コンテンツにスキップ

大北山原谷乾町 (京都市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 近畿地方 > 京都府 > 京都市 > 北区 > 原谷 > 大北山原谷乾町 (京都市)
大北山原谷乾町
地名
地図北緯35度2分49秒 東経135度43分06秒 / 北緯35.04694度 東経135.71833度 / 35.04694; 135.71833座標: 北緯35度2分49秒 東経135度43分06秒 / 北緯35.04694度 東経135.71833度 / 35.04694; 135.71833
都道府県 京都府の旗 京都府
市町村 京都市
行政区 北区
地域 原谷
人口情報(2020年10月1日)
 人口 3,767 人
 世帯数 1,602 世帯
面積
  608,488.03 km²
人口密度 0.01 人/km²
郵便番号 603-8487
市外局番 075
ナンバープレート 京都
ウィキポータル 日本の町・字
京都府の旗 ウィキポータル 京都府
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示


[]

[]




 40087,933 m2329,752 m2[1]

1688 - 1704[2]

188922西

便70[ 1][1]19187[3][ 2][4][5][6]

22
2
  [6]

[]


19452060011[7]800.8 km2300.3 km2[6]1.5 ha180[8]

19482319[3]

231012101210姿姿

12  1便
31
 23[6]

4m50cm[8]

194924 31

19502552-3 m [ 3][6]12


2    3
122
 20 [6]

[9]

1950[3][9]

1962379037887[6]

開拓農協解散へ[編集]

原谷乾町の人口・世帯数の推移
  世帯数 人口
1948年 19世帯 48
: : :
1965年 132世帯 492
1970年 212世帯 827
1975年 344世帯 1,272
1980年 534世帯 1,822
1985年 712世帯 2,272
1990年 1,111世帯 3,171
1995年 1,561世帯 4,202
2000年 1,643世帯 4,448
2010年 1,547世帯 4,172
2020年 1,602世帯 3,767
各年の国勢調査より[10]

1965401971462[11]西197651M1

1980[9]

1997940200113

200820  60

11[12][13][14]

[]


[15][16]
  • 1889年(明治22年)4月1日:葛野郡大将軍村、北野村、大北山村(当地が所在)、小北山村、松原村、等持院村を合わせて衣笠村とする
  • 1917年(大正7年)4月1日:葛野郡衣笠村を廃し、その全部を京都市上京区に編入
  • 1917年(大正7年)8月5日:大字大北山字原谷巽、字原谷坤、字原谷乾、字原谷艮をそれぞれ大北山字原谷巽、大北山字原谷坤、大北山字原谷乾、大北山字原谷艮に改称(大字を廃止)
  • 1955年(昭和30年)9月1日:新設された北区の所管となる
  • 1962年(昭和37年)4月1日:北区大北山字原谷巽、大北山字原谷坤、大北山字原谷艮それぞれの全部を大北山字原谷乾と改称
  • 1965年(昭和40年)4月1日:北区大北山字原谷乾を大北山原谷乾町と改称(字を廃止、町とする)

地理[編集]

原谷西部 その下に井手口川が流れる

220 m西西20 m西

20 m西[17]

[]




 

 ()









SKET.BLUE




[]

[]


 










[]


 




宿 []


someya


[]


  - 2071

  - 2025

[]


  - 


[]


[18]


[]



[]







[]


[19]
町名 番地 小学校 中学校
大北山原谷乾町 全域 京都市立金閣小学校 京都市立衣笠中学校

[]


 [20] -

[21] - 

[22] ( poco a poco) - 

[]

[]



(一)^ 190437

(二)^ 1970

(三)^ 沿

[]



(一)^ ab. . . 2005952024611

(二)^ . THE BRAND. 2024611

(三)^ abc (2005121).  .  2.  . 2024611

(四)^ . 2015.  . 2024611

(五)^ 1962[]

(六)^ abcdefg1968[]

(七)^  114200939-58CRID 1520572357755899264NDLJP:8560919 

(八)^ ab 1.20081221

(九)^ abc 3.20081223

(十)^ 2008 p.6[]

(11)^ (). .  . 2024611

(12)^ 2008 pp.5,9,21[]

(13)^  4.20081223

(14)^ ︿http://www.city.kyoto.jp/somu/gyokaku/hyouka/siryo/h22/link09/2811002.pdf2024611 []

(15)^   沿19948R100000001-I2611B10552675 

(16)^   19994R100000001-I2612110584342 

(17)^ . 2015.  . 2024611

(18)^ BARBER. (2019722). 2024613

(19)^ .   (201541). 201998

(20)^  . . 2024612

(21)^  |  . satsukihoikuen.sakura.ne.jp. 2024612

(22)^ . sappy.crayonsite.info. 2024612

[]