コンテンツにスキップ

国鉄3450形蒸気機関車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
阪鶴鉄道 A3形(番号不明)

3450

[]


1898312 299729982-6-2(1C1)2A3(67)190740190942345034503451

34003418退6A73350

2使1922117

[]


10,154mm

3,607mm

2,591mm

1,067mm

2-6-2 (1C1)

1,321mm



×381mm×559mm

11.2kg/cm2

1.49m2

91.41m2
83.61m2

7.8m2

3.34m3

××44.5mm×2,851mm×210

47.99t

37.82t

35.39t

212.90t

6.00m3

2.18t


5,850kg


[]


64(9 - 12)1898 3058 - 30612

119192413319251465, 6西23, 33

10, 12192725

参考文献[編集]

  • 臼井茂信「国鉄蒸気機関車小史」1956年、鉄道図書刊行会刊
  • 臼井茂信「日本蒸気機関車形式図集成」1969年、誠文堂新光社
  • 臼井茂信「機関車の系譜図 2」1972年、交友社
  • 金田茂裕「形式別 国鉄の蒸気機関車 I」1984年、プレス・アイゼンバーン刊