コンテンツにスキップ

名古屋市電築港線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
築港線
概要
現況 廃止
起終点 起点:熱田駅前電停
終点:名古屋港電停
駅数 12駅
運営
開業 1910年3月16日
市営化 1922年8月1日
廃止 1971年12月1日
所有者 名古屋電気鉄道
名古屋市交通局
   (名古屋市電
路線諸元
路線総延長 5.0km
軌間 1,067 mm (3 ft 6 in)
電化 直流600 V 架空電車線方式
テンプレートを表示
路線概略図 

凡例

uexBHF
路線廃止時の電停
uexHST
それ以前に廃止された電停

vSTRq

vSTRq d
名鉄名古屋本線
国鉄東海道本線 熱田駅
uexSTRq

uexSTRq d
0.0 熱田駅前電停 熱田線
uexHST d
(0.2) 旗屋町電停 -1947
uexBHF d
菖蒲池電停
uexHST d
(0.6) 白鳥町電停 -1947
uexHST d
(0.7) 材木町電停 -?
uexBHF d
0.8 白鳥橋電停
uexSTRc3 WASSERq uexWBRÜCKE1 WASSERq WASSERq dWDOCKSm
堀川

uexSTR dWDOCKSm
下江川線
uexSTRc1

uexABZgr dWDOCKSm
船方電停 (下江川線側)
HUBl

dWDOCKSm
1.4 船方電停 (築港線側)
uexBHF dWDOCKSm
1.9 南一番町電停
evSTRq

evSTRq dWDOCKSm
国鉄:東海道新幹線
国鉄:南方貨物線
uexBHF dWDOCKSm
2.3 千年電停
uexBHF dWDOCKSm
2.7 港明町電停
uexSTR+l uexABZgr dWDOCKSm
uexKHSTe uexHST dWDOCKSm
(臨)東門電停 1937-1937
exARCH uexSTR dWDOCKSm
名古屋汎太平洋平和博覧会
東会場 1937-1937
tSTRc3 uexBHF dWDOCKSm
3.1 労災病院前電停

tSTRc3 uexSTR exSTR+l exKBSTeq dWDOCKSm
国鉄:名古屋港線 堀川口駅

tSTR+4 uexBHF exSTR WDOCKSm dWDOCKSm
3.5 港楽町電停

uexnSTRq

exSTRl exSTR+r dWDOCKSm
連絡線 1937-1937

uexSTR exSTR dWDOCKSm
左:野立築地口線
右:名城線
uexLSTR2

exSTR dWDOCKSm
3.8 港陽町電停
uexSTRc1

exSTR dWDOCKSm
築地口駅
STRc3

exSTR dWDOCKSm

exSTR dWDOCKSm

exSTR dWDOCKSm
4.2 築地口電停 築地線
KBSTxe uexSTR tSTR exSTR dWDOCKSm
名古屋港駅
exSTR uexBHF tSTR exSTR dWDOCKSm
4.6 港本町電停
exSTR uexKBHFe tKHSTe exSTR dWDOCKSm
5.0 名古屋港電停 名古屋港駅
exSTRl exSTRq exSTRq exSTRq exSTRq exSTRr dWDOCKSm
国鉄:名古屋港線
WDOCKSm WDOCKSm WDOCKSm WDOCKSm WDOCKSm WDOCKSm dWDOCKSm
名古屋港


[]


10西3[1][2]

1915410[ 1][4]12SC No.I , II[5]

 - 19694422[6][6]197146121[7]

[]


7[3]

191043316 - 

191245111 - 

19187921 - 

19221181 - 

19452069 - 914[8]

19694422 - 

197146121 - 

[]

停留場名[3] 読み[3] キロ程[3] 接続路線
熱田駅前 あつたえきまえ 0.0 名古屋市電熱田線
国鉄東海道本線熱田駅
菖蒲池 しょうぶいけ N/A
白鳥橋 しらとりばし 0.8
船方 ふなかた 1.4 名古屋市電:下江川線
南一番町 みなみいちばんちょう 1.9
千年 ちとせ 2.3
港明町 こうめいちょう 2.7
労災病院前 ろうさいびょういんまえ 3.1
港楽町 こうらくちょう 3.5
港陽町 こうようちょう 3.8
築地口 つきじぐち 4.2 名古屋市電:築地線野立築地口線(1969年廃止)
港本町 みなとほんまち 4.6
名古屋港 なごやこう 5.0

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 白鳥町停留場(1947年に旗屋町停留場とともに廃止され、中間に菖蒲池停留場ができる)または白鳥橋停留場[3]

出典[編集]

  1. ^ 『名古屋鉄道社史』 p.47
  2. ^ 『新修名古屋市史 第6巻』 pp.68-69
  3. ^ a b c d e 『日本鉄道旅行地図帳』7号 pp.56-57
  4. ^ 『名古屋鉄道社史』 p.73
  5. ^ 「知られざる名鉄電車史1 郊外線草創期の車両 - デシ500形とその仲間たち」 p.159
  6. ^ a b 『名古屋市電(中)』 p.24
  7. ^ 『名古屋市電(下)』 p.12
  8. ^ 『市営三十年史』 後編p.32

[]


1937 

1952 

1961 

1 - 50079120077156-165 

72008ISBN 978-4-10-790025-8 

 62000 

2013ISBN 978-4777053551 

2013ISBN 978-4777053575