古河記念講堂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
古河記念講堂(旧東北帝国大学農科大学林学教室)
古河記念講堂
古河記念講堂正面
古河記念講堂の位置(札幌市内)
古河記念講堂
情報
旧名称 旧東北帝国大学農科大学林学教室
用途 教員研究室
設計者 津吹亀太郎、新山平四郎[1]
施工 新開新太郎[1]
事業主体 国立大学法人北海道大学
建築面積 414 m²
階数 2階
竣工 1909年11月24日
所在地 060-0809
北海道札幌市北区北9条西7丁目
座標 北緯43度04分16秒 東経141度20分36秒 / 北緯43.07111度 東経141.34333度 / 43.07111; 141.34333 (古河記念講堂(旧東北帝国大学農科大学林学教室))座標: 北緯43度04分16秒 東経141度20分36秒 / 北緯43.07111度 東経141.34333度 / 43.07111; 141.34333 (古河記念講堂(旧東北帝国大学農科大学林学教室))
文化財 国の登録有形文化財
テンプレートを表示
正面玄関上部にある「古河家寄贈」の文字(右から読む)
建物内部の「林」の字を施した欄干

9西7

[]




使

[2][3]

1965[4]

沿[]


1907(40) - [5]

1909(42) 1124 - 

1955(304 - [6]

1959(344 - [6]

1963(38 - 17[6]

1968(4311 - 5[6]

1969(446 - [6]

1969(448 - 4[6]

1969(449 - 10[6]

1976(513 - S[6]

1977(524 - [6]

1980(553 - [7]

1988(6312 - [7]

1997(9 - [7]

1999(11 - [7]

[]



(一)^ ab西 /2011168ISBN 9784881425091 

(二)^ . 2016101

(三)^  <>2010146ISBN 978-4-06-216027-8 

(四)^  <>2010146ISBN 978-4-06-216027-8 

(五)^ 

(六)^ abcdefghi西 /2011173ISBN 9784881425091 

(七)^ abcd西 /2011174ISBN 9784881425091 

外部リンク[編集]