網走支庁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北見地方から転送)
日本 > 北海道 > 網走支庁(現・オホーツク総合振興局
網走支庁
2010年4月1日 オホーツク総合振興局に改組)
自治体コード 01540-7
改組 網走支庁 → オホーツク総合振興局
面積 10,690.62 km²
2009年10月1日)
世帯数 135,437世帯
2005年10月1日 国勢調査
総人口 324,849
(2005年10月1日 国勢調査)
隣接支庁 上川支庁宗谷支庁十勝支庁釧路支庁根室支庁
オホーツク総合振興局(旧・網走支庁)
所在地 〒093-8585
網走市北7条西3丁目
外部リンク オホーツク総合振興局

20102241

歴史[編集]


189730 - 

194722 - 調

1948231020 - 2392744[1]

200517101 - 

20061835 - 

200618331 - 

200820628 - 149

200921331 - 

200921105 - 

20102241 - 

[]

10% []


10%  DID 1

10% -
自治体
('80)
1980年 1990年 1995年 2000年 2005年 2010年 自治体
(現在)
網走市 網走 都市圏
44777人
網走 都市圏
44416人
網走 都市圏
44176人
網走 都市圏
43395人
網走 都市圏
42045人
網走 都市圏
40998人
網走市
東藻琴村 - - - - - - 大空町
女満別町 - - - - -
美幌町 美幌 都市圏
26534人
美幌 都市圏
25680人
美幌 都市圏
24708人
美幌 都市圏
23903人
美幌 都市圏
22819人
美幌 都市圏
21575人
美幌町
津別町 - - - - - - 津別町
斜里町 - - - - - - 斜里町
清里町 - - - - - - 清里町
小清水町 - - - - - - 小清水町
訓子府町 - 北見 都市圏
119020人
北見 都市圏
132845人
北見 都市圏
133184人
北見 都市圏
130565人
北見 都市圏
131124人
訓子府町
北見市 北見 都市圏
108509人
北見市
端野町
留辺蘂町 - -
常呂町 - - - - -
置戸町 - - - - - - 置戸町
佐呂間町 - - - - - - 佐呂間町
遠軽町 遠軽 都市圏
21057人
遠軽 都市圏
19441人
遠軽 都市圏
21904人
遠軽 都市圏
21283人
遠軽 都市圏
23648人
遠軽 都市圏
22265人
遠軽町
生田原町 - -
丸瀬布町 - - - -
白滝村 - - - -
湧別町 - - - - - - 湧別町
上湧別町 - - - - -
紋別市 紋別 都市圏
33860人
紋別 都市圏
31078人
紋別 都市圏
30137人
紋別 都市圏
28476人
紋別 都市圏
26632人
紋別 都市圏
24750人
紋別市
滝上町 - - - - - - 滝上町
興部町 - - - - - - 興部町
西興部村 - - - - - - 西興部村
雄武町 - - - - - - 雄武町

[]


 1. / 2.  / 3.  / 4,5.  / 6.  / 7.  / 8.  / 9.  / 10.  / 12.  / 13.  / 15.  / 17.  / 18.  / 19.  / 20.  / 21.  / 22. 西 / 23. 









 -  - 

 -  - 

 -  - 

 -  -  -  - 西 - 

[]







西 - 

 - 

 - 

 - 


 - 西

 - 

[]

  1. ^ 支庁制度について”. 北海道. 2020年7月30日閲覧。

関連項目[編集]