コンテンツにスキップ

原田城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
logo
logo
原田城
大阪府
原田城の標碑と案内看板
原田城の標碑と案内看板
別名 原田城
城郭構造 平山城、丘陵城郭
天守構造 なし
築城主 原田氏か
築城年 鎌倉時代
主な改修者 織田信長
主な城主 原田氏、三好長逸中川清秀
廃城年 慶長年間
遺構 土塁
指定文化財 豊中市指定史跡
再建造物 城郭としては無し、土塁あり
位置 北緯34度46分23.177秒 東経135度27分46.569秒 / 北緯34.77310472度 東経135.46293583度 / 34.77310472; 135.46293583
地図
原田城の位置(大阪府内)
原田城

原田城

テンプレートを表示

原田城(はらだじょう)は、大阪府豊中市曽根西町及び原田元町付近にあった日本の城平山城、丘城)。豊中市指定史跡[1]

概要

[編集]

212

62198791192007125

沿革

[編集]

1516[2]212009 116[3]14調

5/31344()14

西
7/

101541114



1615472203
/



調16

61994調



21831
北城・南城の変遷
鎌倉時代-1547年(天文16年)頃 1547年(天文16年)-1578年(天正6年)頃 1578年(天正6年)-慶長年間 慶長年間以降
北城のみ 南城のみ 北城と南城 廃城

城郭

[編集]
原田城跡周辺図/国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成

西140m西120m15m5m1.5m-2.8m5-10m調3

原田村と誓願寺

[編集]
原田村絵図の原田城部分拡大図

西1501[4]

西

施設情報

[編集]

原田しろあと館[1]

原田城の復興虎口

原田城及び旧羽室家住宅は豊中市教育委員会から委託を受けているNPO法人とよなか・歴史と文化の会が管理・運営を実施し、入場、見学が可能となっている。

  • 毎週土、日曜日
  • 午後12時 - 午後4時(午後3時30分までに入場)
  • 入場料は無料
  • 小学生未満は保護者同伴

城跡へのアクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 「原田城跡」豊中市公式HP
  2. ^ 『豊中市史 第9巻』1998年
  3. ^ 『豊中市史 第1巻』2009年
  4. ^ 『豊中市史』

参考文献

[編集]
  • 『日本城郭大系 第12巻 大阪・兵庫』新人物往来社、1981年3月、330頁。 
  • 豊中市史編さん委員会 編『新修 豊中市史 第9巻 集落・都市』豊中市、1998年3月、51-59頁。 
  • 豊中市史編さん委員会 編『新修 豊中市史 第1巻 通史1(先史~近世)』豊中市、2009年2月、209頁。 
  • 豊中市教育委員会 地域教育振興課『原田城跡 旧羽室家住宅』豊中市教育委員会 地域教育振興課。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]