コンテンツにスキップ

姫島村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ひめしまむら ウィキデータを編集
姫島村
姫島村旗 姫島村章
姫島村旗 姫島村章
1976年昭和51年)制定
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 大分県
東国東郡
市町村コード 44322-1
法人番号 7000020443221 ウィキデータを編集
面積 6.99km2
総人口 1,524[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 218人/km2
隣接自治体 国東市(海を挟んで隣接)
村の木 黒松
村の花 野路菊
姫島村役場
村長 藤本昭夫
所在地 872-1501
大分県東国東郡姫島村1630番地の1
北緯33度43分28秒 東経131度38分43秒 / 北緯33.72447度 東経131.64517度 / 33.72447; 131.64517座標: 北緯33度43分28秒 東経131度38分43秒 / 北緯33.72447度 東経131.64517度 / 33.72447; 131.64517
外部リンク 公式ウェブサイト

姫島村位置図

― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示


[]

2015
  
 1994

[]


西6km西7km4km西266m西105m西62m3

[]


××

[1]

[]

[]


12[2][3][ 1]

[4][5]

[]


[6]1[7]

[]


[2]

18643調[8]

186626294[9]

[]


18892241 - 

19241311 - 

196540


617 - 

197247510 -  

1984597 - 

199811- 

201325924 - 

[]

[]


10

20241125[10]

[]

氏名 就任年月日 退任年月日 備考
姫島村長(官選)
1 古庄安太郎[11][注釈 2] 1891年3月
1895年2月(再任)
1899年3月[12]
2 小串喜二郎
3 重光儀市[13][14]
4 常盤泰通[15]
藤本憲吉[16]
姫島村長(公選)
4 不詳
5 藤本憲吉 1955年 1957年 1期。辞職
6 鹿野亀太郎 1957年 1959年12月 1期。辞職
7 藤本熊雄 1960年1月 1984年10月 7期。任期中死去
8 藤本昭夫 1984年11月26日 現職 10期目

村長選挙[編集]


19553019573220122416[17]161157850[18][19]

195530鹿2,000西

20162811111661[19][20]2020210[21]

200820[22][23]201628[20]

201

[]


8

2027430[10]

2012249153[24]2020920236[25]

[]

[]


10198459[26]

[]


[ 3]131[27]1991320011320224[28]

地域[編集]

人口[編集]

姫島村と全国の年齢別人口分布(2005年) 姫島村の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 姫島村
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


姫島村(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より



[]

[]






[]





[]



[]



[]



[]


宿宿

[]


686沿

[]



[]



[]



[]





[]















便[]


便
便

便2007 

[]

[]


 - 

[]




606西

683

686

[]


16[29]

[29]

[]

[]


















 - 西40m西120m

 - 1902351904371970454

 - 

 - 

[]




200719726





[30]

 - 1949248西
















[]


814-17 - 

43 - 

429 - 

102 - 

[]


西

NHK

[]


 - 

 - 

 - 1997 2008 [31]

3 - 

 (2000)

[]

注釈[編集]

  1. ^ イザナギとイザナミはまず8つの島(大八洲)を産んだ後、続けて6島を産んだとされる。この6島のうち4番目に産んだ女島(天一根)が姫島に比定されている。
  2. ^ ただし明治37年5月5日発行の『大分県紳士録』では、「名誉村長」としている。
  3. ^ 2016年4月1日時点のラスパイレス指数は、76.3で、2010年から継続して、日本一給与水準の低い地方公共団体であった。

出典[編集]



(一)^  . .  . 2023612023722

(二)^ ab.  . 2021113

(三)^ .   . 20233282023722

(四)^ 120.  . 20235292023722

(五)^ .  調. 20223302023722

(六)^   1989, p. 21.

(七)^   1989, pp. 2652.

(八)^  .  . 2023722

(九)^   1989, pp. 6772.

(十)^ ab.  . 20237102023722

(11)^ 301218 4341 p.7

(12)^ 3755  p.782

(13)^ 6322 1389 p.2

(14)^ 31115  p.101

(15)^ 121224 3402 p.3

(16)^ 161114 4456 p.3

(17)^ 60. . (20161015). 20161018. https://web.archive.org/web/20161018181741/http://go2senkyo.com/articles/2016/10/15/24835.html 

(18)^ . . (2023419). 2023419. https://web.archive.org/web/20230419053018/https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20230418-OYTNT50244/ 

(19)^ ab61  8. 西. (2016112) 

(20)^ ab619. . (2016117). 2016117. https://web.archive.org/web/20161107160227/http://www.huffingtonpost.jp/2016/11/06/himeshima-vill-ellection_n_12834116.html?ncid=tweetlnkjphpmg00000001 

(21)^ 10 . . (2020112). 2020112. https://web.archive.org/web/20201102010936/https://www.asahi.com/articles/ASNC171RGNBZTPJB00N.html 

(22)^  (20081029). 15. 西 

(23)^ . . (20081030). 20081222. https://web.archive.org/web/20081222054934/http://www.oita-press.co.jp/localNews/2008_122533025626.html 

(24)^ 153. . (2012926). 2012929. https://web.archive.org/web/20120929010543/http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120926-OYT1T01196.htm 

(25)^ 209. . (2023627). 2023722. https://archive.md/PbZ8f 

(26)^ 20 4 (6)  .  . 2003952022813

(27)^  (200961). .  . 202012222022813

(28)^ 30 . . (2022316). 2022316. https://web.archive.org/web/20220316030507/https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2022/03/16/JD0061139624 

(29)^ ab.   (2021430). 2022813

(30)^  (PDF) 

(31)^  TBS

参考文献[編集]

  • 高橋与一『姫島 その歴史と文化』大分合同新聞社、1989年5月。 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]