 0 14 4 -- -- .778 762 181.0 165 19 62 5 8 79 2 1 82 75 3.73 1.25
1972 29 21 5 0 0 10 7 -- -- .588 664 155.2 139 15 56 3 11 81 2 2 66 56 3.23 1.25
1973 32 23 11 3 0 15 3 -- -- .833 727 175.1 149 14 52 3 9 103 5 4 62 48 2.47 1.15
1974 31 24 2 0 0 11 8 1 -- .579 573 130.2 144 15 46 3 8 68 2 5 76 62 4.26 1.45
1975 8 7 2 1 0 2 3 0 -- .400 161 39.2 28 5 19 0 0 13 0 0 16 14 3.15 1.18
阪神 22 16 2 1 0 8 3 1 -- .727 435 106.2 101 4 37 3 4 55 0 0 30 27 2.27 1.29
'75計 30 23 4 2 0 10 6 1 -- .625 596 146.1 129 9 56 3 4 68 0 0 46 41 2.53 1.26
1976 13 5 0 0 0 2 2 0 -- .500 126 30.0 27 2 13 0 0 17 0 0 15 15 4.50 1.33
1977 近鉄 12 5 0 0 0 2 2 0 -- .500 181 39.0 49 9 15 0 1 22 1 0 24 20 4.62 1.64
通算:22年 949 626 262 64 22 350 285 2 -- .551 21023 5130.0 4561 370 1480 120 143 3388 33 23 1940 1659 2.91 1.18
  • 各年度の太字はリーグ最高、赤太字はNPBにおける歴代最高

タイトル[編集]

表彰[編集]

記録[編集]

初記録
節目の記録
  • 1000投球回:1959年7月25日、対南海ホークス18回戦(阪急西宮球場) ※史上81人目
  • 1000奪三振:1960年6月1日、対近鉄バファロー11回戦(阪急西宮球場)、9回表に伊香輝男から ※史上19人目
  • 1500投球回:1961年5月17日、対西鉄ライオンズ6回戦(阪急西宮球場) ※史上41人目
  • 100勝:1961年8月10日、対西鉄ライオンズ18回戦(平和台球場)、先発登板で6回1失点 ※史上33人目
  • 1500奪三振:1962年 8月19日 対東映フライヤーズ16回戦(阪急西宮球場)、6回表に安藤順三から ※史上11人目
  • 2000投球回:1963年4月18日、対東映フライヤーズ3回戦(後楽園球場) ※史上25人目
  • 150勝:1964年5月26日、対西鉄ライオンズ12回戦(阪急西宮球場)、7回表に3番手で救援登板・完了、3回無失点 ※史上18人目
  • 2500投球回:1964年8月13日、対近鉄バファローズ25回戦(阪急西宮球場) ※史上16人目
  • 2000奪三振:1965年7月16日、対近鉄バファローズ15回戦(西京極球場)、7回表に矢ノ浦国満から ※史上5人目
  • 500試合登板:1965年8月8日、対東京オリオンズ15回戦(阪急西宮球場)、9回完封勝利 ※史上17人目
  • 3000投球回:1966年7月28日、対西鉄ライオンズ18回戦(平和台球場) ※史上11人目
  • 200勝:1966年8月14日、対近鉄バファローズ21回戦(日生球場)、9回1失点完投勝利 ※史上11人目
  • 600試合登板:1967年7月22日、対南海ホークス18回戦(阪急西宮球場)、9回1失点完投勝利 ※史上8人目
  • 2500奪三振:1968年 5月15日、対西鉄ライオンズ6回戦(阪急西宮球場)、9回表に広野功から ※史上4人目
  • 3500投球回:1968年5月18日、対近鉄バファローズ7回戦(日生球場) ※史上7人目
  • 250勝:1968年9月21日、対西鉄ライオンズ25回戦(阪急西宮球場)、8回表1死に2番手で救援登板・完了、1回2/3を無失点 ※史上6人目
  • 700試合登板:1969年6月1日、対ロッテオリオンズ7回戦(東京スタジアム)、6回裏1死に3番手で救援登板・完了、3回2/3を無失点
  • 4000投球回:1969年8月13日、対南海ホークス17回戦(大阪球場) ※史上5人目
  • 3000奪三振:1971年8月8日、対東映フライヤーズ20回戦(阪急西宮球場)、8回表に末永吉幸から ※史上3人目
  • 800試合登板:1971年9月24日、対近鉄バファローズ26回戦(阪急西宮球場)、7回表に2番手で救援登板・完了、4回無失点で勝利投手 ※史上4人目
  • 300勝:1971年10月2日、対西鉄ライオンズ23回戦(阪急西宮球場)、9回1失点完投勝利 ※史上5人目
  • 4500投球回:1972年6月11日、対ロッテオリオンズ11回戦(阪急西宮球場) ※史上3人目
  • 5000投球回:1975年8月20日、対広島東洋カープ20回戦(広島市民球場) ※史上2人目
  • 350勝:1977年10月7日、対阪急ブレーブス前期13回戦(阪急西宮球場)、4回裏に3番手で救援登板、2回1失点 ※史上2人目
プロ野球記録
  • 通算626試合先発登板
  • 通算4561被安打
  • 通算120故意四球
  • 通算1940失点
  • 通算1659自責点
  • 19年連続二桁勝利(1957年 - 1975年)
パ・リーグ記録
  • 通算914試合登板
  • 通算605試合先発登板
  • 通算340勝
  • 通算280敗
  • 通算4993.1投球回
  • 通算4433被安打
  • 通算1430与四球
  • 通算3316奪三振
  • 通算23ボーク
  • 通算1895失点
  • 通算1617自責点
  • シーズン11完封勝利(1958年)
  • シーズン20勝以上:8回(1957年、1958年、1960年、1962年、1964年 - 1966年、1968年)
その他の記録
  • リーグ最多登板なしで通算949登板:歴代最多
  • リーグ最多与死球なしで通算143与死球:歴代最多
  • プロ初安打が満塁本塁打 ※史上初
  • 3試合連続完封勝利:2回 (1964年6月5日 - 13日、1965年5月1日 - 9日)
  • 同一年に2球団で勝利:1975年 ※史上5人目
  • オールスターゲーム出場:14回 (1956年、1958年 - 1960年、1962年 - 1964年、1966年 - 1971年、1973年)

背番号[編集]

  • 18 (1956年 - 1975年途中)
  • 38 (1975年途中 - 同年終了)
  • 21 (1976年)
  • 11 (1977年)
  • 83 (1985年 - 1986年)
  • 88 (1992年 - 1993年)
  • 77 (1995年)

出演番組[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 後輩に角盈男がいる。
  2. ^ 撮影当時二重契約問題に巻き込まれていた米田は、この写真の撮影翌日の1月11日からコミッショナー裁定が下る2月3日までトレーニング参加が禁止され、最終的に阪急に入団。米田が再びタイガースのユニフォームを着るのは、球団名が「阪神タイガース」となっていた1975年のシーズン半ばのこととなる(『ベースボールマガジン』2002年秋季号、ベースボール・マガジン社、2002年、p.93)。
  3. ^ 18歳1ヶ月での満塁本塁打は最年少記録。
  4. ^ 1961年10月1日 平和台球場 阪急vs西鉄 26回戦・27回戦

出典[編集]



(一)^  |

(二)^ ab477

(三)^ ab1958 291

(四)^ abcdef 

(五)^ 45   2020811

(六)^ 350   web Sportiva

(七)^   40 - 201786

(八)^ 22181

(九)^ 17. . (202254). https://www.nikkansports.com/baseball/news/202205040000056.html 2023416 

(十)^ abcd50  

(11)^  

(12)^   21

(13)^ 2003ISBN 9784106100314158

(14)^  

(15)^ 170

(16)^ 121711219813#11. (2021811). 202355

(17)^ abc8141966(41)  200

(18)^  750

(19)^ "" (HTML). News. . 7 January 2015. 20201117

(20)^ ab

関連項目[編集]

外部リンク[編集]