コンテンツにスキップ

南海キハ5501形・キハ5551形気動車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
南海キハ5501・5551形気動車
南海きのくに号(国鉄和歌山駅
基本情報
運用者 南海電気鉄道
製造所 帝國車輛工業
製造年 1959年 - 1962年
製造数 9両
廃車 1985年
主要諸元
軌間 1,067 mm
車両定員 84人
全長 21,300 mm
全幅 2,853 mm
台車 DT22
動力伝達方式 液体式
機関 DMH17C
機関出力 180ps/1500rpm
変速機 DF115
制動装置 自動空気ブレーキ
テンプレートを表示

5501555155015551195955

[]


1934西 - 2001301[1]1952434801[2]1950西1958121 - 196555[3]

19597 - 2[4]55195955015551[4]

550155511959196255015555149[5]1973181985[6]

58196158[7]

[]

[]


5510012,744 mm[4][4]550155015502[4]

55515501[4]5501[4]5551[4]

196358[8]

[]


55100180 PS1,500 rpmDMH17CDF115DT22A[4]

[]

1985

19597157755015502[8]2[8]

 -  - [4]10[9]71582020013[8]8285551[8]

196131960929550355045552[8][8]196121 - 3[9]

19623214555355542235505[8] - 2 - 13[10]196635100 km[5]5558[8]

1968104801使5551[5]4[5]480119723使[3]

196580197058[5]

55051973731西[8]47551989使

197881392455[11]

197810381[9]19781031980102[12]1000[13]

1985314485[14][ 1]55015551510[14]19851110000 - [13]

[]

[]


19735505西7551975123[16]

1,300 mm24[16][16]DF115TC2[16][17]

4353003501989228[16]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 1982年には、南海が東北新幹線開業で余剰となる485系電車を南紀直通列車用に購入を検討しているとも報じられたが[15]、実現しなかった。

出典[編集]

  1. ^ 竹田辰男「南海電気鉄道と阪和線」『鉄道ピクトリアル』2008年8月臨時増刊号、p.129
  2. ^ 竹田辰男「南海電気鉄道と阪和線」『鉄道ピクトリアル』2008年8月臨時増刊号、p.132
  3. ^ a b 寺本光照「南海個性派列車列伝」『鉄道ピクトリアル』2008年8月臨時増刊号、p.154
  4. ^ a b c d e f g h i j 『鉄道ピクトリアル』2020年6月号別冊「国鉄型車両の記録 キハ55系気動車」p.42
  5. ^ a b c d e 寺本光照「南海個性派列車列伝」『鉄道ピクトリアル』2008年8月臨時増刊号、p.155
  6. ^ 「私鉄のキハ55系」『鉄道ピクトリアル』2003年3月号、p.38
  7. ^ 「私鉄のキハ55系」『鉄道ピクトリアル』2003年3月号、p.8
  8. ^ a b c d e f g h i j 『鉄道ピクトリアル』2020年6月号別冊「国鉄型車両の記録 キハ55系気動車」p.43
  9. ^ a b c 竹田辰男「南海電気鉄道と阪和線」『鉄道ピクトリアル』2008年8月臨時増刊号、p.133
  10. ^ 寺本光照「国鉄時代の紀勢本線 運転の興味」『鉄道ピクトリアル』2000年3月号、p.54
  11. ^ 大幡哲海「私鉄のキハ55系」『鉄道ピクトリアル』1984年3月号、p.54
  12. ^ 寺本光照「国鉄時代の紀勢本線 運転の興味」『鉄道ピクトリアル』2000年3月号、p.55
  13. ^ a b 「南海電鉄とともに(南海線――三崎章雄に聞くその時代)」『鉄道ピクトリアル』2008年8月臨時増刊号、pp.126-127
  14. ^ a b 『鉄道ピクトリアル』2020年6月号別冊「国鉄型車両の記録 キハ55系気動車」p.44
  15. ^ 「南海「ひばり」に食指」朝日新聞大阪版1982年7月10日朝刊
  16. ^ a b c d e 『鉄道ピクトリアル』2020年6月号別冊「国鉄型車両の記録 キハ55系気動車」p.45
  17. ^ 大幡哲海「私鉄のキハ55系」『鉄道ピクトリアル』1984年3月号、p.55

参考文献[編集]

  • 電気車研究会『鉄道ピクトリアル』1984年3月号(No.429)「特集: キハ55系気動車」
  • 電気車研究会『鉄道ピクトリアル』2003年3月号(No.729)「特集: キハ55系」
  • 電気車研究会『鉄道ピクトリアル』2020年6月号別冊「国鉄型車両の記録 キハ55系気動車」
  • 電気車研究会『鉄道ピクトリアル』2008年8月臨時増刊号(No. 807)「特集: 南海電気鉄道」
  • 電気車研究会『鉄道ピクトリアル』2000年3月号(No. 682)「特集: 紀勢本線」