杉浦忠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
杉浦 忠
『週刊野球』1959年6月24日号表紙
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 愛知県西加茂郡挙母町(現:豊田市若宮町[1]
生年月日 (1935-09-17) 1935年9月17日
没年月日 (2001-11-11) 2001年11月11日(66歳没)
身長
体重
176 cm
71 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 1958年
初出場 1958年4月5日
最終出場 1970年10月10日
1971年3月25日(引退試合)
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

選手歴

監督・コーチ歴

  • 南海ホークス(1966 - 1967)
  • 近鉄バファローズ (1974 - 1977)
  • 南海ホークス
    福岡ダイエーホークス (1986 - 1989)

野球殿堂(日本)

殿堂表彰者

選出年 1995年
選出方法 競技者表彰

  1935︿10917 - 2001︿131111西

55[2][3][4]

[]

[]

1957

[5][1]45[6][7][6]33退[6]3

1[7]2[3][8]2[9]19552宿[ 1][10][11]退[ 2][ 3][10][12]

1957[7]36OB121.19233228219552

[]


1958[ 4]??調[14]

[15]?[14][7]27西[7]

21959384.905[16]MVP144MVP[17]542/38269943913西15213[18]522022193719381943195419812006202120228[18]2

196031[ 5]3021961510031188[ 6]920調2-3[14][19]915196219631450[17][20]19642019656調536[21][9]1977

退1966退45[22]1967[23]使[22]退[24]1969退[25][26]1970退[27]124退[24]

退197132552[28]

19641[18]

187200?[3]23712000退[29]

退[]


退[ 7]1971 - 1973西1974 - 19771975[30]使[31]使[32]19781985922198616[33]

16052260西10西[34][35]25285[34]115[34][36]

1986198712[37]15[38]10[39]西9[38]2000[39]12633118350010002000[39]31988423[40]51391A7[40]981145910[40][40]退[40]13[40][40]44125.311MVP[41]1985118[34]2578[34]4.074113[34]1012西13153200064[42]退使3[40]

1989[43][44] 8349823MVP[44]326919[44]8141012[44]3105西西81312西3413112[45]828193[44]退10[44]1227SP[43]2[44]50[44][43]671662[45]

1990[46]1993920退[47]退1994KBC1999

200131111宿[6]66


[]

[]


[3][48]

使辿[3]

[3][8]

[49]1960 [50]

使11[49][51][49]

[]


[20][52]退[53]

195419552西382[20]

1959[20]

3西!()[54]123[55]

[56]!?

19581422192421[57]

17[58][ 8]


[]




1123[8]

1958西!西[59][17]

1[60]

[17]2424

[]




[8]

[]

[]


[20]

?!![20]

[61]

[]


[17][62]196512[63]

退退19779101969退[64]196511退退[64][4]1960[65]1969[66]

[]


142121[9]退[28]197111972使1

[]


1960[17]

[]


宿宿

退稿宿[67][60]

[17]1宿

21955宿[10][12]#

[]


[52]

!!

KBC20101225[68]

詳細情報[編集]

年度別投手成績[編集]





















































W
H
I
P
1958 南海 53 34 14 1 3 27 12 -- -- .692 1187 299.0 235 11 72 4 13 215 4 0 91 68 2.05 1.03
1959 69 35 19 9 9 38 4 -- -- .905 1377 371.1 245 17 35 2 11 336 2 0 67 58 1.40 0.75
1960 57 29 22 4 8 31 11 -- -- .738 1284 332.2 266 28 44 5 5 317 1 0 85 76 2.05 0.93
1961 53 20 12 1 1 20 9 -- -- .690 946 241.2 202 24 31 3 10 190 1 0 85 75 2.79 0.96
1962 43 18 6 1 1 14 15 -- -- .483 705 172.2 165 12 36 4 5 96 1 0 68 59 3.07 1.16
1963 51 24 9 1 3 14 16 -- -- .467 990 252.2 217 30 46 5 1 156 1 0 86 74 2.63 1.04
1964 56 33 9 1 3 20 15 -- -- .571 1100 270.2 253 28 52 4 9 162 1 0 103 91 3.02 1.13
1965 36 8 3 0 0 8 1 -- -- .889 429 111.1 85 10 16 0 2 82 0 0 27 27 2.19 0.91
1966 27 0 0 0 0 2 4 -- -- .333 191 51.0 42 6 3 0 0 39 0 0 16 14 2.47 0.88
1967 45 4 0 0 0 5 5 -- -- .500 384 98.1 82 9 16 2 2 68 0 0 29 26 2.39 1.00
1968 41 7 0 0 0 5 6 -- -- .455 457 111.0 100 8 32 6 4 53 1 0 39 33 2.68 1.19
1969 30 5 1 0 0 2 7 -- -- .222 268 65.1 68 8 16 1 3 33 0 0 33 30 4.15 1.29
1970 16 0 0 0 0 1 1 -- -- .500 141 35.2 28 4 10 1 2 9 0 0 13 11 2.75 1.07
通算:13年 577 217 95 18 28 187 106 -- -- .638 9459 2413.1 1988 195 409 37 67 1756 12 0 742 642 2.39 0.99
  • 各年度の太字はリーグ最高

年度別監督成績[編集]




























1986年 南海
ダイエー
6位 130 49 73 8 .402 21.5 136 .251 4.46 51歳
1987年 4位 130 57 63 10 .475 16.0 132 .261 3.86 52歳
1988年 5位 130 58 71 1 .450 17.5 162 .267 4.07 53歳
1989年 4位 130 59 64 7 .480 11.0 166 .257 4.74 54歳
通算:4年 520 223 271 26 .451 Bクラス4回
  • 南海(南海ホークス)は、1989年にダイエー(福岡ダイエーホークス)に球団名を変更

タイトル[編集]

表彰[編集]

記録[編集]

初記録
節目の記録
  • 1000投球回:1959年10月2日、対阪急ブレーブス28回戦(阪急西宮球場) ※史上89人目
  • 100勝:1961年5月6日、対西鉄ライオンズ5回戦(平和台野球場) ※史上32人目
  • 1000奪三振:1961年7月29日、対西鉄ライオンズ17回戦(大阪スタヂアム)、9回表に城戸則文から ※史上23人目
  • 1500投球回:1963年6月27日、対東映フライヤーズ13回戦(明治神宮野球場) ※史上48人目
  • 150勝:1964年5月26日、対東京オリオンズ14回戦(大阪スタヂアム) ※史上17人目
  • 1500奪三振:1965年5月2日、対阪急ブレーブス5回戦(阪急西宮球場)、8回裏にダリル・スペンサーから ※史上13人目
  • 2000投球回:1965年5月19日、対東映フライヤーズ7回戦(大阪スタヂアム) ※史上28人目
  • 500試合登板:1968年5月24日、対阪急ブレーブス9回戦(阪急西宮球場)、6回裏2死に3番手で救援登板・完了、3回1/3を無失点 ※史上22人目
その他の記録
  • 投手三冠王:1回 (1959年)※史上9人目
  • 投手4冠:1回 (1959年)※史上6人目
  • 投手5冠:1回 (1959年)※史上5人目、パ・リーグ初、20世紀のパ・リーグ史上唯一
  • シーズン勝ち越し34:1959年 ※歴代最多[注 9]
  • 54.2イニング連続無失点(1959年9月15日 - 10月20日)
  • 新人から3年連続開幕投手(1958年 - 1960年) ※2リーグ制以降唯一の記録だったが、後に則本昂大が4年連続(2013年 - 2016年)で更新
  • 初回先頭打者から3者連続被本塁打:1964年7月17日、対阪急ブレーブス戦(大阪球場)、1回表に衆樹資宏河野旭輝ダリル・スペンサーに被本塁打 ※史上初
  • 日本シリーズ4連投4連勝:1959年 ※稲尾和久以来史上2人目、無敗は唯一
  • 日本シリーズ4勝:同上 ※稲尾和久以来史上2人目
  • オールスターゲーム出場:6回 (1958年 - 1961年、1964年、1965年)

背番号[編集]

  • 21 (1958年 - 1970年)
  • 70 (1974年 - 1977年)
  • 71 (1986年 - 1988年)
  • 81 (1989年)

関連情報[編集]

出演番組[編集]

※野球解説者として出演していた番組

著書[編集]

  • 『僕の愛した野球』(海鳥社:1995年9月)

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ OB[10]1961︿36 - 1964︿39[11][10][11]

(二)^ 19553092西[10]  (2006) 22[12]

(三)^  (1997) 2V9V9[13]

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ 1881001651771855

(七)^ MBS

(八)^ 

(九)^ 3466

出典[編集]



(一)^ abNo.105.   (2019917). 2023112

(二)^ '841984p.421

(三)^ abcdef 1938-1988 2012

(四)^ ab   1986

(五)^ Sports Graphic Number PLUS 19998 

(六)^ abcd 20032003287

(七)^ abcde殿2012 The Baseball Hall of Fame  2012

(八)^ abcd  1986

(九)^ abc5 1959-1964 74 2013

(十)^ abcdef 20204122020112120201121

(11)^ abc 2006, p. 58.

(12)^ abc 2006, pp. 5758.

(13)^  1997, p. 244.

(14)^ abc1977

(15)^   . Sponichi Annex. 20116252011812

(16)^ 1959. . https://www.softbankhawks.co.jp/ocms/pc/team/history/vol06.html 202042 

(17)^ abcdefg 1995

(18)^ abc 1141993

(19)^ 4100. Sponichi Annex. 20116262011812

(20)^ abcdef 2011

(21)^ 197012826-27

(22)^ ab1966461212144

(23)^ HAWKS the 70th -  2008

(24)^ ab19701251221165

(25)^ 19691181213

(26)^ 197012828

(27)^ 197012824

(28)^ ab19713261221871

(29)^ 1995  退  20094

(30)^  2014p.224

(31)^ 201111p.56

(32)^ 1 -  - 

(33)^ 1980 Part.1 [1985] () ()201972

(34)^ abcdefHAWKS the 70th - P110

(35)^ 1980 Part.1 [1986] () ()201968

(36)^  1938-1988201286

(37)^ P2502512015

(38)^ ab1980 Part.1 [1987] () ()202061

(39)^ abcHAWKS the 70th - P111

(40)^ abcdefgh20237289

(41)^ HAWKS the 70th - P112

(42)^ HAWKS the 70th - P118

(43)^ abc201989-2008 !200828

(44)^ abcdefghHAWKS the 70th - P120

(45)^ ab201989-2008 !34

(46)^    344 2021114

(47)^ HAWKS the 70th - P124

(48)^  PHP 2014

(49)^ abc  2008

(50)^  84

(51)^ ONLINE  . 2015531

(52)^ ab  2014

(53)^  2013

(54)^ ONLINE  1  201437

(55)^ . 2015531

(56)^ ONLINE  14  201465

(57)^ Sports Graphic NUMBER PLUS August 1999

(58)^  (  ) -  - Yahoo!

(59)^ 西西  2014

(60)^ ab75 1938-2013 2013

(61)^  95

(62)^  65

(63)^ 221

(64)^ ab19771013154-161

(65)^ 196512812

(66)^ 1969111031

(67)^ 3 1974

(68)^  (20101225)

[]


1965

 2014

11997616244-246ISBN 978-4594022617 

3  VS.    11PHP︿PHP200641956-63ISBN 978-4569666082https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-66608-2 

1977

[]







[]